外注先パートナーとして、Web&紙のデザイナーを募集します!(個人でも法人でもOK!)

2011.12.20 お知らせ

★2012年一発目のセミナーは、業態開発&商品開発!

  業界注目の、この3人がそろい踏み!

先着120名様限定!全講師参加の交流会やります!

今、業界注目の3人のヒット業態開発人が教える!

【ヒット業態&キラー商品の作り方】セミナー

「2012年2月15日(水)」

http://www.hanjoukai.com/seminar_120215.html

↑もう既に半分埋まりましたのでお急ぎ下さい!

飲食店繁盛会は12月が決算であり、今月で6期目が終わって、

年明けから7期目に入ります。

規模の拡大は全く求めていませんが、

おかげさまで、ずっと右肩上がりで来ました。

それだけの実績と評価の裏返しなので、

本当にありがたいことです。

そんな中、コンサルやプロデュースはもちろんなのですが、

特に、制作系が追いつかなくなってきました。

Web制作やメニューブック等です。

そこで、外注先パートナーとしてのデザイナーを募集します。

個人でも法人でもOKです。

飲食店繁盛会は、飲食店専門のコンサル&プロデュース会社であり、
飲食店に特化したノウハウや実績があります。

メニューブックグランプリの準グランプリや、

ホームページグランプリの準グランプリを獲得した
メニューブックやホームページを手掛け、高い評価を受けています。

飲食業界でのデザインの仕事をしたいデザイナーにとっては、

すごく勉強になると思います。

●WEBデザイナー
・Illustratorもしくは、FireworksでWEBデザインをしていただきます。
・写真加工は、FireworksもしくはPhotoshop、Illustratorです。
・デザインは、データ納品となります。
・基本素材(写真と文章)は提供いたします。

●紙もの

・制作物は、メニューブック・リーフレット・チラシ・タペストリー・

 ポスター・その他の販促物です。

・Illustratorが使えることが必須です。

・デザインは、データ納品となります。

希望される方は下記項目を記入して、まずはメールを下さい。

その後、こちらから連絡を差し上げます。

・名前(または会社名)

・住所やURL等

・連絡先電話番号

・スキルや実績

送り先⇒ omise@hanjoukai.com (担当:渡部)

件名は「デザイナー募集の件」でお願いします。

よろしくお願いします!

飲食プロデューサー、中小企業診断士

河野 祐治

 河野のツイッターアカウント

⇒ 河野のフェイスブック

 飲食店繁盛会


いつもありがとうございます。ポチッとね。   

        ↓   ↓   ↓

       人気ブログランキングへ

  

   ↓ 読者登録はこちらから ↓

  読者になる


■コンサル実績はこちらから

http://www.hanjoukai.com/case.html

■セミナーを依頼する

⇒ http://www.hanjoukai.com/koushihaken.html

■コンサルメニュー一覧

http://www.hanjoukai.com/service.html

■無料アドバイス(予約制・毎週4名様限定)&出張相談(全国対応)
http://www.hanjoukai.com/muryousoudan.html

 

お問い合せは以下よりお願いいたします。

    *は必須項目です。

    お名前*

    メールアドレス*

    お問い合せ内容*

     

    関連する記事

    最近の記事

    2024.12.25 メディア掲載

    焼肉店第32集に10ページも!

    近代食堂の旭屋出版から、焼肉店第32集が出ました。もう32集か。焼肉店以外の業態も、すごく参考になりますよ。よくここまで情報を集めたな、と感動します。そして私がナント10ページにわたって、焼肉店の視点からの人時売上の記事を書いてます。      そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoy […]

    2024.12.25 メディア掲載

    焼きまわしですが、またまた載りました

    【居酒屋2024 トレンドをつくる店、レシピ】の焼きまわしなのですが、今度は月刊誌の方に載りました。    そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoyuji.com/?page_id=9736

    2024.12.25 メディア掲載

    私のクライアントばかり

    ある会員から、「近代食堂10月号の『人気12店の繁盛法則』のお店って、河野さんが関係したお店ばかりじゃないですか?」と言われました。ちょっと体調を崩したり忙しかったこともあって、10月号は読み遅れてたのですが、読んでみたら確かに現顧問先、元顧問先、単発コンサル先、飲食店痛快ゼミの会員等わんさかいて、嬉しい限り。良いね!良いね!   そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https:/ […]

    河野祐治の著書

    3か月で「儲かる飲食店」に変える本
    売れまくるメニューブックの作り方
    繁盛本
    儲かる飲食店の数字