東京の人は、東京の優位性が分かってない!
■コンサル実績はこちらから
⇒ http://www.hanjoukai.com/case.html
おかげさまで取材を受ける機会が増え、本を出すこともできました。
私も食っていかないといけないので、そのことをブログに載せたりして、
プロモーションに使いますが(やはり信用になりますからね)、
私自身は、そういったことに対する勘違いや自惚れ・おごり
といったものは、全くないんですよ。
田舎モンの私は、東京の優位性が分かっているからです。
例えば、私が出身地の大分にいたら、
わざわざ大分まで取材に来るか?
来るわけないですよね。
コンサルなんて東京にいくらでもいるんだから、
手近で手配しますよ。
今の私の人脈やネットワーク・仕事量を、大分とは言わないまでも、
九州に戻って福岡ででも、同じ商売を同じようにやれるか?
それもムリです。
ネットでボーダーレスになったといっても、
ネットで完結する商売ならともかく、
リアルの商売は、やはり東京です。
市場の大きさと裾野の広さが全然違います。
それに、「東京で活躍している…」、「東京からわざわざ…」
といった東京信仰も、地方にはまだまだあります。
競争が激しいといっても、競争に勝てば良いわけで、
またはブルーオーシャンを考えれば良いわけで、
地方だと競争の前に「そもそもお客さんはどこにいるの?」
ですから。
東京の人が仕事の合い間に受ける同じセミナーを、
地方の人は何日も前から交通と宿泊の手配をして、
時間とお金をかけて受けます。
ちょっと乱暴ですが、わざわざ都内中心部の家賃の高いところに
出さなくても、郊外で東京の人が立地が悪いという家賃の安い
物件が、田舎モンの私から見ると、宝の物件に見えます。
もちろん商売にもよりますが、東京(都会)しか知らない人は、
東京の優位性の理解がありません。
なので、勘違いヤローになりやすいのです。
ちょっと例えが違いますが、先日、ツイッターでつぶやいたのですが、
大企業になればなるほど、社員は勘違いヤローが増え、
勘違いで独立し、全く食っていけず、
その時に初めて思い知らされるのと同じようなものです。
コンサルタントの世界、中小企業診断士の世界には、
そんな人がたくさんいますから。
というか、そっちの方が圧倒的に多いかも・・・。
飲食プロデューサー、中小企業診断士
河野 祐治
⇒ 飲食店繁盛会
いつもありがとうございます。ポチッとね。
↓ ↓ ↓
↓ 読者登録はこちらから ↓
■コンサル実績はこちらから
⇒ http://www.hanjoukai.com/case.html
■セミナーを依頼する
⇒ http://www.hanjoukai.com/koushihaken.html
■コンサルメニュー一覧
⇒ http://www.hanjoukai.com/service.html
■無料アドバイス(予約制・毎週4名様限定)&出張相談(全国対応)
⇒ http://www.hanjoukai.com/muryousoudan.html
お問い合せは以下よりお願いいたします。
関連する記事
最近の記事
【居酒屋2024 トレンドをつくる店、レシピ】これを買わないなんて、あり得ない!
ついに出ました!「居酒屋2024」値上げのテーマで私の記事が6ページ。これは絶対に読まないと。 事例の鹿児島の店は、19坪の2階建て一棟貸しで月商1,500万円。そしてナント、約4割がキャッシュで残る。 もう1つのクライアント事例は、湯田温泉の「らいが」ド田舎で圧倒的1人勝ちの超繁盛店。その理由は、記事を見れば分かります。平面図も素晴らしいから。 それ以外にもたくさんの店とメニューが載ってて、繁盛店のヒントがてんこ盛り。絶対に学べ […]
近代食堂3月号で、人時売上高についてナント10ページに渡って取材を受けました。
「今月号の近代食堂(3月号)の人時売上高の特集内容は、メチャクチャ勉強になります!」との声をたくさんいただいています。私の記事だけで、ナント10ページ。 白岩さんの記事もあって、さらに6,000円・7,000円・8,000円オーバーの店の事例が5つ。FLRが43.9%の店(FLじゃないよ)、月商400万円から1,200万円までになった店・・・・・ この情報がたったの1,650円で手に入るなんて、コスパ良すぎですよ。これを買わないな […]
今年よりもっと厳しくなる、来年の作戦を立てましょう。久し振りに会員を募集します。繁盛店作りのノウハウを学びたい方
<< 私への依頼や相談はこちらから >> https://kawanoyuji.com/?page_id=9853 << 繁盛飲食店作りのノウハウやヒントがここにある! >> 「飲食店痛快ゼミ」 https://kawanoyuji-semi.com/ 飲食店痛快ゼミを、4月に立ち上げて9か月。 おかげ様で、高い評価をいただいています。 その証拠に、こういうサービスに付きものの退会者がメチャクチャ少ないのと […]