裏面が広告スペースになる伝票クリップが273円!(35%OFF!)【9月30日まで!】 

2013.9.12 お知らせ

裏面が広告スペースになる伝票クリップが273円!
(35%OFF!)【9月30日まで!】 
 
http://www.menubook.jp/SHOP/shimbi-clip-999.html

飲食店繁盛会会員お試しキャンペーン【9月30日まで】
会員限定ニュースレターと電話相談のお試しセット!
http://www.hanjoukai.com/member/?p=8867 
今日はお知らせです。
裏面が広告スペースになる伝票クリップが、
なんと35%OFFの273円です!
9月30日までのキャンペーンです!
ココから・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メニューブックカバーの通販サイト メニューブックJPから、
9月30日(月)までの期間限定、新商品キャンペーンのご案内です。
 http://www.hanjoukai.com/1mplus/20130913/

皆さんの中には、ぐるめサイトやFacebookなどインターネットで
情報発信している方もいらっしゃると思いますが、
あえてアナログな方法で、より近い距離で、
お店をアピールするのはいかがでしょうか。

今回は、お客様の目に留まりやすい「伝票」の裏面が

広告ツールになる!アイデアあふれる新商品、
NEW 伝票クリップのご紹介です。
飲食店でお客様の目に留まりやすく、
長い時間過ごす卓上に置く「伝票」は、
裏返した状態で置かれることが多いです。

その裏面スペースを利用して、

お店の情報をアピールできる NEW 伝票クリップを、
9月30日までの期間限定で、定価の35%オフ!
なんと、1個273円にてご提供します!

卓上へ置くだけで、もう一品のオーダーやリピーター
対策など客単価UPが期待できます!

これから始まる忘年会・新年会シーズンへのアピールや

クーポンなどのお得な情報を告知してみてはいかがでしょうか。
お手持ちの広告物を裏面に差し込むだけで、
簡単に活用できます。
差し替えも簡単なので限定フェアや季節ごとの変化もお手軽です。

デザートやランチメニュー、宴会プランの
お知らせやポイントカード、クーポンなど様々な業態で活用できます。

4色のカラーバリエーションなので、

宴会内容やプラン別に、フロアやお席のエリアで
色分けする使い方もオススメです。
ココまで・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
便利ですよ。
この機会にぜひ!


飲食プロデューサー、中小企業診断士

河野 祐治

いつもありがとうございます。ポチッとね。   

        ↓   ↓   ↓

      
     人気ブログランキングへ

   ↓ 読者登録はこちらから ↓

   読者になる

★またまた増刷!ついに4刷り!売れてます!★
「これだけは知っておきたい 儲かる飲食店の数字」
 http://www.amazon.co.jp/dp/4534047878

■私のフェイスブックはこちらです。申請&フィード購読はご自由に。
http://www.facebook.com/yuji.kawanojp

■ツイッターはこちらです。気軽にフォローを。
http://twitter.com/yuji_kawanojp

■コンサルメニュー一覧

http://www.hanjoukai.com/service.html

■コンサル実績

http://www.hanjoukai.com/case.html

■メニューブックカバーやA型看板等の

 お店の備品が20%OFF!

 http://www.menubook.jp/

 

お問い合せは以下よりお願いいたします。

    *は必須項目です。

    お名前*

    メールアドレス*

    お問い合せ内容*

     

    関連する記事

    最近の記事

    2024.12.25 メディア掲載

    焼肉店第32集に10ページも!

    近代食堂の旭屋出版から、焼肉店第32集が出ました。もう32集か。焼肉店以外の業態も、すごく参考になりますよ。よくここまで情報を集めたな、と感動します。そして私がナント10ページにわたって、焼肉店の視点からの人時売上の記事を書いてます。      そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoy […]

    2024.12.25 メディア掲載

    焼きまわしですが、またまた載りました

    【居酒屋2024 トレンドをつくる店、レシピ】の焼きまわしなのですが、今度は月刊誌の方に載りました。    そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoyuji.com/?page_id=9736

    2024.12.25 メディア掲載

    私のクライアントばかり

    ある会員から、「近代食堂10月号の『人気12店の繁盛法則』のお店って、河野さんが関係したお店ばかりじゃないですか?」と言われました。ちょっと体調を崩したり忙しかったこともあって、10月号は読み遅れてたのですが、読んでみたら確かに現顧問先、元顧問先、単発コンサル先、飲食店痛快ゼミの会員等わんさかいて、嬉しい限り。良いね!良いね!   そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https:/ […]

    河野祐治の著書

    3か月で「儲かる飲食店」に変える本
    売れまくるメニューブックの作り方
    繁盛本
    儲かる飲食店の数字