アホな専門家のせいで・・・
★繁盛ノウハウや成功事例に24時間アクセスできる!
「繁盛サポート会員」募集!
⇒ http://www.hanjoukai.com/member.htm
この日は、プロジェクトの打ち合わせ2件。
年明けから、面白くなりそうです。
超大変ですが、ワクワクします。
夜は、またセミナー。
東京都中小企業振興公社にて。
この日にて、私のパートは終了。
実践的に。
伝わったと思います。
たぶん・・・
さてさて。
今、専門家派遣の主流である「ミラサポ」
以前、これがスゴク使いづらいと書きました。
⇒ http://ameblo.jp/yjkn/entry-11946246399.html
まぁ、運営会社自体も、
国からのチェックが厳しいんだろうなと思っていましたが、
最近、いろんな情報が耳に入ってきました。
●架空の専門家派遣をでっちあげる。
信じられないけど、そういうことが発覚したそうです。
結託してやろうと思えばできますからね。
それにしてもねぇ…。
●どの報告書もコピペで同じ。
これも信じられないけど、
どの案件も内容が全く同じで完全にコピペ。
バレるのに分かってんのに…。
そういうアホな専門家のせいで、
管理がどんどん厳しくなったみたい。
いい迷惑。
どんな世界にもアホはいるけど、
支援する側の人間だよ。
そもそも、生活費稼ぎのために専門家派遣を・・・
という時点で、次元低すぎ、レベル低すぎ、
程度悪すぎですから。
そんなアホに当ったそんな事業者も運が悪い。
いつもありがとうございます。ポチッとね。
↓ 読者登録はこちらから ↓
■初回無料相談・全国出張コンサルティングの依頼
⇒ http://www.hanjoukai.com/muryousoudan.html
■講演・セミナー・研修のテーマと依頼
⇒ http://www.hanjoukai.com/koushihaken.html
■コンサルティングサービス一覧
⇒ http://www.hanjoukai.com/service.html
■実績紹介
⇒ http://www.hanjoukai.com/member/?cat=277
■メニューブックカバーやお店の備品が20%OFF!
★著書「これだけは知っておきたい 儲かる飲食店の数字」
⇒ http://p.tl/C1n9
★著書「繁盛本 街場の飲食店に学ぶ商売繁盛200の教え 」
⇒ http://p.tl/Lbcy
メールl: yuji_kawanojp@ybb.ne.jp
お問い合せは以下よりお願いいたします。
関連する記事
最近の記事
近代食堂の旭屋出版から、焼肉店第32集が出ました。もう32集か。焼肉店以外の業態も、すごく参考になりますよ。よくここまで情報を集めたな、と感動します。そして私がナント10ページにわたって、焼肉店の視点からの人時売上の記事を書いてます。 そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoy […]
【居酒屋2024 トレンドをつくる店、レシピ】の焼きまわしなのですが、今度は月刊誌の方に載りました。 そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoyuji.com/?page_id=9736
ある会員から、「近代食堂10月号の『人気12店の繁盛法則』のお店って、河野さんが関係したお店ばかりじゃないですか?」と言われました。ちょっと体調を崩したり忙しかったこともあって、10月号は読み遅れてたのですが、読んでみたら確かに現顧問先、元顧問先、単発コンサル先、飲食店痛快ゼミの会員等わんさかいて、嬉しい限り。良いね!良いね! そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https:/ […]