久し振りに自社開催セミナーやります!豪華講師4人でテーマは「販促大作戦」!
★久し振りに自社開催セミナーやります!
~豪華講師4人でテーマは「販促大作戦」!
【6月16日(火)13:00~】
⇒ http://www.hanjoukai.com/seminar_150616.html
久し振りの自社開催セミナーです。
⇒ http://www.hanjoukai.com/seminar_150616.html
おかげさまで、たくさんのセミナー・講演依頼があり、
全国を周っていますが、
自社開催セミナーの要望もたくさんいただくので、
定期的にやりたいと思っています。
今回のテーマは、「販促大作戦」
豪華講師4人でやります。
まずは私が、販促の基本についてお話します。
なぜ販促が上手くいかないのか?
販促って何なのか?
どうすれば成果が出るのか?
その基本の考え方を教えます。
第2部は、これまでに2,000店以上の飲食店を取材した、
ライター印束の、なんとセミナーデビューです!
具体的な事例を紹介しながら、
すぐに使える印束メソッドをお話します。
第3部は、飲食店繁盛会の笠岡。
テーマはWeb。
効果がある飲食店のWeb販促についてお話します。
第4部は、ベストセラーを出し、
テレビ出演も多数ある、アイワ広告の小山社長。
看板の世界ではNO.1です。
テーマは「看板偏差値で集客力がアップする」
繁盛店を創る、看板の成功法則を教えます。
内容はまだ大まかです。
これから、参加される方の要望等を聞きながら、
セミナーまでの2ヶ月間かけて、作り上げていきます。
これは貴重な機会ですよ。
ぜひ、スタッフと一緒に参加してください。
< 日時 >
6月16日(火)13:00~(受付12:30~)
< 場所 >
アサヒビール本社3F会議室
詳細はこちら
⇒ http://www.hanjoukai.com/seminar_150616.html
お待ちしてます!
いつもありがとうございます。ポチッとね。
↓ 読者登録はこちらから ↓
■初回無料相談・全国出張コンサルティングの依頼
⇒ http://www.hanjoukai.com/muryousoudan.html
■講演・セミナー・研修のテーマと依頼
⇒ http://www.hanjoukai.com/koushihaken.html
■コンサルティングサービス一覧
⇒ http://www.hanjoukai.com/service.html
■実績紹介
⇒ http://www.hanjoukai.com/member/?cat=277
■メニューブックカバーやお店の備品が20%OFF!
★著書「これだけは知っておきたい 儲かる飲食店の数字」
⇒ http://p.tl/C1n9
★著書「繁盛本 街場の飲食店に学ぶ商売繁盛200の教え 」
⇒ http://p.tl/Lbcy
メールl: yuji_kawanojp@ybb.ne.jp
お問い合せは以下よりお願いいたします。
関連する記事
最近の記事
近代食堂の旭屋出版から、焼肉店第32集が出ました。もう32集か。焼肉店以外の業態も、すごく参考になりますよ。よくここまで情報を集めたな、と感動します。そして私がナント10ページにわたって、焼肉店の視点からの人時売上の記事を書いてます。 そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoy […]
【居酒屋2024 トレンドをつくる店、レシピ】の焼きまわしなのですが、今度は月刊誌の方に載りました。 そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoyuji.com/?page_id=9736
ある会員から、「近代食堂10月号の『人気12店の繁盛法則』のお店って、河野さんが関係したお店ばかりじゃないですか?」と言われました。ちょっと体調を崩したり忙しかったこともあって、10月号は読み遅れてたのですが、読んでみたら確かに現顧問先、元顧問先、単発コンサル先、飲食店痛快ゼミの会員等わんさかいて、嬉しい限り。良いね!良いね! そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https:/ […]