メニューのデザイン作成だけでOKな方への割安な新サービス始めます!「メニューデザインサービス」

2015.7.2 お知らせ


■私への問い合わせやご相談はメールにて

  ⇒ yuji_kawanojp@ybb.ne.jp

■フェイスブックはこちら

  ⇒ http://www.facebook.com/yuji.kawanojp

■ツイッターはこちら

  ⇒ https://twitter.com/yuji_kawanojp

「売れまくるメニューブックの作り方」

おかげさまで、順調な売れ行きです。

ありがとうございます!

ところで、飲食店繁盛会のメニューブック作成費用は、

決して安くはありません。

例えば、6ページで26万円(税別)かかります

明朗価格なので、価格は公開しています。

http://www.hanjoukai.com/menu_book.html

ただ作るだけなら、安く作るところはたくさんありますが、

実績とノウハウが全く違いますから。

本を読んでいただければ分かりますが、

メニュー分析から入って、2~3ヶ月かけて作ります。

結構なエネルギーを費やします。

さらに私が関わって、商品構成のアドバイスや

業態の微修正・ショルダーネームの変更等の

プロデュース的なサポートも加わる場合は、

その費用も加算されます。

しかし、

「そこまでは必要ないので、今のメニューブックを

カッコ良いデザインにしてくれるだけで良いんだけど・・・」

「内容は頭の中にあるので、

作ることだけの依頼できない?」

という声をいただきます。

そこで、そのニーズに応えるべく、

新しいサービスを始めました。

メニューデザインサポートです。

http://www.hanjoukai.com/hanjoukai_design.html

分析やコンサルティング的なことはせず、

デザインの作成のみのサービスです。

なので、1ページ3万円で済みます。

先ほどの6ページ26万円に対して、18万円です。

もちろん、デザインレベルの高さは同じですよ。

これまでの実績とノウハウを活かして、

あなたのお店オリジナルのデザインを作成します。

他にも、リーフレットや宴会チラシ、タペストリー、

ポスター等もやります。

飲食店繁盛会は、メニューブックはもちろん、

ホームページ、リーフレット、宴会チラシ、タペストリー、

ポスター、看板、ロゴ等、あらゆる制作物を

自社で作っており、その実績とノウハウは

群を抜いています。

興味のある方はお気軽にお問合せください。

メニューデザインサポート

http://www.hanjoukai.com/hanjoukai_design.html

つもありがとうございます。ポチッとね。   

        ↓   ↓   ↓

       
       人気ブログランキングへ

     ↓ 読者登録はこちらから ↓

     読者になる


ついに発売!

売れるメニューブックノウハウの集大成

手書きメニューのノウハウも収録

飲食店完全バイブル 売れまくるメニューブックの作り方/河野 祐治


飲食業界のベストセラー!

繁盛店作りのバイブル

繁盛本 街場の飲食店に学ぶ商売繁盛200の教え/河野 祐治

ついに6刷!

中国と台湾でも販売

飲食業の数字はこれ1冊でOK

これだけは知っておきたい 儲かる飲食店の数字/日本実業出版社


■私への問い合わせやご相談はメールにて

  ⇒ yuji_kawanojp@ybb.ne.jp

■フェイスブックはこちら

  ⇒ http://www.facebook.com/yuji.kawanojp

■ツイッターはこちら

  ⇒ https://twitter.com/yuji_kawanojp



 

お問い合せは以下よりお願いいたします。

    *は必須項目です。

    お名前*

    メールアドレス*

    お問い合せ内容*

     

    関連する記事

    最近の記事

    2024.12.25 メディア掲載

    焼肉店第32集に10ページも!

    近代食堂の旭屋出版から、焼肉店第32集が出ました。もう32集か。焼肉店以外の業態も、すごく参考になりますよ。よくここまで情報を集めたな、と感動します。そして私がナント10ページにわたって、焼肉店の視点からの人時売上の記事を書いてます。      そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoy […]

    2024.12.25 メディア掲載

    焼きまわしですが、またまた載りました

    【居酒屋2024 トレンドをつくる店、レシピ】の焼きまわしなのですが、今度は月刊誌の方に載りました。    そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoyuji.com/?page_id=9736

    2024.12.25 メディア掲載

    私のクライアントばかり

    ある会員から、「近代食堂10月号の『人気12店の繁盛法則』のお店って、河野さんが関係したお店ばかりじゃないですか?」と言われました。ちょっと体調を崩したり忙しかったこともあって、10月号は読み遅れてたのですが、読んでみたら確かに現顧問先、元顧問先、単発コンサル先、飲食店痛快ゼミの会員等わんさかいて、嬉しい限り。良いね!良いね!   そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https:/ […]

    河野祐治の著書

    3か月で「儲かる飲食店」に変える本
    売れまくるメニューブックの作り方
    繁盛本
    儲かる飲食店の数字