ネットで生中継で受講できるセミナーを開催します!後で見ることもできます!

2017.8.19 お知らせ

 

ついに3刷!

500店舗を繁盛店にしたプロが教える 3か月で「儲かる飲食店」に変える本/日本実業出版社

 

■メールで私へ依頼や相談をする方はこちら

yuji_kawanojp@ybb.ne.jp

 

■フェイスブックはこちら

http://www.facebook.com/yuji.kawanojp

 

■ツイッターはこちら

https://twitter.com/yuji_kawanojp

 

■インスタグラムはこちら

https://www.instagram.com/yuji_kawanojp/

 

 

 

今日は、パートナーである飲食店繁盛会からのお知らせ。

 

地方の飲食店や人手不足でお店から離れられなくても、ネットでライブ参加できる飲食店向けセミナーを開催します。

 

 

ココから・・・・・・・・・・・・・・

 

 

【プレスリリース】

 

地方の飲食店や人手不足でお店から離れられなくても、ネットでライブ参加できる飲食店向けセミナーを開催。

 

テーマは忘年会対策(9/5)・メニューノウハウ(10/10)・飲食店のネット活用2本立て(11/6)

 

 

飲食店コンサルティングの株式会社 飲食店繁盛会(東京都渋谷区、代表取締役 笠岡はじめ)は、国内最大級のセミナーサイト「ビジネスクラス・セミナー」を運営する株式会社ファシオ(東京都新宿区、代表取締役 佐々木英明)と提携し、セミナー当日に会場に来なくてもパソコンやスマホで受講できるネット生中継のライブセミナーを開催します。

 

地方の飲食店や人手不足でお店を離れられない飲食店に新しい学びの機会を創りました。

 

●株式会社飲食店繁盛会と株式会社ファシオが提携。

 

飲食店経営者向けセミナー『3Days4Seminer(3D4S)』 (飲食店繫盛会 主催)をインターネット生中継。

 

人手不足や地方の飲食店でも参加できるセミナーを開催。

 

現在、ビジネスセミナーの開催、特に飲食店経営者など業種を絞り込んだ経営支援セミナーは、参加人数が少ない地域での開催が難しく、東京に一極集中化し、全国の地方都市での開催は少なくなっています。

 

しかし飲食店は全国に開業しており、地方都市単位では人数は少ないながらも、そのニーズは強いものがあります。

 

また、昨今の人手不足により、なかなかお店の現場を離れられず、セミナーに参加したくても参加できない経営者やスタッフも多数いらっしゃいます。

 

そこで、当社は、国内最大級のセミナーサイト「ビジネスクラス・セミナー」を運営する株式会社ファシオと提携し、同社が提供するイベントプラットフォーム「Deliveru(デリバル)」を活用し、「忘年会対策セミナー(9/5)」・「メニューブックノウハウセミナー(10/10)」・「飲食店ネット活用セミナー2本立て(11/6)」の合計4セミナー『3Days4Seminer(3D4S)』をインターネットで生中継し、全国飲食店の経営者やスタッフが自社のパソコンやスマートフォンで受講できるライブセミナーを開催いたします。

 

あわせて、見逃した方や繰り返し受講されたい方のために、参加者には、アーカイブ受講も提供いたしますので、会場やネットライブで参加された後に、スタッフと一緒にお店で受講するといった使い方もでき、スタッフ教育にもなります。

 

 

続きはこちらからどうぞ。

http://hanjoukai.com/infomation/20170818/

 

 

ココまで・・・・・・・・・・・・・・

 

 

私は講師はしませんが、飲食店に役立つセミナーなのでこの機会にぜひ!

 

 

飲食店コンサルタント、中小企業診断士

河野 祐治(かわの ゆうじ)

 

★私への依頼や相談はこちらから

yuji_kawanojp@ybb.ne.jp

 

★セミナー・講演・研修依頼の詳細はこちら

http://ameblo.jp/yjkn/entry-12214602467.html

 

いつもありがとうございます。

ポチッとね。 

↓   ↓   ↓

人気ブログランキングへ

 

↓ 読者登録はこちらから ↓

読者になる 

 

ついに3刷!

500店舗を繁盛店にしたプロが教える 3か月で「儲かる飲食店」に変える本/日本実業出版社

 

飲食店完全バイブル 売れまくるメニューブックの作り方/河野 祐治
 

 

繁盛本 街場の飲食店に学ぶ商売繁盛200の教え/河野 祐治

 

これだけは知っておきたい 儲かる飲食店の数字/日本実業出版社

 

■メールで私へ依頼や相談をする方はこちら

yuji_kawanojp@ybb.ne.jp

 

■フェイスブックはこちら

http://www.facebook.com/yuji.kawanojp

 

■ツイッターはこちら

https://twitter.com/yuji_kawanojp

 

■インスタグラムはこちら

https://www.instagram.com/yuji_kawanojp/

 

 

お問い合せは以下よりお願いいたします。

    *は必須項目です。

    お名前*

    メールアドレス*

    お問い合せ内容*

     

    関連する記事

    最近の記事

    2024.12.25 メディア掲載

    焼肉店第32集に10ページも!

    近代食堂の旭屋出版から、焼肉店第32集が出ました。もう32集か。焼肉店以外の業態も、すごく参考になりますよ。よくここまで情報を集めたな、と感動します。そして私がナント10ページにわたって、焼肉店の視点からの人時売上の記事を書いてます。      そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoy […]

    2024.12.25 メディア掲載

    焼きまわしですが、またまた載りました

    【居酒屋2024 トレンドをつくる店、レシピ】の焼きまわしなのですが、今度は月刊誌の方に載りました。    そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoyuji.com/?page_id=9736

    2024.12.25 メディア掲載

    私のクライアントばかり

    ある会員から、「近代食堂10月号の『人気12店の繁盛法則』のお店って、河野さんが関係したお店ばかりじゃないですか?」と言われました。ちょっと体調を崩したり忙しかったこともあって、10月号は読み遅れてたのですが、読んでみたら確かに現顧問先、元顧問先、単発コンサル先、飲食店痛快ゼミの会員等わんさかいて、嬉しい限り。良いね!良いね!   そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https:/ […]

    河野祐治の著書

    3か月で「儲かる飲食店」に変える本
    売れまくるメニューブックの作り方
    繁盛本
    儲かる飲食店の数字