3時間も

 

<< 直近のセミナー情報 >>

★北陸の皆さん!金沢でセミナーをやります!

【“事例で見る”繁盛飲食店のつくり方と人材対策~4月11日(水)14時】

https://ameblo.jp/yjkn/entry-12347007588.html

 

 

■私の今年の仕事の方針

https://ameblo.jp/yjkn/entry-12340937289.html

 

■私のサポート内容はこちら

https://ameblo.jp/yjkn/entry-12320816895.html

 

メールで私へ依頼や相談をする方はこちら

yuji_kawanojp@ybb.ne.jp

 

■セミナー・講演・研修の詳細はこちら

https://ameblo.jp/yjkn/entry-12317364635.html

 

■フェイスブックはこちら

http://www.facebook.com/yuji.kawanojp

 

■ツイッターはこちら

https://twitter.com/yuji_kawanojp

 

■インスタグラムはこちら

https://www.instagram.com/yuji_kawanojp/

 

New!

■私のオフィシャルFBページができました!いいねをお願いします!

https://www.facebook.com/kawanoyujipage/

 

 

 

週末は、久し振りの沖縄でセミナーでした。

 

超寒い東京から2時間半で18度。

 

 

着いて昼飯は、ここで食って行こうと決めていました。

 

 

 

 

みたのクリエイトの新業態「鳥玉」

 

 

 

 

ノンアル業態です。

 

 

 

 

 

入店してビックリ!!!

 

創業メンバーで役員の相良さんが。

 

 

 

 

タイから戻って来たのは知っていましたが、まさかここにいたとは。

 

数年ぶりにお会いしました。

 

 

 

 

オーダーは、やっぱり名物の「塩水漬け鳥もも肉のチキン南蛮」

 

 

 

 

この黄金タルタルが素晴らしい。

 

 

 

 

飲むための出汁が付いてきます。

 

 

 

 

奇跡のたまご巻きも。

 

これも美味かった。

 

 

 

 

ご飯も選べるのですが、今年のテーマが健康の私は五穀米を。

 

 

 

 

もう1つ食べたかったメニュー、「鳥バーグ」も単品で注文。

 

みたのクリエイトの社長の田野さん風に言うと、「食べれるかどうかじゃねぇ、食いたいかどうかだ!」

 

なので、ガーリックトマトチーズを。

 

はい、完食できませんでした<(_ _)>

 

 

 

 

これも美味かったですね。

 

 

 

 

 

セミナーも、おかげさまで満員御礼でした。

 

今回は3時間もいただけたので、ゆっくりしたペースで普段は話さないようなこともお話しました。

 

掘り下げたりして。

 

 

 

 

しかし、SNSはスゴイね。

 

SNSで繋がっていて、実際に会うのは今日が初めてという方がたくさん(笑)

 

 

またまたサインをしたり。

 

こっぱずかしい…。

 

 

 

 

複数の方にしましたが、こんな汚いサインが欲しいか???

 

 

 

 

記念撮影も次々と。

 

 

 

 

なんか勘違いしそう(笑)

 

 

 

 

セミナー後の名刺交換や、ちょっとした相談も。

 

 

 

 

 

 

 

 

当然ながら今回も、満足度は非常に高かったですww

 

でも、オレ自身が言うのもなんだけど、あれだけ3時間も売上アップ&収益改善に直結する話を、しかも無料なのに聞きに来なかった飲食店経営者はもったいないと思うよ。

 

いやマジで。

 

既に余裕の1割組(痛快な繁盛店組)ならいいんだけど。

 

というわけで、次は北陸の皆さん、ぜひ!

 

↓   ↓   ↓   ↓   ↓

 

<< 直近のセミナー情報 >>

★北陸の皆さん!金沢でセミナーをやります!

【“事例で見る”繁盛飲食店のつくり方と人材対策~4月11日(水)14時】

https://ameblo.jp/yjkn/entry-12347007588.html

 

 

いつもありがとうございます。

ポチッとね。 

↓   ↓   ↓

人気ブログランキングへ

 

↓ 読者登録はこちらから ↓

読者になる 

 

★私のサポート内容はこちら

https://ameblo.jp/yjkn/entry-12320816895.html

 

★私への依頼や相談はこちらから

yuji_kawanojp@ybb.ne.jp

 

★セミナー・講演・研修の詳細はこちら

https://ameblo.jp/yjkn/entry-12317364635.html

 

 

よく経歴を聞かれるので。


【河野祐治の経歴はこちら(今、解き明かされる私の経歴シリーズ)】

 

『スタート』編

https://ameblo.jp/yjkn/entry-12229366386.html

 

『熊本時代』編

https://ameblo.jp/yjkn/entry-12229578217.html

 

『嫌気と怒り』

https://ameblo.jp/yjkn/entry-12230257538.html

 

『オープン隊隊長』編

https://ameblo.jp/yjkn/entry-12230844291.html

 

『コンサルはインチキ』編

https://ameblo.jp/yjkn/entry-12231139454.html

 

『ついに取締役営業部長に』編

https://ameblo.jp/yjkn/entry-12231457265.html

 

『辞意。東京へ』編

https://ameblo.jp/yjkn/entry-12232942561.html

 

『コンサルとして独立を決意』編

https://ameblo.jp/yjkn/entry-12233238451.html

 

『デイトレーダー』編

https://ameblo.jp/yjkn/entry-12235783693.html

 

『東京は上げ底のシークレットブーツ』編

https://ameblo.jp/yjkn/entry-12238210308.html

 

『飲食店繁盛会との出会い』編

https://ameblo.jp/yjkn/entry-12242473980.html

 

『会社は潰れるようにできている』編

https://ameblo.jp/yjkn/entry-12244828089.html

 

『なぜ、私自身は飲食店をやらないのか?』完結編

https://ameblo.jp/yjkn/entry-12246892083.html

 

 

■フェイスブック

http://www.facebook.com/yuji.kawanojp

 

■ツイッター

https://twitter.com/yuji_kawanojp

 

■インスタグラム

https://www.instagram.com/yuji_kawanojp/

 

New!

■私のオフィシャルFBページができました!いいねをお願いします!

https://www.facebook.com/kawanoyujipage/

 

飲食店コンサルタント、中小企業診断士

河野 祐治(かわの ゆうじ)

 

 

お問い合せは以下よりお願いいたします。

    *は必須項目です。

    お名前*

    メールアドレス*

    お問い合せ内容*

     

    関連する記事

    最近の記事

    2024.12.25 メディア掲載

    焼肉店第32集に10ページも!

    近代食堂の旭屋出版から、焼肉店第32集が出ました。もう32集か。焼肉店以外の業態も、すごく参考になりますよ。よくここまで情報を集めたな、と感動します。そして私がナント10ページにわたって、焼肉店の視点からの人時売上の記事を書いてます。      そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoy […]

    2024.12.25 メディア掲載

    焼きまわしですが、またまた載りました

    【居酒屋2024 トレンドをつくる店、レシピ】の焼きまわしなのですが、今度は月刊誌の方に載りました。    そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoyuji.com/?page_id=9736

    2024.12.25 メディア掲載

    私のクライアントばかり

    ある会員から、「近代食堂10月号の『人気12店の繁盛法則』のお店って、河野さんが関係したお店ばかりじゃないですか?」と言われました。ちょっと体調を崩したり忙しかったこともあって、10月号は読み遅れてたのですが、読んでみたら確かに現顧問先、元顧問先、単発コンサル先、飲食店痛快ゼミの会員等わんさかいて、嬉しい限り。良いね!良いね!   そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https:/ […]

    河野祐治の著書

    3か月で「儲かる飲食店」に変える本
    売れまくるメニューブックの作り方
    繁盛本
    儲かる飲食店の数字