中原さんおめでとう!3月8日(火)はS1全国大会を見に行こう!

きのうお知らせしたNHKの番組は、

ユーチューブで見れます↓

http://www.youtube.com/watch?v=-NIAz2cGudU

NHKなので店名は出ませんが、

八王子の方々は分かっていただけることでしょう。

先日、別のクライアントがNHKの番組に出たときも、

NHKに問い合わせて来店されたお客様が

結構いましたから。

もう1つ、嬉しいことが。

潰れかかったお店を一発奮起して、1年で売上を3倍にし、

居酒屋甲子園の決勝大会に進出するまでになった、

福岡の「創作居酒屋 花と竜」の中原オーナー。

以前、セミナー講師としてお招きしました↓

http://www.hanjoukai.com/seminar_100223.html

セミナーの様子はこちら↓

http://ameblo.jp/yjkn/entry-10466926506.html

その中原さんが、S1サーバーグランプリの

九州地区大会で優勝しました。

【飲食コンサルタントの独り言】~繁盛飲食店になるのは難しくない!~-中原さん

S1サーバーグランプリとは、「あの店に行けばあの人に逢える」

そう思っていただける日本一のサーバーを選ぶ大会です。

一般的に分かりやすく言うと、接客力コンテストのようなものです。

⇒ S1サーバーグランプリ

先日博多で会った時に、

「スタッフに促しても誰も出場しようとしないから、

頭にきて自分が出ることにした」と言ってましたが、

すごいですね。

全国大会は、3月8日(火)

中野サンプラザで行われます。

飲食業に限らず、接客に関係する仕事の方は、

見に行くべきですよ。

スタッフ教育の一貫としてもオススメです。

もちろん、私も行きます。

⇒ S1サーバーグランプリ

飲食プロデューサー、中小企業診断士

河野 祐治 

 河野のツイッターアカウント

 飲食店繁盛会       

                     

いつもありがとうございます。ポチッとね。   

        ↓   ↓   ↓

       人気ブログランキングへ

 

   ↓ 読者登録はこちらから ↓

  読者になる


 

お問い合せは以下よりお願いいたします。

    *は必須項目です。

    お名前*

    メールアドレス*

    お問い合せ内容*

     

    関連する記事

    最近の記事

    2024.12.25 メディア掲載

    焼肉店第32集に10ページも!

    近代食堂の旭屋出版から、焼肉店第32集が出ました。もう32集か。焼肉店以外の業態も、すごく参考になりますよ。よくここまで情報を集めたな、と感動します。そして私がナント10ページにわたって、焼肉店の視点からの人時売上の記事を書いてます。      そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoy […]

    2024.12.25 メディア掲載

    焼きまわしですが、またまた載りました

    【居酒屋2024 トレンドをつくる店、レシピ】の焼きまわしなのですが、今度は月刊誌の方に載りました。    そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoyuji.com/?page_id=9736

    2024.12.25 メディア掲載

    私のクライアントばかり

    ある会員から、「近代食堂10月号の『人気12店の繁盛法則』のお店って、河野さんが関係したお店ばかりじゃないですか?」と言われました。ちょっと体調を崩したり忙しかったこともあって、10月号は読み遅れてたのですが、読んでみたら確かに現顧問先、元顧問先、単発コンサル先、飲食店痛快ゼミの会員等わんさかいて、嬉しい限り。良いね!良いね!   そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https:/ […]

    河野祐治の著書

    3か月で「儲かる飲食店」に変える本
    売れまくるメニューブックの作り方
    繁盛本
    儲かる飲食店の数字