「お客としての作法」があると思うのだが、売り手都合なのかなぁ

*【お知らせ】2/22セミナー
 フードスタジアム編集長が足で稼いだ
 “2011年のトレンド”と“繁盛店のセオリー”を解き明かします!

 ⇒ www.hanjoukai.com/seminar_110222.html  



日経レストランのメルマガに載っていた、三橋編集長のコラム。

ココから・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(焼き鳥店で水だけを飲むお客)

明けましておめでとうございます。編集長の三橋です。本年も、引き続き「日経レストラン」をご贔屓のほど、よろしくお願い申し上げます。さて、2011年はどんな年になるのでしょうか。国内経済は、緩やかな回復基調をたどるというのが、多くの専門家の見立てです。外食産業も今年の干支のうさぎのように飛躍する年になってほしいと思いますが、この年末、ちょっと“不吉な”光景を見てしまいました。


忘年会のピーク期が終わり、街に落ち着きが戻った12月29日の夜、私は親友と2人で、馴染みの焼き鳥店で飲み食いをしていました。そこに入ってきたのは若いカップル。「お飲み物はいかがなさいますか?」という店員に、カップルの男性の方が「お水を2つください」と答えました。その後、2人はおつまみ少々と串焼きを数本、そして親子丼を平らげて1時間ほどして店を後にしました。その間に2人が口にしていた飲み物は最初に頼んだ水だけ。店の女将に「水で焼き鳥とは珍しいね」と声をかけると、「最近、多いのよ。(ペットボトルの)水にだって原価はかかっているんだから、あまり気持ちのいいものじゃないわ」との答え。嘆息する女将を「せこい」とはとても思えませんでした。


もちろん、カップルは2人ともお酒が苦手なのかもしれません。でも、その店のメニューブックにはウーロン茶などのソフトドリンクも載っています。にも関わらず、無料の水だけしか頼まないというのはやはり“違う”と感じました。お客にはお客としての作法があると思います。女将によると、無料の水や緑茶を頼んで、有料のドリンクを注文しないのは、若いお客だけでなく、年配のお客にもいるそうです。「何とかならないかしら」という女将に、「お水はペリエかティナントになります、と言ってお金を取ったら」と答えましたが、「水道水をくださいと言われるのがオチよ」と女将。確かにそうですね。宿題を抱えたまま年を越してしまいました。

ココまで・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

以前、私もブログで書きましたが、

最近、こういう風景をよく見かけます。

食事の店ならともかく、飲み屋でそれはマナー違反だし、

「お客としての作法」があると、私も思うんですよね。

でも、それって「売り手都合」なのかなぁ。

「お客さんが来てくれるだけありがたい」と思うべきなのか?

飲酒率が下がっている今、そういうお客さんを取り込む

努力をすべきなのか?

う~~ん、よく分からん…。

飲食プロデューサー、中小企業診断士

河野 祐治 

 河野のツイッターアカウント

 飲食店繁盛会       

                     

いつもありがとうございます。ポチッとね。   

        ↓   ↓   ↓

   人気ブログランキングへ

   

    ↓ 読者登録はこちらから ↓

   読者になる


 

お問い合せは以下よりお願いいたします。

    *は必須項目です。

    お名前*

    メールアドレス*

    お問い合せ内容*

     

    関連する記事

    最近の記事

    2021.12.29 お知らせ

    今年よりもっと厳しくなる、来年の作戦を立てましょう。久し振りに会員を募集します。繁盛店作りのノウハウを学びたい方

      << 私への依頼や相談はこちらから >>  https://kawanoyuji.com/?page_id=9853 << 繁盛飲食店作りのノウハウやヒントがここにある! >> 「飲食店痛快ゼミ」 kawanoyuji-semi.com/   飲食店痛快ゼミを、4月に立ち上げて9か月。 おかげ様で、高い評価をいただいています。 その証拠に、こういうサービスに付きものの退会者がメチャクチャ少ないのと、現会員の紹介で […]

    2021.5.4 お知らせ

    お役に立ちます!入会金無料は5月31日までに早めました。お早めに!

      << 私への依頼や相談はこちらから >>  https://kawanoyuji.com/?page_id=9853 << 繁盛飲食店作りのノウハウやヒントがここにある! >> 「飲食店痛快ゼミ」 kawanoyuji-semi.com/     スタートして3週間が経ちました。   たくさんの入会をありがとうございますm(_ _)m   当初、入会金無料を3か月間の予定にしていましたが、早めて5月31日までとさ […]

    2021.4.8 お知らせ

    独立開業予定のスタッフはぜひ!

    飲食店経営者以外の入会者も多いのですが、独立開業予定の方も結構います。
    クライアント先のスタッフも(笑)
    これは、とても良いことですよ。
    独立開業の3年後の生存率は3割しかありませんから。

    河野祐治の著書

    3か月で「儲かる飲食店」に変える本
    売れまくるメニューブックの作り方
    繁盛本
    儲かる飲食店の数字