目まぐるしい

■私のサポート内容はこちら

https://ameblo.jp/yjkn/entry-12320816895.html

■メールで私へ依頼や相談をする方はこちら

yuji_kawanojp@ybb.ne.jp

■セミナー・講演・研修の詳細はこちら

(2018年度を受け付けています)

https://ameblo.jp/yjkn/entry-12317364635.html

■フェイスブックはこちら

http://www.facebook.com/yuji.kawanojp

■ツイッターはこちら

twitter.com/yuji_kawanojp

■インスタグラムはこちら

https://www.instagram.com/yuji_kawanojp/

溜まったTV録画を一気に。

カンブリア宮殿。

ファミリーマートの澤田社長。

しかし、この方はスゴイね。

伊藤忠からユニクロに転身してNO.2になって、リヴァンプを立ち上げて(今も会長)、今度はファミリーマートの社長に請われて。

まさにプロ経営者だな。

今、ファミリーマートは攻めてるし、評価が上がってるよね。

デザートの評判も良いし。

一方、同じリヴァンプの(今はいない?)玉塚さんがローソンを退任して。

なんというか。

ユニクロでも玉塚さんは社長になったけど、柳井さんに切られて。

ロッテリアの社長になって、そこでもイマイチだったようで、ローソンの社長も結局は…。

でも、今度はIT企業の社長に転身されたようで、何か持ってるものがあるんだろうな。

 

これまたカンブリア宮殿。

苦労されてる。

そりゃそうだよね。

 

この特選、飲んでみたい!

けど、近所に売ってないんだよね。

 

ガイアの夜明け。

ドクターフライが紹介されていました。

これ、フライヤーに入れるヤツなんだけど、実はクライアントも使っていて、これはスゴイよ。

有名な天ぷら店も使ってる。

今、こういう同じような商品が多いけど、ドクターフライが1番良いと思う。

価格も安くないけど…。

 

これも面白かった。

 

このCMは知ってるでしょ。

 

名刺管理システムなんだけど、実はデータは手入力というのが良かった。

なんか安心した(笑)

 

カンブリア宮殿、3本目。

やっぱり今は、この方でしょ。

凄すぎるバルミューダ。

 

これ、すごく評価が高いんだよね。

 

実は炊飯器が良いタイミングで壊れて、買いに行ったんです。

これが欲しかったけど、保温機能がないんだよね。

結局、違うヤツを買いました。

倍高いヤツをww

 

バルミューダのトースターも評価が高くって、パンがメッチャ美味しく焼けるらしい。

これも買おうと思ったんだけど、パンを焼く機能だけなんだよね。

なのでペンディング。

 

家電店に行くのは久し振りなので、売り場をぐるっと。

今、こんなのがあるんですね。

これは欲しい。

ロティサリーグリルもオーブンもスモークもできる。

小さい店なら、業務用としても使えるんじゃない?

安いし。

 

これもビビッときた。

2~3回使って終わり!みたいになりそうだけど(笑)

 

これだけ飽和状態の世の中でも、やっぱり次々と新しい商品やサービスが生まれるんだよね。

しかも大ヒット商品が。

オレも頭が固くならないようにしないと。

☆直近のセミナー情報

・11月25日(土)~「中小企業診断士限定セミナー」:東京都:京橋

https://ameblo.jp/yjkn/entry-12321471596.html

・12月6日(土)~「繁盛飲食店の作り方」:千葉県船橋市
https://ameblo.jp/yjkn/entry-12321202709.html

★私のサポート内容はこちら

https://ameblo.jp/yjkn/entry-12320816895.html

★私への依頼や相談はこちらから

yuji_kawanojp@ybb.ne.jp

★セミナー・講演・研修の詳細はこちら

(2018年度を受け付けています)

https://ameblo.jp/yjkn/entry-12317364635.html

よく経歴を聞かれるので。


【河野祐治の経歴はこちら(今、解き明かされる私の経歴シリーズ)】

『スタート』編

https://ameblo.jp/yjkn/entry-12229366386.html

『熊本時代』編

https://ameblo.jp/yjkn/entry-12229578217.html

『嫌気と怒り』編

https://ameblo.jp/yjkn/entry-12230257538.html

『オープン隊隊長』編

https://ameblo.jp/yjkn/entry-12230844291.html

『コンサルはインチキ』編

https://ameblo.jp/yjkn/entry-12231139454.html

『ついに取締役営業部長に』編

https://ameblo.jp/yjkn/entry-12231457265.html

『辞意。東京へ』編

https://ameblo.jp/yjkn/entry-12232942561.html

『コンサルとして独立を決意』編

https://ameblo.jp/yjkn/entry-12233238451.html

『デイトレーダー』編

https://ameblo.jp/yjkn/entry-12235783693.html

『東京は上げ底のシークレットブーツ』編

https://ameblo.jp/yjkn/entry-12238210308.html

『飲食店繁盛会との出会い』編

https://ameblo.jp/yjkn/entry-12242473980.html

『会社は潰れるようにできている』編

https://ameblo.jp/yjkn/entry-12244828089.html

『なぜ、私自身は飲食店をやらないのか?』完結編

https://ameblo.jp/yjkn/entry-12246892083.html

■フェイスブック

http://www.facebook.com/yuji.kawanojp

■ツイッター

twitter.com/yuji_kawanojp

■インスタグラム

https://www.instagram.com/yuji_kawanojp/

飲食店コンサルタント、中小企業診断士

河野 祐治(かわの ゆうじ)

 

お問い合せは以下よりお願いいたします。

    *は必須項目です。

    お名前*

    メールアドレス*

    お問い合せ内容*

     

    関連する記事

    最近の記事

    2024.12.25 メディア掲載

    焼肉店第32集に10ページも!

    近代食堂の旭屋出版から、焼肉店第32集が出ました。もう32集か。焼肉店以外の業態も、すごく参考になりますよ。よくここまで情報を集めたな、と感動します。そして私がナント10ページにわたって、焼肉店の視点からの人時売上の記事を書いてます。      そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoy […]

    2024.12.25 メディア掲載

    焼きまわしですが、またまた載りました

    【居酒屋2024 トレンドをつくる店、レシピ】の焼きまわしなのですが、今度は月刊誌の方に載りました。    そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoyuji.com/?page_id=9736

    2024.12.25 メディア掲載

    私のクライアントばかり

    ある会員から、「近代食堂10月号の『人気12店の繁盛法則』のお店って、河野さんが関係したお店ばかりじゃないですか?」と言われました。ちょっと体調を崩したり忙しかったこともあって、10月号は読み遅れてたのですが、読んでみたら確かに現顧問先、元顧問先、単発コンサル先、飲食店痛快ゼミの会員等わんさかいて、嬉しい限り。良いね!良いね!   そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https:/ […]

    河野祐治の著書

    3か月で「儲かる飲食店」に変える本
    売れまくるメニューブックの作り方
    繁盛本
    儲かる飲食店の数字