福岡のオススメうどん店
ついに3刷!
500店舗を繁盛店にしたプロが教える 3か月で「儲かる飲食店」に変える本/日本実業出版社
■メールで私へ依頼や相談をする方はこちら
■フェイスブックはこちら
http://www.facebook.com/yuji.kawanojp
■ツイッターはこちら
https://twitter.com/yuji_kawanojp
■インスタグラムはこちら
https://www.instagram.com/yuji_kawanojp/
きのうは、所用で福岡に。
せっかくなので、大地のうどんに行きました。
今、福岡で人気のうどん店の1つ。
うどん店を作ったときに、勉強させてもらいました。
HPを見ると、東京にも進出してますね。
高田馬場に。
大地のうどん
筑紫野店に行ったのですが、11時のオープンと同時にほぼ満席。
そのあとずっとウェイティング。
お店も駐車場も。
凄まじい繁盛ぶり。
名物のごぼう天うどん。
今回は、肉ごぼう天うどんを。
福岡では「ごぼ天」です。
ごぼう天ぶっかけ。
しかし、FBは情報収集の面でもありがたいですね。
FBにアップしたら、いろんな情報を教えていただきました。
まず、津田屋流 豊前裏打会という流派があって、そこの加盟店であること。
詳しくは↓
津田屋流 豊前裏打会
他にも、博多のオススメうどん店を教えてもらいました。
うどん酒場なら他にも名店がありますが、うどん店で。
信用できる業界人のオススメなので、有力情報ですよ。
まずは、茶ぶ釜
https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400105/40036516/
そして、志成
https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400105/40006145/
情報のおすそ分け。
福岡に行かれたときはぜひ!
飲食店コンサルタント、中小企業診断士
河野 祐治(かわの ゆうじ)
★私への依頼や相談はこちらから
★セミナー・講演・研修依頼の詳細はこちら
http://ameblo.jp/yjkn/entry-12214602467.html
ついに3刷!
500店舗を繁盛店にしたプロが教える 3か月で「儲かる飲食店」に変える本/日本実業出版社
飲食店完全バイブル 売れまくるメニューブックの作り方/河野 祐治
これだけは知っておきたい 儲かる飲食店の数字/日本実業出版社
■メールで私へ依頼や相談をする方はこちら
■フェイスブックはこちら
http://www.facebook.com/yuji.kawanojp
■ツイッターはこちら
https://twitter.com/yuji_kawanojp
■インスタグラムはこちら
https://www.instagram.com/yuji_kawanojp/
お問い合せは以下よりお願いいたします。
関連する記事
最近の記事
近代食堂の旭屋出版から、焼肉店第32集が出ました。もう32集か。焼肉店以外の業態も、すごく参考になりますよ。よくここまで情報を集めたな、と感動します。そして私がナント10ページにわたって、焼肉店の視点からの人時売上の記事を書いてます。 そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoy […]
【居酒屋2024 トレンドをつくる店、レシピ】の焼きまわしなのですが、今度は月刊誌の方に載りました。 そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoyuji.com/?page_id=9736
ある会員から、「近代食堂10月号の『人気12店の繁盛法則』のお店って、河野さんが関係したお店ばかりじゃないですか?」と言われました。ちょっと体調を崩したり忙しかったこともあって、10月号は読み遅れてたのですが、読んでみたら確かに現顧問先、元顧問先、単発コンサル先、飲食店痛快ゼミの会員等わんさかいて、嬉しい限り。良いね!良いね! そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https:/ […]