果たして結果は!?
★直近のセミナースケジュール
【福井】5月16日(水)14時~
“事例で見る”繁盛飲食店のつくり方と人材対策セミナー
https://kawanoyuji.com/?p=12412
【千葉】6月2日(土)15時~
繁盛飲食店の作り方
https://kawanoyuji.com/?p=15051
【東京・立川】6月11日(月)14時~
“事例で見る”痛快な繁盛飲食店のつくり方
https://kawanoyuji.com/?p=15060
<< 私への依頼や相談はこちらからお気軽に >>
https://kawanoyuji.com/?page_id=9853
GW減量大作戦。
毎日ジムに行って頑張りましたよ。
ウオーキングも毎日したかったけど、これはちょっと時間的にムリで半分だけ。
でも、食事もガッツリいっちゃったしね…。
ブロンコビリーとか。
カンブリア宮殿に出てたけど、ブロンコビリーは、同業態では頭1つ抜けてます。
いろんな面で。
ご飯はお茶碗というのもいいね。
で、このご飯も美味い。
スタッフが、子供の誕生日を祝ってました。
詳しくは書かないけど、行ってみたらいいと思います。
学びがありますよ。
夜も中華をガッツリいっちゃったし。
娘の初任給のおごりで。
これが、美味いんだよねぇ。
きのうは、寿司をガッツリと。
このなめろう、メチャ美味!
と目一杯、言い訳したところで(笑)、成果の発表です(どうでもいい話でしょうけどww)
マイナス3.5Kgでした。
目標の5Kgには届きませんでしたが、まぁ合格でしょ。
夜をガッツリいかなければ、マイナス4Kgはいってたな。
ここからは、減量というよりは増量にならないことが目標。
仕事柄、今日からまた試食の日々が続くので。
そして、週末にまた頑張る。
はい、済みません、どうでもいいネタでした<(_ _)>
飲食店コンサルタント 河野 祐治
■河野祐治とはどんな人?
https://kawanoyuji.com/?page_id=9736
■結構な数でメディアに出ています
https://kawanoyuji.com/?cat=7
■私のサポート内容はこんな感じ
https://kawanoyuji.com/?page_id=9739
■私への依頼や相談はこちらからお気軽に
https://kawanoyuji.com/?page_id=9853
フェイスブック
https://www.facebook.com/yuji.kawanojp
ツイッター
https://twitter.com/yuji_kawanojp
インスタグラム
https://www.instagram.com/yuji_kawanojp/
お問い合せは以下よりお願いいたします。
関連する記事
最近の記事
近代食堂の旭屋出版から、焼肉店第32集が出ました。もう32集か。焼肉店以外の業態も、すごく参考になりますよ。よくここまで情報を集めたな、と感動します。そして私がナント10ページにわたって、焼肉店の視点からの人時売上の記事を書いてます。 そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoy […]
【居酒屋2024 トレンドをつくる店、レシピ】の焼きまわしなのですが、今度は月刊誌の方に載りました。 そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoyuji.com/?page_id=9736
ある会員から、「近代食堂10月号の『人気12店の繁盛法則』のお店って、河野さんが関係したお店ばかりじゃないですか?」と言われました。ちょっと体調を崩したり忙しかったこともあって、10月号は読み遅れてたのですが、読んでみたら確かに現顧問先、元顧問先、単発コンサル先、飲食店痛快ゼミの会員等わんさかいて、嬉しい限り。良いね!良いね! そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https:/ […]