3月の初回無料相談はあと2件、全国出張コンサルは1件、メニューブック添削は3件で締め切ります!

2013.3.1 お知らせ


★「初回無料相談」*毎週4名様予約制&「全国出張コンサル」
~収益UP・メニューブックやWeb作成・新業態・店舗診断・開業…
http://www.hanjoukai.com/muryousoudan.html

★繁盛ノウハウや成功事例に24時間アクセスできる!
 
「繁盛サポート会員」募集!
http://www.hanjoukai.com/member.htm

早いもので、今日からもう3月ですね。

おかげさまで多くの依頼があり、

3月のスケジュールも、ほぼ埋まりました。

なので、3月の初回無料相談は、あと2件、

全国出張コンサルは1件、メニューブック添削は3件で

締め切りとさせていただきます。

<< 初回無料相談 >>

初回無料相談は、収益アップ、メニューブック作成、

開業や新業態、企業化のための社内構築等、

飲食店経営に関するあらゆる相談ができます。

もちろん、私が対応しますよ!

ただし、事務所(東京・渋谷)に来ていただくことが前提です。

電話やメールでの初回無料相談はできませんので、

ご了承ください。

詳しくはこちらから(3月は、あと2件です。)

http://www.hanjoukai.com/muryousoudan.html

<< 全国出張コンサル >>

全国出張コンサルも、私が直接伺います。

とりあえず店と商圏を見てもらって、

じっくりと相談&打ち合わせがしたいという方にオススメです。

詳しくはこちらから(3月は、あと1件です。)

http://www.hanjoukai.com/muryousoudan.html

<< メニューブック添削&レポート >>

これは私ではなく、うちの制作の人間が添削します。

どこをどうすべきなのか、具体的にアドバイスしますよ。

詳しくはこちらから(3月は、あと3件です。)

http://www.hanjoukai.com/menu_tensaku.html?b=0

添削ではなく、作成を依頼するという方はこちらから。

http://www.hanjoukai.com/menu_book.html

分析からコンサルまで、丸ごとやります。

もちろんこれは、私主導でやります。

3月は、残り枠がわずかですが、

4月以降であれば、余裕で大丈夫です。

遠慮なくお問い合わせください。

メール omise@hanjoukai.com

TEL 03-5302-9841

■私のフェイスブックはこちらです。申請&フィード購読はご自由に。
http://www.facebook.com/yuji.kawanojp

■ツイッターはこちらです。気軽にフォローを。
http://twitter.com/yuji_kawanojp

飲食プロデューサー、中小企業診断士

河野 祐治

いつもありがとうございます。ポチッとね。   

        ↓   ↓   ↓

      
     人気ブログランキングへ

   ↓ 読者登録はこちらから ↓

   読者になる

 河野のツイッターアカウント

⇒ 河野のフェイスブック

 飲食店繁盛会

■コンサル実績はこちらから

http://www.hanjoukai.com/case.html

■セミナーを依頼する

⇒ http://www.hanjoukai.com/koushihaken.html

■コンサルメニュー一覧

http://www.hanjoukai.com/service.html

■初回無料相談実施中!(予約制~毎週4名様限定)

 売上UP、メニューブック、Web、開業、新業態、他
http://www.hanjoukai.com/muryousoudan.html

■メニューブックカバーやA型看板等の

 お店の備品が20%OFF!

http://www.menubook.jp/

 

お問い合せは以下よりお願いいたします。

    *は必須項目です。

    お名前*

    メールアドレス*

    お問い合せ内容*

     

    関連する記事

    最近の記事

    2024.12.25 メディア掲載

    焼肉店第32集に10ページも!

    近代食堂の旭屋出版から、焼肉店第32集が出ました。もう32集か。焼肉店以外の業態も、すごく参考になりますよ。よくここまで情報を集めたな、と感動します。そして私がナント10ページにわたって、焼肉店の視点からの人時売上の記事を書いてます。      そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoy […]

    2024.12.25 メディア掲載

    焼きまわしですが、またまた載りました

    【居酒屋2024 トレンドをつくる店、レシピ】の焼きまわしなのですが、今度は月刊誌の方に載りました。    そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoyuji.com/?page_id=9736

    2024.12.25 メディア掲載

    私のクライアントばかり

    ある会員から、「近代食堂10月号の『人気12店の繁盛法則』のお店って、河野さんが関係したお店ばかりじゃないですか?」と言われました。ちょっと体調を崩したり忙しかったこともあって、10月号は読み遅れてたのですが、読んでみたら確かに現顧問先、元顧問先、単発コンサル先、飲食店痛快ゼミの会員等わんさかいて、嬉しい限り。良いね!良いね!   そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https:/ […]

    河野祐治の著書

    3か月で「儲かる飲食店」に変える本
    売れまくるメニューブックの作り方
    繁盛本
    儲かる飲食店の数字