おおいた創業セミナー、無事に終了!景気の良い報告を待ってます!
★Web活用で売上アップ!2つの新サービス開始!
⇒ http://www.hanjoukai.com/member/?p=8046
4日間にわたった、おおいた創業セミナーが
無事に終了しました。
たったの4日間で、信じられないくらいに、
参加者の方々の結束力が高まりました。
これが1番の成果&今後の宝かも知れませんね。
過去の受講者の方々同様、これから商売を繁盛させて、
大分を盛り上げていってくれることでしょう。
最終日終了後の懇親会も大盛り上がり。
お店は、過去の受講者の川西さんのお店。
化学調味料を一切使わない中国料理店です。
化学調味料を一切使わない中華料理店・中国料理店って、
実は日本に、数店舗しかないんですよ。
それくらい、難しいんです。
ながさき屋
⇒ http://r.gnavi.co.jp/a04h6hwr0000/
隠れ家的2等立地なのですが、
これが大繁盛。
横浜中華街で修業して、
大分に戻って開業しました。
修業時代(確か9年?)1日も休まず、
休憩時間や仕事外の時間も惜しんで修業したそうです。
やっぱり、成功する人は違います。
川西さんの作る料理は、本当に美味しいですよ。
今回ビックリしたこと。
受講生の中に、高校の時の同級生がいたこと。
これはビックリ。
さらに、川西さんのお父さんが、
高校時代に私が何度ももぶん殴られた
体育の先生だったこと(笑)
いやー、つながるねぇ。
今は引退されて、たまたまこの日、お店を手伝ってました。
これもビックリ!
30数年ぶりに。
昔の記憶が蘇って、ちょっとビビる(笑)
帰りの飛行機は、大分に来られていた
皇太子さまと同じ飛行機!
これもビックリ!
だって、専用機じゃないんだ。
ものものしい雰囲気でした。
貴重な体験。
受講者の皆さん
景気の良い報告を待ってますよ!!!
飲食プロデューサー、中小企業診断士
河野 祐治
いつもありがとうございます。ポチッとね。
↓ 読者登録はこちらから ↓
★またまた増刷!ついに4刷り!売れてます!★
「これだけは知っておきたい 儲かる飲食店の数字」
⇒ http://www.amazon.co.jp/dp/4534047878
■私のフェイスブックはこちらです。申請&フィード購読はご自由に。
⇒ http://www.facebook.com/yuji.kawanojp
■ツイッターはこちらです。気軽にフォローを。
⇒ http://twitter.com/yuji_kawanojp
■コンサルメニュー一覧
⇒ http://www.hanjoukai.com/service.html
■コンサル実績
⇒ http://www.hanjoukai.com/case.html
■メニューブックカバーやA型看板等の
お店の備品が20%OFF!
お問い合せは以下よりお願いいたします。
関連する記事
最近の記事
近代食堂の旭屋出版から、焼肉店第32集が出ました。もう32集か。焼肉店以外の業態も、すごく参考になりますよ。よくここまで情報を集めたな、と感動します。そして私がナント10ページにわたって、焼肉店の視点からの人時売上の記事を書いてます。 そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoy […]
【居酒屋2024 トレンドをつくる店、レシピ】の焼きまわしなのですが、今度は月刊誌の方に載りました。 そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoyuji.com/?page_id=9736
ある会員から、「近代食堂10月号の『人気12店の繁盛法則』のお店って、河野さんが関係したお店ばかりじゃないですか?」と言われました。ちょっと体調を崩したり忙しかったこともあって、10月号は読み遅れてたのですが、読んでみたら確かに現顧問先、元顧問先、単発コンサル先、飲食店痛快ゼミの会員等わんさかいて、嬉しい限り。良いね!良いね! そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https:/ […]