最終受付です!「ネット活用×集客看板のコラボセミナー」まであと3日!【9/18開催】
あと3日となりました。
★“超”久しぶりに自社セミナーやります!しかも2本立て!
<ネット活用> × <集客看板> 売上アップコラボセミナー
【9月18日(水)13時~ 東京・浅草】
⇒ http://www.hanjoukai.com/seminar_130918.html
おかげ様で、定員50名のところ、
実は、50名を超える申し込みをいただいています。
ありがとうございます。
定員は超えたのですが、急遽、席を増やし、
若干名、申し込みいただけるようにしました。
お店の売上を上げるためには、
──────────────
「リアル」と「バーチャル」の販促が両方とも必要です。
──────────────────────────
ネット活用、とくにホームページやFacebookの活用は、
実は、そんなに難しいことではなく、
─────────────────
とても簡単なことを継続することが売上に結びつけるコツなのです。
──────────────────────────
また看板ひとつで、
売上が1.2倍、2倍と跳ね上がった事例が
────────────────────
飲食店繁盛会のクライアントにもたくさんあります。
────────────────────────
集客する看板には、ちゃんとしたノウハウがあるからです。
────────────────────────
今回は、その「リアル」と「バーチャル」の最重要部分を網羅した、
2本立てでお送りする、販促の極意がぎっしり詰まったセミナーです。
────────────────────────────
飲食店のためのネット活用と集客看板ノウハウのコラボセミナー
<2013年9月18日(水)13時~17時>
会場:東京・浅草
────────────────────────────
セミナーの詳細はこちら
いよいよ9月18日(水)開催まで後3日を切りました!
もし、申し込みをお忘れの方や、メルマガをみて興味を持った方、
参加をご希望の方がいらっしゃいましたら、今すぐお申込みください。
<お申し込み・詳細はこちら>
★あと3日です!今すぐクリック!
⇒ http://www.hanjoukai.com/seminar_130918.html
────────────────────────────
飲食店のためのネット活用と集客看板ノウハウのコラボセミナー
────────────────────────────
<<<<第一部>>>>
◆インターネットとSNSを使いこなそう!
『Webマーケティングによる売上アップセミナー』
講師:株式会社飲食店繁盛会 代表取締役 笠岡はじめ
●こんな方にオススメ
・これから自店舗のホームページを立ちあげたい方
・ホームページはあるけどどう活用していいかわからない方
・自社のネット活用はどうしたら良いか知りたい方
・Facebookをどう活用したらよいか知りたい方
今回の内容は、【基礎~中級レベル】です。
Facebookのアカウントを持っているけど、
ちょうどよいと思います。
ただし、Facebook が全くわからない方には
●セミナー内容の一部をご紹介すると…
・売上につなげるためのホームページの5つのパターン
・Facebookページとは何か?Facebookとの違いは?
・飲食店のためのFacebookの活用は何をすればよいか?
・飲食店のホームページはどんな内容にするべきかか?
・マスコミに取り上げてもらうために何をすればよいか?
・ネット時代にさらに重要になったプレスリリースの書き方
<<<<第二部>>>>
◆『集客看板の第一人者が教える 繁盛店を作る「看板」の作り方』
~ 看板偏差値法による、集客の最大化とは? ~
講師:アイワ広告株式会社 代表取締役社長 小山雅明
●こんな方にオススメ
・なかなか集客できないとお悩みの方
・コストパフォーマンスの高い、効果的な集客術を学びたいという方
・新規顧客を増やしたい方
を始めとした、集客力でお悩みの飲食店すべての方に
●セミナー内容の一部をご紹介すると…
・「看板」は最強の「集客装置」であることの意味を理解する
・「地域一番点」を目指すためのマーケティング理論を理解する
・看板を集客装置に帰る「3段階確率論」
・野立て看板の戦略的活用法
・飲食店事例研究 …等
【開催概要】
日 時:2013年9月18日(水)13:00~17:00(開場12:30)
参加費:5,000円
飲食店繁盛会の繁盛サポート会員は特別価格3,000円
定 員:50名
場 所:浅草 アサヒビール本社3階 セミナールーム
主 催:アサヒビール株式会社/株式会社飲食店繁盛会 共催
<お申し込み・詳細はこちら>
http://www.hanjoukai.com/seminar_130918.html
河野 祐治
いつもありがとうございます。ポチッとね。
↓ 読者登録はこちらから ↓
★またまた増刷!ついに4刷り!売れてます!★
「これだけは知っておきたい 儲かる飲食店の数字」
⇒ http://www.amazon.co.jp/dp/4534047878
■私のフェイスブックはこちらです。申請&フィード購読はご自由に。
⇒ http://www.facebook.com/yuji.kawanojp
■ツイッターはこちらです。気軽にフォローを。
⇒ http://twitter.com/yuji_kawanojp
■コンサルメニュー一覧
⇒ http://www.hanjoukai.com/service.html
■コンサル実績
⇒ http://www.hanjoukai.com/case.html
■メニューブックカバーやA型看板等の
お店の備品が20%OFF!
お問い合せは以下よりお願いいたします。
関連する記事
最近の記事
近代食堂の旭屋出版から、焼肉店第32集が出ました。もう32集か。焼肉店以外の業態も、すごく参考になりますよ。よくここまで情報を集めたな、と感動します。そして私がナント10ページにわたって、焼肉店の視点からの人時売上の記事を書いてます。 そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoy […]
【居酒屋2024 トレンドをつくる店、レシピ】の焼きまわしなのですが、今度は月刊誌の方に載りました。 そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoyuji.com/?page_id=9736
ある会員から、「近代食堂10月号の『人気12店の繁盛法則』のお店って、河野さんが関係したお店ばかりじゃないですか?」と言われました。ちょっと体調を崩したり忙しかったこともあって、10月号は読み遅れてたのですが、読んでみたら確かに現顧問先、元顧問先、単発コンサル先、飲食店痛快ゼミの会員等わんさかいて、嬉しい限り。良いね!良いね! そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https:/ […]