いま話題の「ブッラータ」って知ってます?チーズスタンドで買ってみた
■コンサルやプロデュース・セミナー等のご依頼・ご相談
■フェイスブックはこちら
⇒ http://www.facebook.com/yuji.kawanojp
■ツイッターはこちら
⇒ https://twitter.com/yuji_kawanojp
「ブッラータ」って、知ってます?
すごいチーズらしいです。
詳しくはググってください。
仕事柄そそられて、
取り寄せようと思ってググったら、
チーズスタンドが唯一日本で製造に成功したとのこと。
渋谷なのに手作りチーズで有名なお店ってスゴイ…。
チーズスタンド
⇒ http://www.cheese-stand.com/
早速、取り寄せました。
せっかくなので、オールセットで。
⇒ http://cheese-stand.shop-pro.jp/?pid=52093074
・モッツァレラ
・リコッタ
・カチョカヴァッロ
そして、東京ブッラータの計4種類セットです。
テンション上がるぜ!
これがブッラータ。
カットすると、こんな感じ。
いろんな食べ方があるようですが、
素人なので、とりあえずそのまま食べました。
素直に美味いです。
なるほどなぁ。
今週末の楽しみはこれ。
カチョカヴァッロのグリル。
チーズをフライパンで焼くって、
ワクワクします。
もう、今から焼こうかな(笑)
いつもありがとうございます。ポチッとね。
↓ 読者登録はこちらから ↓
ついに発売!
売れるメニューブックノウハウの集大成
手書きメニューのノウハウも収録
飲食業界のベストセラー!
繁盛店作りのバイブル
ついに6刷!
中国と台湾でも販売
飲食業の数字はこれ1冊でOK
■コンサルやプロデュース・セミナー等のご依頼・ご相談
■フェイスブックはこちら
⇒ http://www.facebook.com/yuji.kawanojp
■ツイッターはこちら
⇒ https://twitter.com/yuji_kawanojp
お問い合せは以下よりお願いいたします。
関連する記事
最近の記事
近代食堂の旭屋出版から、焼肉店第32集が出ました。もう32集か。焼肉店以外の業態も、すごく参考になりますよ。よくここまで情報を集めたな、と感動します。そして私がナント10ページにわたって、焼肉店の視点からの人時売上の記事を書いてます。 そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoy […]
【居酒屋2024 トレンドをつくる店、レシピ】の焼きまわしなのですが、今度は月刊誌の方に載りました。 そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoyuji.com/?page_id=9736
ある会員から、「近代食堂10月号の『人気12店の繁盛法則』のお店って、河野さんが関係したお店ばかりじゃないですか?」と言われました。ちょっと体調を崩したり忙しかったこともあって、10月号は読み遅れてたのですが、読んでみたら確かに現顧問先、元顧問先、単発コンサル先、飲食店痛快ゼミの会員等わんさかいて、嬉しい限り。良いね!良いね! そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https:/ […]