宴会売上をアップさせたい飲食店を募集します!1ヶ月で仕上げて歓送迎会に間に合わせます!

2016.1.23 お知らせ


■メールで私へ依頼や相談をする方はこちら

  ⇒ yuji_kawanojp@ybb.ne.jp

■フェイスブックはこちら

  ⇒ http://www.facebook.com/yuji.kawanojp

■ツイッターはこちら

  ⇒ https://twitter.com/yuji_kawanojp

きのうは豊橋。

既存店のブラッシュアップと同時に、

ちょっとだけ業態をいじってます。

来月2月にリニューアル。

良い感じで仕上がってます。

これも売れるなぁ。

さてさて、きのうのブログにも書きましたが、

 http://ameblo.jp/yjkn/entry-12120217190.html

顧問先はもちろん、

忘年会対策のコンサルサポートをしたクライアントは、

どこも年末商戦は絶好調でした。

飲食店繁盛会には、

宴会売上アップにはノウハウがあり、

倍増させた数多くの実績があります。

今回新規に、

宴会売上アップサポートを受けたい

飲食店を募集します。

歓送迎会に間に合わせるべく、

1ヶ月間でサポートします。

サポートコースは2つ。

A:トータルサポート

B:宴会チラシ作成のみ

の2つです。

Aは、宴会の考え方から、

コース設計のアドバイス、

チラシ作成まで、トータルでサポートします。

Bは、宴会内容等のサポートはせず、

デザイン性の高いチラシのみを作成します。

「既に内容は固まっているので、

内容等のサポートは必要なく、

売れる宴会チラシを作ってくれるだけでOK」

という方向けです。

いずれも宴会チラシは作りますが、

データ納品です(イラストレーター)

一般的には、データは納品せず、

チラシで納品するのが普通です。

その後の修正等を、仕事にするためです。

でもうちは、

そういう細かい仕事は要らないので、

データそのものを納品します。

なので、宴会はずっと続くことなので、

自分たちで修正できるし、

部分的に変更して社内の他店用に

作り直して使ってもOKだし、

データをもとにPOP等を作成したり、

2次利用もOKです。

打ち合わせは、

事務所に来れる方は事務所に来ていただいて、

事務所に来れない方や地方の方は、

電話やスカイプ等で対応しますので、

安心してください。

価格(税別)は、

A:18万円

B:片面チラシ3万円

  両面チラシ6万円

です。

■お申し込みやお問い合わせ

電 話: 03-5302-9841

(平日10:00~20:00)

メール: omise@hanjoukai.com

(当たり前ですが24時間OK)

宴会売上を上げたい方は、

この機会にぜひ!

お待ちしてます!

いつもありがとうございます。

ポチッとね。 

↓   ↓   ↓

人気ブログランキングへ

↓ 読者登録はこちらから ↓

読者になる


売れるメニューブックノウハウの集大成!

手書きメニューのノウハウも収録

飲食店完全バイブル 売れまくるメニューブックの作り方/河野 祐治



繁盛店作りのバイブル!
繁盛本 街場の飲食店に学ぶ商売繁盛200の教え/河野 祐治



中国と台湾でも販売されてます!
飲食業の数字はこれ1冊でOK
これだけは知っておきたい 儲かる飲食店の数字/日本実業出版社



■メールで私へ依頼や相談をする方はこちら

  ⇒ yuji_kawanojp@ybb.ne.jp

■フェイスブックはこちら

  ⇒ http://www.facebook.com/yuji.kawanojp

■ツイッターはこちら

  ⇒ https://twitter.com/yuji_kawanojp

 

お問い合せは以下よりお願いいたします。

    *は必須項目です。

    お名前*

    メールアドレス*

    お問い合せ内容*

     

    関連する記事

    最近の記事

    2024.12.25 メディア掲載

    焼肉店第32集に10ページも!

    近代食堂の旭屋出版から、焼肉店第32集が出ました。もう32集か。焼肉店以外の業態も、すごく参考になりますよ。よくここまで情報を集めたな、と感動します。そして私がナント10ページにわたって、焼肉店の視点からの人時売上の記事を書いてます。      そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoy […]

    2024.12.25 メディア掲載

    焼きまわしですが、またまた載りました

    【居酒屋2024 トレンドをつくる店、レシピ】の焼きまわしなのですが、今度は月刊誌の方に載りました。    そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoyuji.com/?page_id=9736

    2024.12.25 メディア掲載

    私のクライアントばかり

    ある会員から、「近代食堂10月号の『人気12店の繁盛法則』のお店って、河野さんが関係したお店ばかりじゃないですか?」と言われました。ちょっと体調を崩したり忙しかったこともあって、10月号は読み遅れてたのですが、読んでみたら確かに現顧問先、元顧問先、単発コンサル先、飲食店痛快ゼミの会員等わんさかいて、嬉しい限り。良いね!良いね!   そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https:/ […]

    河野祐治の著書

    3か月で「儲かる飲食店」に変える本
    売れまくるメニューブックの作り方
    繁盛本
    儲かる飲食店の数字