【東京都と千葉県の飲食店限定】~公的制度の専門家派遣でサポートして欲しい飲食店を募集します!
<< 直近のセミナー情報 >>
★北陸の皆さん!金沢でセミナーをやります!
【“事例で見る”繁盛飲食店のつくり方と人材対策~4月11日(水)14時】
https://ameblo.jp/yjkn/entry-12347007588.html
★富山でもやります!【4月18日(水)14時~】
https://ameblo.jp/yjkn/entry-12348873525.html
■私の2018年の方針
https://ameblo.jp/yjkn/entry-12340937289.html
■私のサポート内容はこちら
https://ameblo.jp/yjkn/entry-12320816895.html
■メールで私へ依頼や相談をする方はこちら
■セミナー・講演・研修の詳細はこちら
https://ameblo.jp/yjkn/entry-12317364635.html
■フェイスブックはこちら
http://www.facebook.com/yuji.kawanojp
■ツイッターはこちら
https://twitter.com/yuji_kawanojp
■インスタグラムはこちら
https://www.instagram.com/yuji_kawanojp/
New!
■私のオフィシャルFBページができました!いいねをお願いします!
https://www.facebook.com/kawanoyujipage/
国や各都道府県には、専門家派遣という公的な制度があります。
全都道府県にあります。
あらゆるテーマやあらゆる業種・業界で、専門家のサポートやアドバイスが受けられる事業です。
制度によって、利用者負担が無料だったり1/3負担だったりという違いはあります。
中小企業・小規模企業者限定です。
中小企業・小規模企業者の定義はこちら。
http://www.chusho.meti.go.jp/soshiki/teigi.html
さらに飲食店に関しては、私の定義というか基準があって、
【1店舗の個人店か、せいぜい4~5店舗までで、経営者が現場に出ていること】
です。
私のこの基準に合致しないものは、受けませんしやりません。
こういう公的な制度というのは、そういうレベルのところをサポートするためのものだと思っているので。
去年も約40案件やって、結構な成果が出ました。
今年も、春くらいから今年いっぱいかけて、売上アップや出店をサポートして欲しい飲食店を募集します。
ただし、条件があります。
①上記の私の基準に合致していること。
②申し訳ないですが、東京都・千葉県限定。
この2つです。
というのも、「今年の方針」でも書きましたが、お金儲けのためにやるわけではないので。
https://ameblo.jp/yjkn/entry-12340937289.html
https://ameblo.jp/yjkn/entry-12336991958.html
ただ、東京都と千葉県以外だと、往復の時間がかかって1日仕事になるので、さすがにそれで1日潰れるのは私の収入に支障が出ます…。
それに、東京都と千葉県の制度は、私の事務的作業の負担が軽いんです。
逆に言うと、制度によっては事務的作業の負担が大きいものもあるのですが、そういう制度の専門家派遣はやりません。
というか、時間的にやれません。
通常のコンサル契約のようなボリュームではやれませんが、結構なサポートはできます。
また、サポートしていく中で、当然ながら投資が発生することもあります。
チラシを作るとか、看板を作るとか、ポスターを作るとか、ホームページを作るとか・・・・・・
そこは了承してください。
それと、「今にも潰れそうでどうしようもないので助けて欲しい」というようなSOSには対応できません。
そういう趣旨のものではないので。
希望される方は、以下のフォームからお問い合せください。
お問い合せ・お申し込みは以下よりお願いいたします。
<< 直近のセミナー情報 >>
★北陸の皆さん!金沢でセミナーをやります!
【“事例で見る”繁盛飲食店のつくり方と人材対策~4月11日(水)14時】
https://ameblo.jp/yjkn/entry-12347007588.html
★富山でもやります!【4月18日(水)14時~】
https://ameblo.jp/yjkn/entry-12348873525.html
★私の2018年の方針
https://ameblo.jp/yjkn/entry-12340937289.html
★私のサポート内容はこちら
https://ameblo.jp/yjkn/entry-12320816895.html
★メールで私へ依頼や相談をする方はこちら
★セミナー・講演・研修の詳細はこちら
https://ameblo.jp/yjkn/entry-12317364635.html
よく経歴を聞かれるので。
↓
【河野祐治の経歴はこちら(今、解き明かされる私の経歴シリーズ)】
『スタート』編
https://ameblo.jp/yjkn/entry-12229366386.html
『熊本時代』編
https://ameblo.jp/yjkn/entry-12229578217.html
『嫌気と怒り』編
https://ameblo.jp/yjkn/entry-12230257538.html
『オープン隊隊長』編
https://ameblo.jp/yjkn/entry-12230844291.html
『コンサルはインチキ』編
https://ameblo.jp/yjkn/entry-12231139454.html
『ついに取締役営業部長に』編
https://ameblo.jp/yjkn/entry-12231457265.html
『辞意。東京へ』編
https://ameblo.jp/yjkn/entry-12232942561.html
『コンサルとして独立を決意』編
https://ameblo.jp/yjkn/entry-12233238451.html
『デイトレーダー』編
https://ameblo.jp/yjkn/entry-12235783693.html
『東京は上げ底のシークレットブーツ』編
https://ameblo.jp/yjkn/entry-12238210308.html
『飲食店繁盛会との出会い』編
https://ameblo.jp/yjkn/entry-12242473980.html
『会社は潰れるようにできている』編
https://ameblo.jp/yjkn/entry-12244828089.html
『なぜ、私自身は飲食店をやらないのか?』完結編
https://ameblo.jp/yjkn/entry-12246892083.html
■フェイスブック
http://www.facebook.com/yuji.kawanojp
■ツイッター
https://twitter.com/yuji_kawanojp
■インスタグラム
https://www.instagram.com/yuji_kawanojp/
New!
■私のオフィシャルFBページができました!いいねをお願いします!
https://www.facebook.com/kawanoyujipage/
飲食店コンサルタント、中小企業診断士
河野 祐治(かわの ゆうじ)
お問い合せは以下よりお願いいたします。
関連する記事
最近の記事
近代食堂の旭屋出版から、焼肉店第32集が出ました。もう32集か。焼肉店以外の業態も、すごく参考になりますよ。よくここまで情報を集めたな、と感動します。そして私がナント10ページにわたって、焼肉店の視点からの人時売上の記事を書いてます。 そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoy […]
【居酒屋2024 トレンドをつくる店、レシピ】の焼きまわしなのですが、今度は月刊誌の方に載りました。 そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoyuji.com/?page_id=9736
ある会員から、「近代食堂10月号の『人気12店の繁盛法則』のお店って、河野さんが関係したお店ばかりじゃないですか?」と言われました。ちょっと体調を崩したり忙しかったこともあって、10月号は読み遅れてたのですが、読んでみたら確かに現顧問先、元顧問先、単発コンサル先、飲食店痛快ゼミの会員等わんさかいて、嬉しい限り。良いね!良いね! そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https:/ […]