ワイン業態を考えている方、店前の看板販促を知りたい方、ITの販促を知りたい方へ!(メルマガ号外)

2011.7.5 お知らせ

久し振りにセミナーやります!

豪華講師陣!ワインの試飲会付き!
【これからのワイン業態開発セミナー~8月1日(月)】
 http://www.hanjoukai.com/seminar_110801.html

あの「店頭ボードの描き方…」の著者、中村心さんとのコラボ!
【店前看板とIT活用による売上アップセミナー~8月2日(火)】
http://www.hanjoukai.com/seminar_110802.html

ワイン業態を考えている方、店前の看板販促を知りたい方、

ITの販促を知りたい方へ!

(メルマガ号外)

↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓

いつも、ありがとうございます!
飲食店繁盛会の河野です。

日程の変更のみ、先行して告知していましたが、
やっと、セミナーの詳細が決まりました。

久しぶりのセミナーはすごい内容ですよ~~。

ぜひ皆さん、ご参加ください!!

【1】豪華講師陣!ワインの試飲会付き!
「これからのワイン業態開発セミナー~8月1日(月)」
http://www.hanjoukai.com/seminar_110801.html

今、最も熱く注目を集めているワイン業態を、
基礎から事例まで学べるセミナーです。

○外食新聞の川端編集長から、
 ワインの基礎知識のレクチャーを受け、

○フードスタジアムの佐藤編集長から、
 ワイン業態の分類とトレンドのレクチャーを受け、

○業界で話題のワイン業態繁盛店、
 「ヴィノシティ」「ぶーみんヴィノム」「ゴッチス」の
 3人のオーナーから、アドバイスを受け、

○皆さんからの質問をもとに、私の進行による上記講師全員との
 パネルディスカッションを開催する、

という、他では聞けない貴重な内容です。

さらに懇親会を兼ねて、講師全員が参加する試飲会もやります!

試飲会では、川端編集長や3人の繁盛店オーナーの
お勧めのワインを提供します!

それぞれの繁盛店のウリのメニューも
提供できるかも知れませんよ。

もちろん、各講師への質問等も自由です。

【2】あの「店頭ボードの描き方・作り方…」の著者、

中村心さんとのコラボ!
「店前看板とIT活用による売上アップセミナー~8月2日(火)」
 ⇒ http://www.hanjoukai.com/seminar_110802.html

たまたま中村さんの本を知って、すごく役に立つ良い本だったので、
以前、ブログで紹介しました。
http://ameblo.jp/yjkn/entry-10856597437.html

それが縁で中村さんと知り合いになり、
今回のコラボセミナーにつながりました。

店頭ボードのテーマは初めてです。

販促というのは、
リアルの販促とネットの販促が両輪であり、
どちらに片寄ってもダメです。

バランスが重要です。

リアルの販促の店頭ボード、そしてネットの販促の
HP・ブログ・ツイッター・フェイスブック等について、
基礎からじっくりとレクチャーします。

【1】の参加費は、18,000円/人です。
 *試飲会の料金込み(試飲会不参加でも金額は同じです)

【2】の参加費は、8,000円/人です。

両方参加される場合は、お得な『セミナー2日間セット』
20,000円/人をご用意しています。

両方とも、すごく参考になる、役に立つ内容ですよ!

この貴重な機会に、ぜひ、ご参加ください!

会場でお会いしましょう!

【1】豪華講師陣!ワインの試飲会付き!
「これからのワイン業態開発セミナー~8月1日(月)」
 ⇒ http://www.hanjoukai.com/seminar_110801.html

【2】あの「店頭ボードの描き方・作り方…」の著者、

中村心さんとのコラボ!
「店前看板とIT活用による売上アップセミナー~8月2日(火)」
 ⇒ http://www.hanjoukai.com/seminar_110802.html  
                    
                             河野

飲食プロデューサー、中小企業診断士

河野 祐治 

 河野のツイッターアカウント

 飲食店繁盛会       

                     

いつもありがとうございます。ポチッとね。   

        ↓   ↓   ↓      

       人気ブログランキングへ

    ↓ 読者登録はこちらから ↓

  読者になる


■コンサル実績はこちらから

http://www.hanjoukai.com/case.html

■セミナーを依頼する

⇒ http://www.hanjoukai.com/koushihaken.html

■コンサルメニュー一覧

http://www.hanjoukai.com/service.html

■無料アドバイス(予約制・毎週4名様限定)&出張相談(全国対応)
http://www.hanjoukai.com/muryousoudan.html

 

お問い合せは以下よりお願いいたします。

    *は必須項目です。

    お名前*

    メールアドレス*

    お問い合せ内容*

     

    関連する記事

    最近の記事

    2024.12.25 メディア掲載

    焼肉店第32集に10ページも!

    近代食堂の旭屋出版から、焼肉店第32集が出ました。もう32集か。焼肉店以外の業態も、すごく参考になりますよ。よくここまで情報を集めたな、と感動します。そして私がナント10ページにわたって、焼肉店の視点からの人時売上の記事を書いてます。      そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoy […]

    2024.12.25 メディア掲載

    焼きまわしですが、またまた載りました

    【居酒屋2024 トレンドをつくる店、レシピ】の焼きまわしなのですが、今度は月刊誌の方に載りました。    そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoyuji.com/?page_id=9736

    2024.12.25 メディア掲載

    私のクライアントばかり

    ある会員から、「近代食堂10月号の『人気12店の繁盛法則』のお店って、河野さんが関係したお店ばかりじゃないですか?」と言われました。ちょっと体調を崩したり忙しかったこともあって、10月号は読み遅れてたのですが、読んでみたら確かに現顧問先、元顧問先、単発コンサル先、飲食店痛快ゼミの会員等わんさかいて、嬉しい限り。良いね!良いね!   そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https:/ […]

    河野祐治の著書

    3か月で「儲かる飲食店」に変える本
    売れまくるメニューブックの作り方
    繁盛本
    儲かる飲食店の数字