鹿児島で郷土料理を食べるなら…

久し振りにセミナーやります!

★ワイン業態や、開業、次の出店を考えている方へ↓
(1)豪華講師陣!ワインの試飲会付き!
【これからのワイン業態開発セミナー~8月1日(月)】
 ⇒ http://www.hanjoukai.com/seminar_110801.html 

★店頭ボードやWeb販促で売上をアップさせたい方へ↓
(2)あの「店頭ボードの描き方…」の著者、中村心さんとのコラボ!
【店前看板とIT活用による売上アップセミナー~8月2日(火)】
 ⇒ http://www.hanjoukai.com/seminar_110802.html

 

鹿児島で郷土料理を食べるならここ。

 

吾愛人(わかな)という大繁盛店です。

 

 

店に入ると、有名人のサインだらけに圧倒されます。

 

貼りきれずに、50音別にリスト化されています(笑)

皆さん、鹿児島に来たら、ここに連れて来られるんでしょうね。

 

この日もド満席。

 

カウンターに座ると、カウンター限定の

お一人様メニューがありました。

 

ハーフサイズになっています。

 

お一人様歓迎の姿勢が表現されて、これは良い!

 

鹿児島といえば、きびなご。

 

もちろん、お一人様サイズ。

 

美味い!

 

黒さつま鶏のたたき。

 

自家製さつま揚げもお一人様サイズで。

 

薩摩おでん三種盛り。

 

味噌味なんです。

 

接客もすごく良いです。

 

次から次に押し寄せる店に入れないお客さんを、

支店に誘導してました。

 

タクシー代は店負担で。

 

久し振りに、地方の“超”繁盛店を見ました。

 

〆は、やっぱり鹿児島ラーメン。

 

鹿児島ラーメンの繁盛店は、値段が高くて

閉店時間が早いところが多いのですが、

この小金太は遅くまでやっていて、美味くてリーズナブル。

 

で、ラーメンセットをオーダーって、

やっちゃいましたね…(笑)

 

さすがに翌日の朝は、胃がもたれてました。

 

まぁ、地方のリサーチなので仕方ないですね(笑)

 

飲食プロデューサー、中小企業診断士

河野 祐治 

 河野のツイッターアカウント

 飲食店繁盛会       

                     

 

■コンサル実績はこちらから

⇒ http://www.hanjoukai.com/case.html 

■セミナーを依頼する

⇒ http://www.hanjoukai.com/koushihaken.html 

■コンサルメニュー一覧

⇒ http://www.hanjoukai.com/service.html 

■無料アドバイス(予約制・毎週4名様限定)&出張相談(全国対応)
⇒ http://www.hanjoukai.com/muryousoudan.html 

 

お問い合せは以下よりお願いいたします。

    *は必須項目です。

    お名前*

    メールアドレス*

    お問い合せ内容*

     

    関連する記事

    最近の記事

    2024.12.25 メディア掲載

    焼肉店第32集に10ページも!

    近代食堂の旭屋出版から、焼肉店第32集が出ました。もう32集か。焼肉店以外の業態も、すごく参考になりますよ。よくここまで情報を集めたな、と感動します。そして私がナント10ページにわたって、焼肉店の視点からの人時売上の記事を書いてます。      そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoy […]

    2024.12.25 メディア掲載

    焼きまわしですが、またまた載りました

    【居酒屋2024 トレンドをつくる店、レシピ】の焼きまわしなのですが、今度は月刊誌の方に載りました。    そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoyuji.com/?page_id=9736

    2024.12.25 メディア掲載

    私のクライアントばかり

    ある会員から、「近代食堂10月号の『人気12店の繁盛法則』のお店って、河野さんが関係したお店ばかりじゃないですか?」と言われました。ちょっと体調を崩したり忙しかったこともあって、10月号は読み遅れてたのですが、読んでみたら確かに現顧問先、元顧問先、単発コンサル先、飲食店痛快ゼミの会員等わんさかいて、嬉しい限り。良いね!良いね!   そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https:/ […]

    河野祐治の著書

    3か月で「儲かる飲食店」に変える本
    売れまくるメニューブックの作り方
    繁盛本
    儲かる飲食店の数字