人生観、変わるわ

 

■私の今年の仕事の方針

https://ameblo.jp/yjkn/entry-12340937289.html

 

■私のサポート内容はこちら

https://ameblo.jp/yjkn/entry-12320816895.html

 

メールで私へ依頼や相談をする方はこちら

yuji_kawanojp@ybb.ne.jp

 

■セミナー・講演・研修の詳細はこちら

https://ameblo.jp/yjkn/entry-12317364635.html

 

■フェイスブックはこちら

http://www.facebook.com/yuji.kawanojp

 

■ツイッターはこちら

https://twitter.com/yuji_kawanojp

 

■インスタグラムはこちら

https://www.instagram.com/yuji_kawanojp/

 

 

 

おかげさまで無事に手術が終わり、生還しました。

 

人生2回目の手術&入院、大変でした。

 

 

 

 

病気自体は大したことはないんだけど、

 

・エコノミー症候群防止みたいな靴下を履かされ、マシンをつけられ、

 

・浣腸され、

 

・オチンチンに管を入れられ、

 

・オムツを履かされ、

 

・鼻やら口やらに管を入れられ、

 

・心電図を測る線を貼られ、

 

・酸素マスクをつけられ、

 

 

手術は2時間くらいで終わったけど、そのまま翌朝まで約18時間、寝たまんま。

 

これが辛かった。

 

手術箇所よりも腰が痛くて寝れずに、我慢できなくて座薬を入れてもらったら解決。

 

 

パラダイムシフトというか人生観というか、大袈裟だけど変わりました。

 

やっぱり、健康が1番です。

 

人間、いつかは死にますが、そのときは「ピンピンコロリ」で逝きたい。

 

あの辛さが続くと考えたら、ただベットの上で延命しているだけの状況は避けたい。

 

自分のためにも、家族のためにも。

 

せっかくの機会なので(というか連休を挟むこともあり)、あと2日ほど入院しますが、既に血圧は正常の範囲になり、血液もキレイになっていると思います。

 

5休肝日とか記憶にない。

 

 

先日のブログで、個人の今年のテーマは、

 

①積読の解消

 

②健康

 

と書きましたが、訂正します。

 

あくまでも今年のメインテーマは健康です。

 

主役テーマです。

 

積読の解消はサブであり脇役。

 

今回の件は、神様からの思し召し・忠告だと受け止めています。

 

入院ブログは、これにておしまい。

 

 

☆直近のセミナー情報

●【神奈川県大和市】~1月23日(火)

https://ameblo.jp/yjkn/entry-12333093437.html

●「沖縄県那覇市」~1月25日(木)

https://ameblo.jp/yjkn/entry-12336332950.html

 

 

いつもありがとうございます。

ポチッとね。 

↓   ↓   ↓

人気ブログランキングへ

 

↓ 読者登録はこちらから ↓

読者になる 

 

★私のサポート内容はこちら

https://ameblo.jp/yjkn/entry-12320816895.html

 

★私への依頼や相談はこちらから

yuji_kawanojp@ybb.ne.jp

 

★セミナー・講演・研修の詳細はこちら

https://ameblo.jp/yjkn/
entry-12317364635.html

 

よく経歴を聞かれるので。


【河野祐治の経歴はこちら(今、解き明かされる私の経歴シリーズ)】

 

『スタート』編

https://ameblo.jp/yjkn/entry-12229366386.html

 

『熊本時代』編

https://ameblo.jp/yjkn/entry-12229578217.html

 

『嫌気と怒り』編

https://ameblo.jp/yjkn/entry-12230257538.html

 

『オープン隊隊長』編

https://ameblo.jp/yjkn/entry-12230844291.html

 

『コンサルはインチキ』編

https://ameblo.jp/yjkn/entry-12231139454.html

 

『ついに取締役営業部長に』編

https://ameblo.jp/yjkn/entry-12231457265.html

 

『辞意。東京へ』編

https://ameblo.jp/yjkn/entry-12232942561.html

 

『コンサルとして独立を決意』編

https://ameblo.jp/yjkn/entry-12233238451.html

 

『デイトレーダー』編

https://ameblo.jp/yjkn/entry-12235783693.html

 

『東京は上げ底のシークレットブーツ』編

https://ameblo.jp/yjkn/entry-12238210308.html

 

『飲食店繁盛会との出会い』編

https://ameblo.jp/yjkn/entry-12242473980.html

 

『会社は潰れるようにできている』編

https://ameblo.jp/yjkn/entry-12244828089.html

 

『なぜ、私自身は飲食店をやらないのか?』完結編

https://ameblo.jp/yjkn/entry-12246892083.html

 

 

■フェイスブック

http://www.facebook.com/yuji.kawanojp

 

■ツイッター

https://twitter.com/yuji_kawanojp

 

■インスタグラム

https://www.instagram.com/yuji_kawanojp/

 

飲食店コンサルタント、中小企業診断士

河野 祐治(かわの ゆうじ)

 

 

お問い合せは以下よりお願いいたします。

    *は必須項目です。

    お名前*

    メールアドレス*

    お問い合せ内容*

     

    関連する記事

    最近の記事

    2024.12.25 メディア掲載

    焼肉店第32集に10ページも!

    近代食堂の旭屋出版から、焼肉店第32集が出ました。もう32集か。焼肉店以外の業態も、すごく参考になりますよ。よくここまで情報を集めたな、と感動します。そして私がナント10ページにわたって、焼肉店の視点からの人時売上の記事を書いてます。      そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoy […]

    2024.12.25 メディア掲載

    焼きまわしですが、またまた載りました

    【居酒屋2024 トレンドをつくる店、レシピ】の焼きまわしなのですが、今度は月刊誌の方に載りました。    そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoyuji.com/?page_id=9736

    2024.12.25 メディア掲載

    私のクライアントばかり

    ある会員から、「近代食堂10月号の『人気12店の繁盛法則』のお店って、河野さんが関係したお店ばかりじゃないですか?」と言われました。ちょっと体調を崩したり忙しかったこともあって、10月号は読み遅れてたのですが、読んでみたら確かに現顧問先、元顧問先、単発コンサル先、飲食店痛快ゼミの会員等わんさかいて、嬉しい限り。良いね!良いね!   そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https:/ […]

    河野祐治の著書

    3か月で「儲かる飲食店」に変える本
    売れまくるメニューブックの作り方
    繁盛本
    儲かる飲食店の数字