久しぶりに体中に電流が…。この本は絶対に読むべし!!

久しぶりに、体中に電流が流れるような衝撃の本に出会いました。

公立の普通の中学校に入学してきた、普通の男子中学生全員

(75名)が、クロールで1,000m泳げるようになったなんて、

信じられますか?

全員ですよ、1人残らず全員!

しかも100mじゃなく、1,000mですよ!1Kmですよ!

さらにナント、バタフライや背泳ぎまで覚えて、

四泳法個人メドレーまで泳げるんですよ!

しかも、それまた全員が!

また、バック転やバック宙で、

ジャニーズのようにくるくると宙を舞う!

何なんだ?いったい…。

「やればできる!」を味わえば子どもは伸びる/下野 六太

¥1,260
Amazon.co.jp

■体で示さず、言葉で示す

■「ビフォーアフタービデオ」で激変!

■達成感倍増のセオリー

■頑張らないで、頑張らせる

     ・

     ・

     ・

     ・

根性論や抽象論ではなく、方法論がキチンと書かれています。

教育だけではなく、商売にも役立つ内容です。

これを読むと、今までの自分が恥ずかしくなります。

先生や親はもちろん、大人全員に読んで欲しい。

日本の大人全員がこれを読んだら、

日本は良い国になると思う。

1~2時間程度で読めるボリュームです。

私も電車の中で、一気に読みました。

私の座右の書の一冊にします。

これは絶対に読むべし!!

飲食プロデューサー、中小企業診断士

河野 祐治 

 河野のツイッターアカウント

 飲食店繁盛会       

                     

いつもありがとうございます。ポチッとね。   

        ↓   ↓   ↓

       人気ブログランキングへ

    ↓ 読者登録はこちらから ↓

  読者になる

 

お問い合せは以下よりお願いいたします。

    *は必須項目です。

    お名前*

    メールアドレス*

    お問い合せ内容*

     

    関連する記事

    最近の記事

    2024.12.25 メディア掲載

    焼肉店第32集に10ページも!

    近代食堂の旭屋出版から、焼肉店第32集が出ました。もう32集か。焼肉店以外の業態も、すごく参考になりますよ。よくここまで情報を集めたな、と感動します。そして私がナント10ページにわたって、焼肉店の視点からの人時売上の記事を書いてます。      そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoy […]

    2024.12.25 メディア掲載

    焼きまわしですが、またまた載りました

    【居酒屋2024 トレンドをつくる店、レシピ】の焼きまわしなのですが、今度は月刊誌の方に載りました。    そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoyuji.com/?page_id=9736

    2024.12.25 メディア掲載

    私のクライアントばかり

    ある会員から、「近代食堂10月号の『人気12店の繁盛法則』のお店って、河野さんが関係したお店ばかりじゃないですか?」と言われました。ちょっと体調を崩したり忙しかったこともあって、10月号は読み遅れてたのですが、読んでみたら確かに現顧問先、元顧問先、単発コンサル先、飲食店痛快ゼミの会員等わんさかいて、嬉しい限り。良いね!良いね!   そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https:/ […]

    河野祐治の著書

    3か月で「儲かる飲食店」に変える本
    売れまくるメニューブックの作り方
    繁盛本
    儲かる飲食店の数字