オープンしました!売れてます!「牛100%ハンバーグと採れたて野菜 ON DISH!」

久し振りにセミナーやります!

★ワイン業態や、開業、次の出店を考えている方へ↓
(1)豪華講師陣!ワインの試飲会付き!
【これからのワイン業態開発セミナー~8月1日(月)】
 ⇒ http://www.hanjoukai.com/seminar_110801.html

★店頭ボードやWeb販促で売上をアップさせたい方へ↓
(2)あの「店頭ボードの描き方…」の著者、中村心さんとのコラボ!
【店前看板とIT活用による売上アップセミナー~8月2日(火)】
 ⇒ http://www.hanjoukai.com/seminar_110802.html

京王線笹塚駅のクラウン街に、

サポートしたクライアントのお店がオープンしました。

「牛100%ハンバーグと採れたて野菜 ON DISH!」

売れてますよ!

毎日爆発してます!

【飲食コンサルタントの独り言】~繁盛飲食店になるのは難しくない!~-ファサード.jpg

その名のとおり、ハンバーグと野菜がコンセプトです。

野菜がテーマの前菜も充実してます。

三種のチーズと丸ごと完熟トマト680円。

おしゃれでしょ?

【飲食コンサルタントの独り言】~繁盛飲食店になるのは難しくない!~-トマト.jpg

プロシュートの生春巻き風680円。

【飲食コンサルタントの独り言】~繁盛飲食店になるのは難しくない!~-前菜.jpg

エビ・モンゴウイカと旬野菜のバジリコソテー、ナント580円!

【飲食コンサルタントの独り言】~繁盛飲食店になるのは難しくない!~-エビ・イカ.jpg

ハンバーグは、パテ9種類、ソース10種類の

組み合わせから選べます。

しかも、全て780円!

これは、トリュフハンバーグ。

【飲食コンサルタントの独り言】~繁盛飲食店になるのは難しくない!~-トリュフ.jpg

ケーキも野菜がテーマ。

しかも、全て480円!

アボカドの半熟チーズケーキ(確か…)

【飲食コンサルタントの独り言】~繁盛飲食店になるのは難しくない!~-ケーキ①.jpg

じゃがいものガトーショコラ(たぶん…笑)

【飲食コンサルタントの独り言】~繁盛飲食店になるのは難しくない!~-ケーキ②.jpg

他にも、魅力的なメニューがたくさんあります。

http://otogi-ya.jp/sasazuka.html

自分で言うのもなんですが、良い店ですよ。

笹塚に来た時にはぜひ!

飲食プロデューサー、中小企業診断士

河野 祐治 

 河野のツイッターアカウント

 飲食店繁盛会       

                     

いつもありがとうございます。ポチッとね。   

        ↓   ↓   ↓      

       人気ブログランキングへ

    ↓ 読者登録はこちらから ↓

  読者になる


■コンサル実績はこちらから

http://www.hanjoukai.com/case.html

■セミナーを依頼する

⇒ http://www.hanjoukai.com/koushihaken.html

■コンサルメニュー一覧

http://www.hanjoukai.com/service.html

■無料アドバイス(予約制・毎週4名様限定)&出張相談(全国対応)
http://www.hanjoukai.com/muryousoudan.html

 

お問い合せは以下よりお願いいたします。

    *は必須項目です。

    お名前*

    メールアドレス*

    お問い合せ内容*

     

    関連する記事

    最近の記事

    2024.12.25 メディア掲載

    焼肉店第32集に10ページも!

    近代食堂の旭屋出版から、焼肉店第32集が出ました。もう32集か。焼肉店以外の業態も、すごく参考になりますよ。よくここまで情報を集めたな、と感動します。そして私がナント10ページにわたって、焼肉店の視点からの人時売上の記事を書いてます。      そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoy […]

    2024.12.25 メディア掲載

    焼きまわしですが、またまた載りました

    【居酒屋2024 トレンドをつくる店、レシピ】の焼きまわしなのですが、今度は月刊誌の方に載りました。    そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoyuji.com/?page_id=9736

    2024.12.25 メディア掲載

    私のクライアントばかり

    ある会員から、「近代食堂10月号の『人気12店の繁盛法則』のお店って、河野さんが関係したお店ばかりじゃないですか?」と言われました。ちょっと体調を崩したり忙しかったこともあって、10月号は読み遅れてたのですが、読んでみたら確かに現顧問先、元顧問先、単発コンサル先、飲食店痛快ゼミの会員等わんさかいて、嬉しい限り。良いね!良いね!   そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https:/ […]

    河野祐治の著書

    3か月で「儲かる飲食店」に変える本
    売れまくるメニューブックの作り方
    繁盛本
    儲かる飲食店の数字