2011年4月が昨対120%、12年4月134%、13年4月101%、そして今年4月106%!


飲食店繁盛会のスタッフ(一般事務)募集!
~社員でもパート・アルバイトでもOK!
 http://ameblo.jp/yjkn/entry-11804984382.html

「初回無料相談」*毎週4名様予約制&「全国出張コンサル」
~収益UP・メニューブックやWeb作成・新業態・店舗診断・開業…
http://www.hanjoukai.com/muryousoudan.html

阿佐ヶ谷の「宇和島漁港直送 旬魚と鯛めし がいや」
http://www.gaiya.tv/
(↑もちろん、このHPもうちで作りました。)
オープンして5年目に入りました。
オープン翌年の2011年4月が、前年対比120%、
2012年4月が、さらにそれの前年対比134%、
2013年4月が、前年対比101%。
17坪でキャパが小さいので、
もうそろそろ天井だと思っていたのですが、
増税になった今年の4月が、
前年対比106で推移しています。
ウリはもちろん、宇和島漁港直送の魚と、
宇和島の郷土料理。
写真はがいや盛り。

そして、〆には欠かせない鯛めし。

今、馬刺しフェアをやってます。
これが好評。
仕入れは、沢井さんのところから。
オープン当時のメニューがこれ。
これまでに数回リニューアルし、
今回のリニューアルがこれ。
メニューは、HPから見れます。
http://www.gaiya.tv/shop/asagaya/#gmenu
実は、これまでにも数回値上げし、
去年にも内税から外税に変更し、
値上げしました。
もちろん、この4月も増税分を乗せました。
でも、客数は増え続けています。
個人店は、価格の勝負はあり得ません。
価値で勝負です。
そして、それがキチンと伝わることです。
もともと店数を増やすつもりはなかったのですが、
さすがにキャパ一杯なので、2号店を出します。
なので、スタッフを募集します。
2号店立上げにモチベーションを感じる方、ぜひ!
もちろん、社会保険もありますし、
交通費も全額支給します。
将来独立したい方は、
繁盛店作りのノウハウが学べますよ!
同時に、アルバイトも募集します。
詳しくはこちらから
 http://www.gaiya.tv/recruit/


飲食プロデューサー、中小企業診断士
河野 祐治

いつもありがとうございます。ポチッとね。   

        ↓   ↓   ↓

       
       人気ブログランキングへ

     ↓ 読者登録はこちらから ↓

     読者になる

■初回無料相談・全国出張コンサルティングの依頼

http://www.hanjoukai.com/muryousoudan.html

■講演・セミナー・研修のテーマと依頼

http://www.hanjoukai.com/koushihaken.html

■コンサルティングサービス一覧

 http://www.hanjoukai.com/service.html

■実績紹介

http://www.hanjoukai.com/member/?cat=277

■メニューブックカバーやお店の備品が20%OFF!

http://www.menubook.jp/

■私のフェイスブックはこちら
 
http://www.facebook.com/yuji.kawanojp
■私のツイッターはこちら

http://twitter.com/yuji_kawanojp

 

お問い合せは以下よりお願いいたします。

    *は必須項目です。

    お名前*

    メールアドレス*

    お問い合せ内容*

     

    関連する記事

    最近の記事

    2024.12.25 メディア掲載

    焼肉店第32集に10ページも!

    近代食堂の旭屋出版から、焼肉店第32集が出ました。もう32集か。焼肉店以外の業態も、すごく参考になりますよ。よくここまで情報を集めたな、と感動します。そして私がナント10ページにわたって、焼肉店の視点からの人時売上の記事を書いてます。      そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoy […]

    2024.12.25 メディア掲載

    焼きまわしですが、またまた載りました

    【居酒屋2024 トレンドをつくる店、レシピ】の焼きまわしなのですが、今度は月刊誌の方に載りました。    そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoyuji.com/?page_id=9736

    2024.12.25 メディア掲載

    私のクライアントばかり

    ある会員から、「近代食堂10月号の『人気12店の繁盛法則』のお店って、河野さんが関係したお店ばかりじゃないですか?」と言われました。ちょっと体調を崩したり忙しかったこともあって、10月号は読み遅れてたのですが、読んでみたら確かに現顧問先、元顧問先、単発コンサル先、飲食店痛快ゼミの会員等わんさかいて、嬉しい限り。良いね!良いね!   そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https:/ […]

    河野祐治の著書

    3か月で「儲かる飲食店」に変える本
    売れまくるメニューブックの作り方
    繁盛本
    儲かる飲食店の数字