立川でもオープンしました!「クアトロフォルマッジ」と「タラバ蟹とカニミソのスパゲッティ」をぜひ!
新刊出ました!
500店舗を繁盛店にしたプロが教える 3か月で「儲かる飲食店」に変える本/日本実業出版社
■メールで私へ依頼や相談をする方はこちら
■フェイスブックはこちら
⇒ http://www.facebook.com/yuji.kawanojp
■ツイッターはこちら
⇒ https://twitter.com/yuji_kawanojp
お手伝いしたお店が、次々とオープンしています。
東京都立川市でも。
ちょこちょこFBにアップしていましたが、ついにお披露目です。
「薪窯ピッツァとイタリアン ヴィゴロッソ」
既存店のリニューアルオープンです。
立川駅の南口からすぐ。
完成するちょっと前の写真で申し訳ないですが。
本格薪窯で焼くピッツァは絶品です。
生地は、ふっくらのナポリ風とパリパリのローマ風、2種類から選べます。
名物は、4種類のチーズをのせた「クアトロフォルマッジ 」
本当に美味いです。
パスタでぜひ食べて欲しいのはこれ。
タラバ蟹とカニミソのスパゲッティ。
メチャ美味ですから。
ランチメニューも魅力的ですよ。
ナント、全てのランチに、サラダ・スープ・デザート・ドリンクが付いています!
しかもドリンクは、ビールとワインもOK!
昼から飲むべし!
このメニューは、お店の手作り。
オススメは、週替わりのイタリアンプレートランチ。
お得です。
立川でイタリアンなら、ランチでもディナーでもヴィゴロッソをぜひ!
皆さん、よろしくお願いしますm(__)m
「薪窯ピッツァとイタリアン ヴィゴロッソ」
飲食店コンサルタント、中小企業診断士
河野 祐治(かわの ゆうじ)
新刊出ました!
500店舗を繁盛店にしたプロが教える 3か月で「儲かる飲食店」に変える本/日本実業出版社
売れるメニューブックノウハウの集大成!
手書きメニューのノウハウも収録
飲食店完全バイブル 売れまくるメニューブックの作り方/河野 祐治
繁盛店作りのバイブル!
中国と台湾でも販売されてます!
飲食業の数字はこれ1冊でOK
これだけは知っておきたい 儲かる飲食店の数字/日本実業出版社
■メールで私へ依頼や相談をする方はこちら
■フェイスブックはこちら
⇒ http://www.facebook.com/yuji.kawanojp
■ツイッターはこちら
⇒ https://twitter.com/yuji_kawanojp
お問い合せは以下よりお願いいたします。
関連する記事
最近の記事
近代食堂の旭屋出版から、焼肉店第32集が出ました。もう32集か。焼肉店以外の業態も、すごく参考になりますよ。よくここまで情報を集めたな、と感動します。そして私がナント10ページにわたって、焼肉店の視点からの人時売上の記事を書いてます。 そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoy […]
【居酒屋2024 トレンドをつくる店、レシピ】の焼きまわしなのですが、今度は月刊誌の方に載りました。 そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoyuji.com/?page_id=9736
ある会員から、「近代食堂10月号の『人気12店の繁盛法則』のお店って、河野さんが関係したお店ばかりじゃないですか?」と言われました。ちょっと体調を崩したり忙しかったこともあって、10月号は読み遅れてたのですが、読んでみたら確かに現顧問先、元顧問先、単発コンサル先、飲食店痛快ゼミの会員等わんさかいて、嬉しい限り。良いね!良いね! そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https:/ […]