この絶品赤身肉は体験すべし!「肉山」。そして劇場型居酒屋「ジョウモン」

セミナーのご依頼はこちらから。全部で14テーマ!
おかげさまで高い評価をいただいております!
 
http://www.hanjoukai.com/koushihaken.html

「初回無料相談」*毎週4名様予約制&「全国出張コンサル」
~収益UP・メニューブックやWeb作成・新業態・店舗診断・開業…
 http://www.hanjoukai.com/muryousoudan.html 

あの有名ド繁盛店、吉祥寺の「ホルモン わ」の

光山さんの新店「肉山」

ずっと行きたいと思っていたのですが、

やっと行けました。

 http://tabelog.com/tokyo/A1320/A132001/13155313/

光山さん自らが焼き、メニューは5,000円のコースのみ、

テーマは赤身、1ヶ月先まで予約で満杯、1回転のみ。

さすがです。

有名漫画家さんたちの御用達のお店でもあります。

【飲食店コンサルタントの独り言】~繁盛飲食店になるのは難しくない!~

馬肉のユッケ風みたいな感じのものからスタート。

【飲食店コンサルタントの独り言】~繁盛飲食店になるのは難しくない!~

次から次へと、絶品の赤身肉が提供されます。

【飲食店コンサルタントの独り言】~繁盛飲食店になるのは難しくない!~

ホントに素晴らしいですよ。

【飲食店コンサルタントの独り言】~繁盛飲食店になるのは難しくない!~

【飲食店コンサルタントの独り言】~繁盛飲食店になるのは難しくない!~

中には、1時間かけて焼き上げたものまで。

意味が分かりません…。

【飲食店コンサルタントの独り言】~繁盛飲食店になるのは難しくない!~

【飲食店コンサルタントの独り言】~繁盛飲食店になるのは難しくない!~

絶品のオンパレード。

今まで体験した肉系のお店の中で、

文句なしの上位店です。

【飲食店コンサルタントの独り言】~繁盛飲食店になるのは難しくない!~

【飲食店コンサルタントの独り言】~繁盛飲食店になるのは難しくない!~

【飲食店コンサルタントの独り言】~繁盛飲食店になるのは難しくない!~

どれがどれだか分からなくなりましたが(笑)、

希少なオールジャパンの肉もいただきました。

つまり、エサまで含めた全てが純日本の牛なんですが、

それって、市場には存在してないそうです。

研究(?)段階でまだ2頭目ができた状況らしく、

超希少です。

箸休めの野菜たちも。

【飲食店コンサルタントの独り言】~繁盛飲食店になるのは難しくない!~

【飲食店コンサルタントの独り言】~繁盛飲食店になるのは難しくない!~

【飲食店コンサルタントの独り言】~繁盛飲食店になるのは難しくない!~

こんな貴重なウィスキーまでいただいちゃいました。

ウィスキーの味が分からない私には、

もったいないけど…。

【飲食店コンサルタントの独り言】~繁盛飲食店になるのは難しくない!~

鳥貴族の大倉社長と、

外食新聞の川端編集長と。

大倉社長、ごちそうさまでした!

【飲食店コンサルタントの独り言】~繁盛飲食店になるのは難しくない!~

2軒目は、ガンさんのお店「ジョウモン」に。

 http://r.gnavi.co.jp/gcnz300/

ナント、ガンさんも合流してくださいました。

でも、ここで撃沈しちゃいました。

ガンさん、済みませんm(__)m

【飲食店コンサルタントの独り言】~繁盛飲食店になるのは難しくない!~

2軒目だったので量は食べれませんでしたが、

確かに名物の辛もつ鍋は、マジで美味かったです。

【飲食店コンサルタントの独り言】~繁盛飲食店になるのは難しくない!~

それとこのお店は、店作りがとても参考になります。

ガンさんいわく「劇場型居酒屋」のライブ感ある内装は、

メッチャカッコいいですよ。

吉祥寺のこの2軒は必見です。

ツアーでぜひ!

肉山

http://tabelog.com/tokyo/A1320/A132001/13155313/

ジョウモン

http://r.gnavi.co.jp/gcnz300/

★またまた増刷!ついに4刷り!売れてます!★
「これだけは知っておきたい 儲かる飲食店の数字」
 http://www.amazon.co.jp/dp/4534047878

■私のフェイスブックはこちらです。申請&フィード購読はご自由に。
http://www.facebook.com/yuji.kawanojp

■ツイッターはこちらです。気軽にフォローを。
http://twitter.com/yuji_kawanojp

飲食プロデューサー、中小企業診断士

河野 祐治

いつもありがとうございます。ポチッとね。   

        ↓   ↓   ↓

      
     人気ブログランキングへ

   ↓ 読者登録はこちらから ↓

   読者になる

 河野のツイッターアカウント

⇒ 河野のフェイスブック

 飲食店繁盛会

■コンサル実績はこちらから

http://www.hanjoukai.com/case.html

■セミナーを依頼する

⇒ http://www.hanjoukai.com/koushihaken.html

■コンサルメニュー一覧

http://www.hanjoukai.com/service.html

■初回無料相談実施中!(予約制~毎週4名様限定)

 売上UP、メニューブック、Web、開業、新業態、他
http://www.hanjoukai.com/muryousoudan.html

■メニューブックカバーやA型看板等の

 お店の備品が20%OFF!

 http://www.menubook.jp/

 

お問い合せは以下よりお願いいたします。

    *は必須項目です。

    お名前*

    メールアドレス*

    お問い合せ内容*

     

    関連する記事

    最近の記事

    2024.12.25 メディア掲載

    焼肉店第32集に10ページも!

    近代食堂の旭屋出版から、焼肉店第32集が出ました。もう32集か。焼肉店以外の業態も、すごく参考になりますよ。よくここまで情報を集めたな、と感動します。そして私がナント10ページにわたって、焼肉店の視点からの人時売上の記事を書いてます。      そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoy […]

    2024.12.25 メディア掲載

    焼きまわしですが、またまた載りました

    【居酒屋2024 トレンドをつくる店、レシピ】の焼きまわしなのですが、今度は月刊誌の方に載りました。    そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoyuji.com/?page_id=9736

    2024.12.25 メディア掲載

    私のクライアントばかり

    ある会員から、「近代食堂10月号の『人気12店の繁盛法則』のお店って、河野さんが関係したお店ばかりじゃないですか?」と言われました。ちょっと体調を崩したり忙しかったこともあって、10月号は読み遅れてたのですが、読んでみたら確かに現顧問先、元顧問先、単発コンサル先、飲食店痛快ゼミの会員等わんさかいて、嬉しい限り。良いね!良いね!   そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https:/ […]

    河野祐治の著書

    3か月で「儲かる飲食店」に変える本
    売れまくるメニューブックの作り方
    繁盛本
    儲かる飲食店の数字