「いぶし銀次郎」&「たけすみ」!


繁盛ノウハウや成功事例に24時間アクセスできる!
「繁盛サポート会員」募集!
http://www.hanjoukai.com/member.htm

プロがあなたのお店のメニューブックを添削&レポート!
 
電話解説もついた「メニューブック添削」
 http://www.hanjoukai.com/menu_tensaku.html

沖縄の外食シーンといえば、
今や業界全国区で有名な「みたのクリエイト」
1度行ってみたかったんですよね。
やっと、念願が叶いました。
小録店へ。
外観がスゴイ。
ちなみに、この日は豪雨だったので写メが撮れず、
外観はネットから拾いました。
ピロティ(1階が駐車場で、その上に店舗)の居抜きで、
2階と見せたくなかったから、こんか感じにしたらしい。

入口。
コンセプトが明確なショルダー。
ピロティのさらに2階席。
この解放感が良いね。
やっぱ、まずはこれでしょ。
全国の飲食店にパクられまくった、
原価率100%越えのキラーコンテンツ。
6点盛り(1店はお客様が選べる)で、
ナント500円!
何ともスゴイね。
北海道噴火湾産 活3年肉厚ホタテのウニソース焼き
490円!
これ、写真では分かりにくいけど、
ホタテの下にアルコールを浸み込ませた
塩が敷いてあり、燃えてるんです。
よくこんなこと思いつくよなぁ。
原木えのきバター焼き380円。
これも面白い。
社長の田野さん直々に。

そして、何と言ってもこれです。
沖縄の島ウニ。
超高級品です。
ナント、ナント、ナント、
私のために仕入れてくれたんです。
申し訳ない・・・
4つ乗ってるんですが、
商品として売ると、結構な金額になります。
数千円レベルじゃないですよ。
もちろん、メッチャ美味いです。

中央が社長の田野さん。
左が沖縄で飲食店を4店舗経営していて、
なぜか業界の人脈も幅広い、通称カズ。

カズのお店にも行きました。
たけすみ
バブリーな内装。
売上を聞いてビックリ!
売ってるなぁ。
カズ&メニューとともに。

料理もなかなか。

沖縄、通いたいなぁ・・・
飲食プロデューサー、中小企業診断士


河野 祐治

いつもありがとうございます。ポチッとね。   

        ↓   ↓   ↓

       
       人気ブログランキングへ

     ↓ 読者登録はこちらから ↓

     読者になる

■初回無料相談・全国出張コンサルティングの依頼

http://www.hanjoukai.com/muryousoudan.html

■講演・セミナー・研修のテーマと依頼

http://www.hanjoukai.com/koushihaken.html

■コンサルティングサービス一覧

 http://www.hanjoukai.com/service.html

■実績紹介

http://www.hanjoukai.com/member/?cat=277

■メニューブックカバーやお店の備品が20%OFF!

http://www.menubook.jp/

■私のフェイスブックはこちら
 
http://www.facebook.com/yuji.kawanojp
■私のツイッターはこちら

http://twitter.com/yuji_kawanojp

 

お問い合せは以下よりお願いいたします。

    *は必須項目です。

    お名前*

    メールアドレス*

    お問い合せ内容*

     

    関連する記事

    最近の記事

    2024.12.25 メディア掲載

    焼肉店第32集に10ページも!

    近代食堂の旭屋出版から、焼肉店第32集が出ました。もう32集か。焼肉店以外の業態も、すごく参考になりますよ。よくここまで情報を集めたな、と感動します。そして私がナント10ページにわたって、焼肉店の視点からの人時売上の記事を書いてます。      そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoy […]

    2024.12.25 メディア掲載

    焼きまわしですが、またまた載りました

    【居酒屋2024 トレンドをつくる店、レシピ】の焼きまわしなのですが、今度は月刊誌の方に載りました。    そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoyuji.com/?page_id=9736

    2024.12.25 メディア掲載

    私のクライアントばかり

    ある会員から、「近代食堂10月号の『人気12店の繁盛法則』のお店って、河野さんが関係したお店ばかりじゃないですか?」と言われました。ちょっと体調を崩したり忙しかったこともあって、10月号は読み遅れてたのですが、読んでみたら確かに現顧問先、元顧問先、単発コンサル先、飲食店痛快ゼミの会員等わんさかいて、嬉しい限り。良いね!良いね!   そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https:/ […]

    河野祐治の著書

    3か月で「儲かる飲食店」に変える本
    売れまくるメニューブックの作り方
    繁盛本
    儲かる飲食店の数字