【利益は売上の3~4倍のスピードで動く】~メルマガ(vol.708)発行しました!

■私のサポート内容はこちら

https://ameblo.jp/yjkn/entry-12320816895.html

■メールで私へ依頼や相談をする方はこちら

yuji_kawanojp@ybb.ne.jp

■セミナー・講演・研修の詳細はこちら

https://ameblo.jp/yjkn/entry-12317364635.html

■フェイスブックはこちら

http://www.facebook.com/yuji.kawanojp

■ツイッターはこちら

twitter.com/yuji_kawanojp

■インスタグラムはこちら

https://www.instagram.com/yuji_kawanojp/

【利益は売上の3~4倍のスピードで動く】

メルマガ(vol.708)発行しました!

メルマガの登録はこちら。

http://hanjoukai.com/info-cat/1mini/

★販促まるごとサポート
飲食店の販促 
メニューもホームページも全ておまかせ
⇒ https://goo.gl/fQavW3

河野です。

いつもありがとうございます!

今年も残り1週間。

月並みですが、早いですねぇ。

クライアントの数字を見ていると、12月のスタートがイマイチで、ちょっと心配していましたが、第3週の週末くらいから一気にきた感じです。

安心しましたが、

「もっと早くから来てよ」

って感じです(笑)

今週は毎日が週末のようなものなので、今年の締めくくりをガッツリと稼ぎましょう!

それでは、今日のワンミニッツセミナーです。

今日は、

【利益は売上の3~4倍のスピードで動く】

というテーマでお伝えします。

———————————–
■まず相談や出張コンサルを受けたい方
http://hanjoukai.com/consulting/first_advice/
———————————–
■開業や新業態・新規出店の相談をしたい方
http://hanjoukai.com/produce/
———————————–
■コンサルティング実績はこちら
http://hanjoukai.com/category/casestudy/
———————————–
■HPリニューアルをお考えの方!最適なHPプランをご提案します!
http://hp-marugoto.com/
———————————–
■飲食店繁盛会が運営するメニューブックカバー等の通販サイト
http://www.menubook.jp/
———————————–
■ホテル・旅館・民泊用品、個人でも使えます!

ホテル用品専用通販サイト「ホテルグッズJP」
http://www.hotel-goods.jp/
——————————-

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●今日のワンミニッツセミナー(vol.708)

……………………………………………………………………

【利益は売上の3~4倍のスピードで動く】

──────────────────────────

セミナーの依頼で、根強いテーマが「数字」です。

一見、集客が1番弱そうなテーマに見えますが、実は、数字のテーマは集客力があるんですよ。

数字が苦手(と思い込んでいる)方が多いですからね。

飲食業には、他の業界にはない飲食業独特の数字があります。

いくら数字に詳しい税理士でも会計士でも知りませんし、やれません。

さらに、私の数字のセミナーの内容は、私にしかやれません。
(当たり前といえば当たり前か)

単なる数字の説明ではなく、それがどういう行動につながるのか?までお話しますから。

どんな繁盛店も、その仕組みはPLで説明できるんです。

PLは、税金の計算書ではありません。

「作戦表」です。

飲食店を作るときに、大事な数字の数は限られています。

収益性は、ある1つの数字で決まります。

それと大事なことは、

【利益は売上の3~4倍のスピードで動く】

ということ。

例えば、利益を2倍にするには売上を2倍にしないといけないのか?

違います。

売上が2~3割アップすれば、利益は約2倍になります。

ということは、赤字でなければ増えた売上の約4割は利益になるということです。

なぜなら、固定費は変わらないから。

売上が増えても家賃は変わりませんよね。

商業施設は別にして。

もっというと、単純に1割値上げできれば利益は約2倍になります。

机上の空論ではありません。

私が日々やっていることですから。

常に、そういうことを考えているんです。

逆にいうと、利益は減るときも売上の3~4倍のスピードで動きます。

売上が2~3割減ればどうなるか?

意味なく1割値下げすればどうなるか?

個人店がクーポンをばらまいたらどうなるか?

ということです。

お店は値上げではなく、値下げで潰れていくのですから。

*偶然ですが、きのうのブログも数字について書きました。あわせてぜひ。

【とにかく数字】
https://ameblo.jp/yjkn/entry-12338714422.html

飲食店コンサルタント、中小企業診断士

河野 祐治(かわの ゆうじ)

追│伸│
─┘─┘

メルマガは、今号が今年最後となります。

私は、30日までガッツリと仕事が入っていますが…。

今年も1年間、お世話になりました。

来年も、よろしくお願いします。

それではみなさん、良いお年を!

        河野

(編集後記もあります)

———————————–
■飲食店繁盛会のFacebookページに「いいね!」してください!
https://www.facebook.com/hanjoukai/
———————————–
■飲食店繁盛会にコンサルティングを検討している方
http://hanjoukai.com/consulting/
———————————–
■開業や新業態・新規出店の相談をしたい方
http://hanjoukai.com/produce/
———————————–
■セミナー・講演・研修のご依頼
http://hanjoukai.com/koushi/
———————————–
■HPリニューアルをお考えの方!
http://hp-marugoto.com/
———————————–
■売れるメニューブックを作りたい方
http://hanjoukai.com/menubook/menu_book/
———————————–
■メニューブックカバーや店舗用品を購入したい方

通販サイト「メニューブックJP」
http://www.menubook.jp/
———————————–
■ホテル・旅館・民泊用品、個人でも使えます!
ホテル用品専用通販サイト「ホテルグッズJP」
http://www.hotel-goods.jp/
——————————-

┏━┳━┳━┳━┓
┃編┃集┃後┃記┃
┗━┻━┻━┻━┛

こんにちは。

飲食店繁盛会の榊原です。

今年1年大変お世話になりました。
     
来年も引き続き飲食店繁盛会をどうぞ宜しくお願い致します。

良いお年をお迎えください!

◆◇◆冬季休業のお知らせ◆◇◆

飲食店繁盛会では、12月28日(木)~1月3日(水)まで冬季休業を頂きます。

休業中もメールでのお問合せは随時受け付けておりますが、ご回答は1月4日以降順次対応とさせて頂きます。

何卒宜しくお願い申し上げます。   

       (榊原)

☆直近のセミナー情報

●【神奈川県大和市】~1月23日(火)

https://ameblo.jp/yjkn/entry-12333093437.html

●「沖縄県那覇市」~1月25日(木)

https://ameblo.jp/yjkn/entry-12336332950.html

★私のサポート内容はこちら

https://ameblo.jp/yjkn/entry-12320816895.html

★私への依頼や相談はこちらから

yuji_kawanojp@ybb.ne.jp

★セミナー・講演・研修の詳細はこちら

https://ameblo.jp/yjkn/entry-12317364635.html

よく経歴を聞かれるので。


【河野祐治の経歴はこちら(今、解き明かされる私の経歴シリーズ)】

『スタート』編

https://ameblo.jp/yjkn/entry-12229366386.html

『熊本時代』編

https://ameblo.jp/yjkn/entry-12229578217.html

『嫌気と怒り』編

https://ameblo.jp/yjkn/entry-12230257538.html

『オープン隊隊長』編

https://ameblo.jp/yjkn/entry-12230844291.html

『コンサルはインチキ』編

https://ameblo.jp/yjkn/entry-12231139454.html

『ついに取締役営業部長に』編

https://ameblo.jp/yjkn/entry-12231457265.html

『辞意。東京へ』編

https://ameblo.jp/yjkn/entry-12232942561.html

『コンサルとして独立を決意』編

https://ameblo.jp/yjkn/entry-12233238451.html

『デイトレーダー』編

https://ameblo.jp/yjkn/entry-12235783693.html

『東京は上げ底のシークレットブーツ』編

https://ameblo.jp/yjkn/entry-12238210308.html

『飲食店繁盛会との出会い』編

https://ameblo.jp/yjkn/entry-12242473980.html

『会社は潰れるようにできている』編

https://ameblo.jp/yjkn/entry-12244828089.html

『なぜ、私自身は飲食店をやらないのか?』完結編

https://ameblo.jp/yjkn/entry-12246892083.html

■フェイスブック

http://www.facebook.com/yuji.kawanojp

■ツイッター

twitter.com/yuji_kawanojp

■インスタグラム

https://www.instagram.com/yuji_kawanojp/

飲食店コンサルタント、中小企業診断士

河野 祐治(かわの ゆうじ)

 

お問い合せは以下よりお願いいたします。

    *は必須項目です。

    お名前*

    メールアドレス*

    お問い合せ内容*

     

    関連する記事

    最近の記事

    2024.12.25 メディア掲載

    焼肉店第32集に10ページも!

    近代食堂の旭屋出版から、焼肉店第32集が出ました。もう32集か。焼肉店以外の業態も、すごく参考になりますよ。よくここまで情報を集めたな、と感動します。そして私がナント10ページにわたって、焼肉店の視点からの人時売上の記事を書いてます。      そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoy […]

    2024.12.25 メディア掲載

    焼きまわしですが、またまた載りました

    【居酒屋2024 トレンドをつくる店、レシピ】の焼きまわしなのですが、今度は月刊誌の方に載りました。    そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoyuji.com/?page_id=9736

    2024.12.25 メディア掲載

    私のクライアントばかり

    ある会員から、「近代食堂10月号の『人気12店の繁盛法則』のお店って、河野さんが関係したお店ばかりじゃないですか?」と言われました。ちょっと体調を崩したり忙しかったこともあって、10月号は読み遅れてたのですが、読んでみたら確かに現顧問先、元顧問先、単発コンサル先、飲食店痛快ゼミの会員等わんさかいて、嬉しい限り。良いね!良いね!   そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https:/ […]

    河野祐治の著書

    3か月で「儲かる飲食店」に変える本
    売れまくるメニューブックの作り方
    繁盛本
    儲かる飲食店の数字