【人間が変わる方法は3つしかない】~メルマガ(vol.637)発行しました!

新刊出ました!

500店舗を繁盛店にしたプロが教える 3か月で「儲かる飲食店」に変える本/日本実業出版社

 

■メールで私へ依頼や相談をする方はこちら

  ⇒ yuji_kawanojp@ybb.ne.jp

 

■フェイスブックはこちら

  ⇒ http://www.facebook.com/yuji.kawanojp

 

■ツイッターはこちら

  ⇒ https://twitter.com/yuji_kawanojp

 

 

 

【人間が変わる方法は3つしかない】

 

メルマガ(vol.637)発行しました!

 

メルマガの登録はこちらから。

 http://www.hanjoukai.com/free.htm

 

↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓

 

★繁盛ノウハウや成功事例に24時間アクセスできる!
「繁盛サポート会員」募集!
⇒ http://www.hanjoukai.com/member.htm

 

★「初回無料相談」*毎週4名様予約制&「全国出張コンサル」
~収益UP・メニューブックやWeb作成・新業態・店舗診断・開業…
⇒ http://www.hanjoukai.com/service.html

 

 

 

河野です。

いつもありがとうございます!

埼玉県熊谷市に、「炭焼き&ワイン サンテ」がオープンしました!

最大70名様まで宴会できます。

貸切は30名様からOK。

魅力的なお店になりましたよ。

熊谷の皆さん、よろしくお願いします。
⇒ http://ameblo.jp/yjkn/entry-12185290146.html

続々とオープンが続きます。

既存店リニューアル・新店・新業態等をお考えの方は、お気軽にご相談下さい。

それでは、今日のワンミニッツセミナーです。

 

今日は、

【人間が変わる方法は3つしかない】  

というテーマでお伝えします。

 

 

—————————————————
■まずは無料相談や出張コンサルを受けたい方
http://www.hanjoukai.com/muryousoudan.html
—————————————————
■開業や新業態・新規出店の相談をしたい方
http://www.hanjoukai.com/kaigyo.html
—————————————————
■コンサルティング実績はこちら
http://www.hanjoukai.com/member/?cat=277
—————————————————
■HPリニューアルをお考えの方!最適なHPプランをご提案します!

http://hp-marugoto.com/
—————————————————
■飲食店繁盛会が運営するメニューブックカバー等の通販サイト
http://www.menubook.jp/
—————————————————

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●今日のワンミニッツセミナー(vol.637)
……………………………………………………………………

【人間が変わる方法は3つしかない】

──────────────────────────

 

ちょっと前ですが、ショーンKの件で、有名コンサルの方々が引き合いに出されました。

その中の1人。

大前研一さん。

大前研一さんの名言というのを知りました。

ココから・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

人間が変わる方法は3つしかない。

●時間配分を変える

●住む場所を変える

●つきあう人を変える

この3つの要素でしか人間は変わらない。

最も無意味なのは、【決意を新たにする】ことだ。

ココまで・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

おっしゃるとおり!

私レベルでおこがましいですが、私も本に書きました。

ココから・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

飲食業は昔から、頑張ったからとか頑張りが足りないとか、ガンバリズムと根性論の世界です。

じゃあ潰れた飲食店は頑張らなかったのか?

そんなことはありません。

そういう精神論ではなく、やってることのピントが合ってるのか?

努力の方向が合ってるのか?

そこが重要です。

ココまで・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

また、こんなことも書きました。

ココから・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

自分の身の置き場所は大事です。

傷の舐め合いや後ろ向き・他責の人たちの中にいると、ウィルスがうつります。

私も気をつけています。

多少乱暴でも、攻めてる・ポジティブ・自責の人たちの中に身を置いて、良い影響を受けましょう。

ココまで・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

大前研一さんの名言で私が刺さったのは、

「時間配分を変える」

です。

メールやら何やらやることが多いので、電車の中でも駅でもどこでも、少しでも時間があれば、パソコンを開いて作業をしています。

でもそれって、終わりがないんですよね。

どういうことかというと、

【TODOリストの項目に、いつまでたっても着手できない状態が続く】

ということです。

なので、先日ののブログに書きましたが、SNS断ち中をしています。
⇒ http://ameblo.jp/yjkn/entry-12185760850.html

また、読みたい本をすぐにポチッとするので、溜まる一方です。

パソコン作業には終わりがないので、

 

【帰りの電車は読書の時間】

 

とか、割り切らないといけないなぁと。

「断つ」ことも大事ですが、次は「配分を変える」ですね。

頭では分かっているのですが…。

オレも変わろうっと。

飲食店コンサルタント、中小企業診断士
          河野 祐治(かわの ゆうじ)
 

 

追│伸│
─┘─┘

 

都知事選、大方の予想通り小池さんの圧勝でしたね。

途中から勝負になっていませんでした。

しかし、約5年間で都知事選4回目って…。

今度は任期を全うして欲しいものです。

                河野

                 (編集後記もあります)

 

■セミナー・講演・研修のご依頼
http://www.hanjoukai.com/koushihaken.html

■売れるメニューブックを作りたい方
http://www.hanjoukai.com/menu_book.html

■がっつりと収益アップをサポート
http://www.hanjoukai.com/consulting.html

■繁盛サポート会員になって売上アップ!

http://www.hanjoukai.com/member.htm

 

■飲食店繁盛会のFacebookページに「いいね!」してください!
https://www.facebook.com/hanjoukai

 

 

┏━┳━┓
┃編┃集┃
┣━╋━┫
┃後┃記┃ 
┗━┻━┛

 

こんにちは。飲食店繁盛会の榊原です。

土曜日にサッカー観戦に行ってきました。

 

すごく久しぶりのスタジアムでの観戦だったので興奮しました!!

 

テレビでみるのも好きですが、やはり生でみるのは最高です!

ただ、行き帰りの満員電車が想像以上できつかったです。。。
                  
◆◇◆夏季休業のお知らせ◆◇◆

飲食店繁盛会では、8月11日(木)~8月16日(火)まで夏季休業を頂きます。

 

休業中もメールでのお問合せは随時受け付けておりますが、ご回答は8月17日以降順次対応とさせて頂きます。

             (榊原)
 

 

■売れてます!

 

500店舗を繁盛店にしたプロが教える3か月で「儲かる飲食店」に変える本(日本実業出版社)

http://amzn.to/1Q6kPU7

 

飲食店完全バイブル 売れまくるメニューブックの作り方(日経BP社)
http://qq1q.biz/nL4D

繁盛本 街場の飲食店に学ぶ商売繁盛200の教え(東京カレンダー)
http://qq1q.biz/nL4I

これだけは知っておきたい 儲かる飲食店の数字(日本実業出版社)
http://qq1q.biz/nL4T

 

「人材不足×採用解決セミナー」飲食店繁盛会DVD教材 

http://www.hanjoukai.com/dvd_kyouzai_saiyo.htm

■ブログもぜひ!

本にもなった河野のブログ【飲食店コンサルタントの独り言】
 http://ameblo.jp/yjkn/

笠岡のブログ【飲食店繁盛会のブログ】
 http://ameblo.jp/hanjoukai/

小幡のブログ【飲食店繁盛会のスウィーツブログ】
 http://ameblo.jp/hanjoukai-sweets/

 

 

 

飲食店コンサルタント、中小企業診断士

河野 祐治(かわの ゆうじ)

 

新刊出ました!

500店舗を繁盛店にしたプロが教える 3か月で「儲かる飲食店」に変える本/日本実業出版社

 

売れるメニューブックノウハウの集大成!

手書きメニューのノウハウも収録

飲食店完全バイブル 売れまくるメニューブックの作り方/河野 祐治

 

繁盛店作りのバイブル!

繁盛本 街場の飲食店に学ぶ商売繁盛200の教え/河野 祐治

 

中国と台湾でも販売されてます!

飲食業の数字はこれ1冊でOK

これだけは知っておきたい 儲かる飲食店の数字/日本実業出版社

 

■メールで私へ依頼や相談をする方はこちら

  ⇒ yuji_kawanojp@ybb.ne.jp

 

■フェイスブックはこちら

  ⇒ http://www.facebook.com/yuji.kawanojp

 

■ツイッターはこちら

  ⇒ https://twitter.com/yuji_kawanojp

 

お問い合せは以下よりお願いいたします。

    *は必須項目です。

    お名前*

    メールアドレス*

    お問い合せ内容*

     

    関連する記事

    最近の記事

    2024.12.25 メディア掲載

    焼肉店第32集に10ページも!

    近代食堂の旭屋出版から、焼肉店第32集が出ました。もう32集か。焼肉店以外の業態も、すごく参考になりますよ。よくここまで情報を集めたな、と感動します。そして私がナント10ページにわたって、焼肉店の視点からの人時売上の記事を書いてます。      そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoy […]

    2024.12.25 メディア掲載

    焼きまわしですが、またまた載りました

    【居酒屋2024 トレンドをつくる店、レシピ】の焼きまわしなのですが、今度は月刊誌の方に載りました。    そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoyuji.com/?page_id=9736

    2024.12.25 メディア掲載

    私のクライアントばかり

    ある会員から、「近代食堂10月号の『人気12店の繁盛法則』のお店って、河野さんが関係したお店ばかりじゃないですか?」と言われました。ちょっと体調を崩したり忙しかったこともあって、10月号は読み遅れてたのですが、読んでみたら確かに現顧問先、元顧問先、単発コンサル先、飲食店痛快ゼミの会員等わんさかいて、嬉しい限り。良いね!良いね!   そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https:/ […]

    河野祐治の著書

    3か月で「儲かる飲食店」に変える本
    売れまくるメニューブックの作り方
    繁盛本
    儲かる飲食店の数字