ついに、シナリオライターデビュー!?今月号の日経レストランをぜひ!
↓今日までですよ↓
~通常20%オフがさらに全商品5%オフ!【5月13日まで!】~
⇒ http://www.menubook.jp/
今月号(6月号)の日経レストランの特集は、
「メニューブックを変えてもっと売れる店になる
ついお客が注文してしまう新常識5カ条」です。
日経レストラン
⇒ http://nr.nikkeibp.co.jp/sales/digest/
6店舗の事例が掲載されていて、
参考になりますよ。
まずは、巻頭4ページに渡って紹介されているのが、
千葉県茂原市の繁盛店「もんしち」
紀子さんが語ってます。
以前ブログに書きましたが、
実はここのホームページは、うちが作ってるんですよ。
もんしち
↑カッコイイでしょ。
すごく良い店なので、茂原に行かれた時はぜひ!
八王子の繁盛店「こじま」
ここもお手伝い先で、メニューはもちろん、
リーフレット・チラシ等、全てうちでサポートしています。
もちろんHPも
八王子に行かれた時はぜひ!
熊谷市の繁盛店「北はち」
ここも、トータルでサポートしました。
看板デザインまで。
原価率が○%下がり、売上が○○%上がり、
大きな成果が出ています。
北はち
↑これは、うちの制作ではありません。
一応、私も取材を受けまして、
少しだけ載ってます(笑)
それと、何と言っても「マサが行く!」です!
なぜなら、今月号は私のシナリオだからです(笑)
私が取材で話した内容以上の仕上がりになっています。
さすが、プロですね。
ちゃんと、最後に私の名前も。
ぜひ、読んでください!
日経レストラン
⇒ http://nr.nikkeibp.co.jp/sales/digest/
飲食プロデューサー、中小企業診断士
河野 祐治
★またまた増刷!ついに4刷り!売れてます!★
「これだけは知っておきたい 儲かる飲食店の数字」
⇒ http://www.amazon.co.jp/dp/4534047878
■私のフェイスブックはこちらです。申請&フィード購読はご自由に。
⇒ http://www.facebook.com/yuji.kawanojp
■ツイッターはこちらです。気軽にフォローを。
⇒ http://twitter.com/yuji_kawanojp
■コンサルメニュー一覧
⇒ http://www.hanjoukai.com/service.html
■コンサル実績
⇒ http://www.hanjoukai.com/case.html
■メニューブックカバーやA型看板等の
お店の備品が20%OFF!
お問い合せは以下よりお願いいたします。
関連する記事
最近の記事
近代食堂の旭屋出版から、焼肉店第32集が出ました。もう32集か。焼肉店以外の業態も、すごく参考になりますよ。よくここまで情報を集めたな、と感動します。そして私がナント10ページにわたって、焼肉店の視点からの人時売上の記事を書いてます。 そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoy […]
【居酒屋2024 トレンドをつくる店、レシピ】の焼きまわしなのですが、今度は月刊誌の方に載りました。 そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoyuji.com/?page_id=9736
ある会員から、「近代食堂10月号の『人気12店の繁盛法則』のお店って、河野さんが関係したお店ばかりじゃないですか?」と言われました。ちょっと体調を崩したり忙しかったこともあって、10月号は読み遅れてたのですが、読んでみたら確かに現顧問先、元顧問先、単発コンサル先、飲食店痛快ゼミの会員等わんさかいて、嬉しい限り。良いね!良いね! そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https:/ […]