経営者のスタンスは【衆知を集めて独裁】
<< 11月のセミナー情報! >>
★【11月16日(水)】
成功事例でみる、売れるメニューブックの作り方セミナー
http://www.hanjoukai.com/seminar_111116.html
★【11月28日(月)】限定40名様!
本気の飲食店開業パーフェクトセミナー
http://www.hanjoukai.com/seminar_111128.html
最近感じるのは、コンサル依頼があったときに、
自信を無くしているというか、どうしていいか分からない状態に
なっている経営者が多いということです。
もちろん、それは今に限ったことではなく、世の常ですが、
以前より増えた気がします。
そういう人に限って、結構勉強してるんですよね。
勉強したことを自分に落としこめない、租借できないんですね。
で、いろんな迷いが生じてる。
例えば経営者として、ボトムアップが良いのか
トップダウンが良いのかみたいな、両方の考えの中で
揺れ動いているような感じです。
そんなことはどっちでも良くて、要は自分がどっちが腑に落ちるか、
だけなんです。
経営者は決断業ですから、
最後は経営者が決断、判断しないといけません。
でも、決断するためには、判断材料が乏しいと、
判断を誤る可能性もあります。
なので、そこの材料を広く集めないといけません。
つまり基本は、
【衆知を集めて独裁】
これが経緯者のスタンスだと思います。
これのどちらかが欠落している方が多いような気がします。
独裁といっても、あくまでも「衆知を集めて」という前提があって、
単なる聞く耳を持たない頑固者とは違います。
先日も、そういう方がいました。
銀行返済も危ういのに、プライドばかり高くて昔の自慢ばかり。
そして、景気のせいにして現状を嘆く。
素直に人の言うことが聞けない。
そういう変われない方は、仕方ないですね…。
もちろん、そういう方のコンサルはしません。
お互いに不幸ですから。
【馬鹿な大将、敵より怖い】
という言葉があります。
戦時中の言葉ですが、1人の馬鹿な大将の誤った判断1つで、
数万人の兵隊の命が犠牲になるということです。
そうならないように、自戒を込めて。
飲食プロデューサー、中小企業診断士
河野 祐治
⇒ 飲食店繁盛会
いつもありがとうございます。ポチッとね。
↓ 読者登録はこちらから ↓
■コンサル実績はこちらから
⇒ http://www.hanjoukai.com/case.html
■セミナーを依頼する
⇒ http://www.hanjoukai.com/koushihaken.html
■コンサルメニュー一覧
⇒ http://www.hanjoukai.com/service.html
■無料アドバイス(予約制・毎週4名様限定)&出張相談(全国対応)
⇒ http://www.hanjoukai.com/muryousoudan.html
お問い合せは以下よりお願いいたします。
関連する記事
最近の記事
【居酒屋2024 トレンドをつくる店、レシピ】これを買わないなんて、あり得ない!
ついに出ました!「居酒屋2024」値上げのテーマで私の記事が6ページ。これは絶対に読まないと。 事例の鹿児島の店は、19坪の2階建て一棟貸しで月商1,500万円。そしてナント、約4割がキャッシュで残る。 もう1つのクライアント事例は、湯田温泉の「らいが」ド田舎で圧倒的1人勝ちの超繁盛店。その理由は、記事を見れば分かります。平面図も素晴らしいから。 それ以外にもたくさんの店とメニューが載ってて、繁盛店のヒントがてんこ盛り。絶対に学べ […]
近代食堂3月号で、人時売上高についてナント10ページに渡って取材を受けました。
「今月号の近代食堂(3月号)の人時売上高の特集内容は、メチャクチャ勉強になります!」との声をたくさんいただいています。私の記事だけで、ナント10ページ。 白岩さんの記事もあって、さらに6,000円・7,000円・8,000円オーバーの店の事例が5つ。FLRが43.9%の店(FLじゃないよ)、月商400万円から1,200万円までになった店・・・・・ この情報がたったの1,650円で手に入るなんて、コスパ良すぎですよ。これを買わないな […]
今年よりもっと厳しくなる、来年の作戦を立てましょう。久し振りに会員を募集します。繁盛店作りのノウハウを学びたい方
<< 私への依頼や相談はこちらから >> https://kawanoyuji.com/?page_id=9853 << 繁盛飲食店作りのノウハウやヒントがここにある! >> 「飲食店痛快ゼミ」 https://kawanoyuji-semi.com/ 飲食店痛快ゼミを、4月に立ち上げて9か月。 おかげ様で、高い評価をいただいています。 その証拠に、こういうサービスに付きものの退会者がメチャクチャ少ないのと […]