博多串焼きを体験するならココ!そして、この視察方法は面白い!
★飲食店向けHP制作&更新をまるごとサポート!
フェイスブックにも対応!
http://www.hanjoukai.com/web.html
★浜松餃子(業務用)!
無料サンプルキャンペーン!【3月6日まで】
http://www.hamatarou.jp/business/
ぜひ行ってみたい!と思いながら、なかなか行けなかった、
博多串焼きの有名店「焼とりの八兵衛」。
やっと来れました。
本来、博多串焼きという言葉はなく(多分)、
博多の焼きとりのことなのですが、
○まずは酢だれがかかったキャベツが出てくる。
○その上に、焼きとりが乗せられていく。
○関東では「ねぎ間」だが、博多ではタマネギ。
○鳥以外に、牛・豚・野菜・魚介…何でもあり。
○博多では焼きとりといえば「豚バラ」のこと。
というのが特徴です。
もちろん、いずれも美味いのですが、
八兵衛といえばこれ。
和牛スキヤキ串。
今ではいろんな店で見かけますが、
八兵衛が元祖なんです。
つくねも絶品でした。
博多料理もいろいろと。
定番の酢もつ。
ごまサバ。
大分の「りゅうきゅう」と似ているのですが、
ちょっと違うんですよね。
そして、何といってもこれ!
オーナーの八島さんから「ぜひ、これを食べてみて!」
とすすめられた「えんどう豆の串揚げ」
これにはビックリ!
メチャクチャ美味い!
これは絶対に食べてみて!
驚くから!
オーナーの八島さん。
福岡の前原が本店で、福岡に数店舗あり、
東京では六本木ヒルズが2店舗目(もう1店舗も六本木)
いろんな話を聞かせていただきました。
せっかくなので一緒に。
いろんな話の中で1番心に残っているのは、
修業時代の不(非?)繁盛店巡りの話。
普通は繁盛店巡りですが、
暇な店巡りに連れて行かれたそうです。
それも、ただ単に暇な店ではありません。
元繁盛店です。
これは辛かったし、怖かったそうです。
この視察方法は面白いですね。
いろんな意味で効果がありそう。
やってみたい。
そして、現繁盛店も元繁盛店にならないようにしないと…。
■私のフェイスブックはこちらです。フィード購読はご自由に。
⇒ http://www.facebook.com/yuji.kawanojp
■ツイッターはこちらです。気軽にフォローを。
⇒ http://twitter.com/yuji_kawanojp
飲食プロデューサー、中小企業診断士
河野 祐治
いつもありがとうございます。ポチッとね。
↓ 読者登録はこちらから ↓
⇒ 飲食店繁盛会
■コンサル実績はこちらから
⇒ http://www.hanjoukai.com/case.html
■セミナーを依頼する
⇒ http://www.hanjoukai.com/koushihaken.html
■コンサルメニュー一覧
⇒ http://www.hanjoukai.com/service.html
■無料アドバイス(予約制・毎週4名様限定)&出張相談(全国対応)
⇒ http://www.hanjoukai.com/muryousoudan.html
■メニューブックカバーやA型看板等のお店の備品が20%OFF!
お問い合せは以下よりお願いいたします。
関連する記事
最近の記事
【居酒屋2024 トレンドをつくる店、レシピ】これを買わないなんて、あり得ない!
ついに出ました!「居酒屋2024」値上げのテーマで私の記事が6ページ。これは絶対に読まないと。 事例の鹿児島の店は、19坪の2階建て一棟貸しで月商1,500万円。そしてナント、約4割がキャッシュで残る。 もう1つのクライアント事例は、湯田温泉の「らいが」ド田舎で圧倒的1人勝ちの超繁盛店。その理由は、記事を見れば分かります。平面図も素晴らしいから。 それ以外にもたくさんの店とメニューが載ってて、繁盛店のヒントがてんこ盛り。絶対に学べ […]
近代食堂3月号で、人時売上高についてナント10ページに渡って取材を受けました。
「今月号の近代食堂(3月号)の人時売上高の特集内容は、メチャクチャ勉強になります!」との声をたくさんいただいています。私の記事だけで、ナント10ページ。 白岩さんの記事もあって、さらに6,000円・7,000円・8,000円オーバーの店の事例が5つ。FLRが43.9%の店(FLじゃないよ)、月商400万円から1,200万円までになった店・・・・・ この情報がたったの1,650円で手に入るなんて、コスパ良すぎですよ。これを買わないな […]
今年よりもっと厳しくなる、来年の作戦を立てましょう。久し振りに会員を募集します。繁盛店作りのノウハウを学びたい方
<< 私への依頼や相談はこちらから >> https://kawanoyuji.com/?page_id=9853 << 繁盛飲食店作りのノウハウやヒントがここにある! >> 「飲食店痛快ゼミ」 https://kawanoyuji-semi.com/ 飲食店痛快ゼミを、4月に立ち上げて9か月。 おかげ様で、高い評価をいただいています。 その証拠に、こういうサービスに付きものの退会者がメチャクチャ少ないのと […]