良いね!1杯で2度美味しい飲み方。西新宿の「日本酒 兼ネル」

<< 開業や次の出店を予定している方へ! >>

★「11月28日(月)」限定40名様!豪華講師陣!

【本気の飲食店開業パーフェクトセミナー】

http://www.hanjoukai.com/seminar_111128.html

 

このお店も、ずっと視察しようと思いながら、

なかなか行けなかったお店です。

やっと行けました。

西新宿にある「日本酒 兼ネル」

その名の通り、日本酒のお店です。

【飲食コンサルタントの独り言】~繁盛飲食店になるのは難しくない!~-2011-11-14 20.24.56.jpg

いろんな燗付け器があるんですね。

日本酒やワイン・焼酎にこだわるというと、

品揃えに目が向きがちですが、実はそれ以上に、

提供方法等の「見た目」が大事なんです。

HPのファーストビューと同じで、料理やドリンクは、

提供された瞬間の「顏」が重要で、その時に「わぁ!」という

反応があると、既に頭の中は「美味しい状態」になっています。

「味は見た目6割」と言いますからね。

【飲食コンサルタントの独り言】~繁盛飲食店になるのは難しくない!~-2011-11-14 20.54.23.jpg

ここが面白いのは、冷やで飲み始めても、

途中で熱燗に味変できるんです。

これは面白いですね。

1杯で2度美味しい飲み方。

私の経験上、突き抜けたお店ほど、

「店にある日本酒は、全部熱燗にもしますよ」

というスタンスです。

中途半端なお店が、「それは冷やじゃないと…」、

「それは熱燗にはできません…」と言われます。

納豆に何を入れようと、目玉焼きに何をかけようと、

カレーに何をかけようと、自由です。

お客様が決めることです。

まぁこれは、異論反論あるでしょうけど、受け付けません(笑)

気取らずに飲める良い店です。

日本酒にこだわりたい方は、行ってみるべきですよ。

飲食プロデューサー、中小企業診断士

河野 祐治

 河野のツイッターアカウント

⇒ 河野のフェイスブック

 飲食店繁盛会


いつもありがとうございます。ポチッとね。   

        ↓   ↓   ↓

     人気ブログランキングへ     

   

    ↓ 読者登録はこちらから ↓

  読者になる


■コンサル実績はこちらから

http://www.hanjoukai.com/case.html

■セミナーを依頼する

⇒ http://www.hanjoukai.com/koushihaken.html

■コンサルメニュー一覧

http://www.hanjoukai.com/service.html

■無料アドバイス(予約制・毎週4名様限定)&出張相談(全国対応)
http://www.hanjoukai.com/muryousoudan.html

 

お問い合せは以下よりお願いいたします。

    *は必須項目です。

    お名前*

    メールアドレス*

    お問い合せ内容*

     

    関連する記事

    最近の記事

    2024.12.25 メディア掲載

    焼肉店第32集に10ページも!

    近代食堂の旭屋出版から、焼肉店第32集が出ました。もう32集か。焼肉店以外の業態も、すごく参考になりますよ。よくここまで情報を集めたな、と感動します。そして私がナント10ページにわたって、焼肉店の視点からの人時売上の記事を書いてます。      そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoy […]

    2024.12.25 メディア掲載

    焼きまわしですが、またまた載りました

    【居酒屋2024 トレンドをつくる店、レシピ】の焼きまわしなのですが、今度は月刊誌の方に載りました。    そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoyuji.com/?page_id=9736

    2024.12.25 メディア掲載

    私のクライアントばかり

    ある会員から、「近代食堂10月号の『人気12店の繁盛法則』のお店って、河野さんが関係したお店ばかりじゃないですか?」と言われました。ちょっと体調を崩したり忙しかったこともあって、10月号は読み遅れてたのですが、読んでみたら確かに現顧問先、元顧問先、単発コンサル先、飲食店痛快ゼミの会員等わんさかいて、嬉しい限り。良いね!良いね!   そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https:/ […]

    河野祐治の著書

    3か月で「儲かる飲食店」に変える本
    売れまくるメニューブックの作り方
    繁盛本
    儲かる飲食店の数字