さすが、料理がスゴイ!「ぶーみんヴィノム 新川バル」
★4月のセミナー【「寅゛衛門」赤塚元気さんの店長向け
セミナー~チーム作り・人材育成・優秀な店長とは?】
「4月18日(水)13時:30 東京・浅草」
⇒ http://www.hanjoukai.com/seminar_120418.html
★新発売!これは便利!「メニューブック用紙差込みヘルパー」
発売記念キャンペーン実施中!【4月13日まで】
⇒ http://www.menubook.jp/SHOP/852001/list.html
新富町の人気繁盛店「ぶーみんヴィノム」
その新川店「ぶーみんヴィノム 新川バル」が
オープンしたのですが、やっと来れました。
袖看板もなければ、ファサード看板もなし。
あるのは、ガラスに手書きのこれだけ。
で、この日も満席でしたから。
スゴイですね。
ウェンディーズ再来日の商品開発をした
飯田さんの料理は秀逸です。
しかも、そのほとんどが
1,000円以下でリーズナブル。
トリュフ入り焼売なんて、面白い!
ワインで煮込んだ「静岡黒おでん」だって!
そのほか、手作り&自家製の
リーズナブルで美味しい料理がたくさん!
面白かったのがこれ。
カッコ良い注ぎ口だなと思ったら、
こんな、円形のシートでした。
これ、ちゃんとワイン用で売られているそうです。
知らなかった…。
2,000円台がメインの、
いわゆるがぶ飲み系ではありませんが、
ワインの品揃えも豊富です。
しかしあの界隈は、
すっかりワインの街になりつつありますね。
魅力的な街です(笑)
■私のフェイスブックはこちらです。フィード購読はご自由に。
⇒ http://www.facebook.com/yuji.kawanojp
■ツイッターはこちらです。気軽にフォローを。
⇒ http://twitter.com/yuji_kawanojp
飲食プロデューサー、中小企業診断士
河野 祐治
いつもありがとうございます。ポチッとね。
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↓ 読者登録はこちらから ↓
⇒ 飲食店繁盛会
■コンサル実績はこちらから
⇒ http://www.hanjoukai.com/case.html
■セミナーを依頼する
⇒ http://www.hanjoukai.com/koushihaken.html
■コンサルメニュー一覧
⇒ http://www.hanjoukai.com/service.html
■無料アドバイス(予約制・毎週4名様限定)
&出張相談(全国対応)
⇒ http://www.hanjoukai.com/muryousoudan.html
■メニューブックカバーやA型看板等の
お店の備品が20%OFF!
お問い合せは以下よりお願いいたします。
関連する記事
最近の記事
近代食堂の旭屋出版から、焼肉店第32集が出ました。もう32集か。焼肉店以外の業態も、すごく参考になりますよ。よくここまで情報を集めたな、と感動します。そして私がナント10ページにわたって、焼肉店の視点からの人時売上の記事を書いてます。 そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoy […]
【居酒屋2024 トレンドをつくる店、レシピ】の焼きまわしなのですが、今度は月刊誌の方に載りました。 そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoyuji.com/?page_id=9736
ある会員から、「近代食堂10月号の『人気12店の繁盛法則』のお店って、河野さんが関係したお店ばかりじゃないですか?」と言われました。ちょっと体調を崩したり忙しかったこともあって、10月号は読み遅れてたのですが、読んでみたら確かに現顧問先、元顧問先、単発コンサル先、飲食店痛快ゼミの会員等わんさかいて、嬉しい限り。良いね!良いね! そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https:/ […]