教育は集中の原則。「10×1ランク=10ポイント」にはならない

今ニュースレターを購入すると、電話相談が付いてます!

【飲食店繁盛会お試しキャンペーン】~9月30日まで

“超”久しぶりに自社セミナーやります!しかも2本立て!
<ネット活用>×<集客看板>売上アップコラボセミナー
【9月18日(水)13時~東京・浅草】
相変わらず、教育に関する相談が多いのですが、
以前にも書きましたが、
教育って集中の原則だと思うんです。
例えば、10人のスタッフがいたとします。
10人が1ランクアップする。
つまり、「10×1ランク=10ポイント」
というふうにはならないんです。
Aさんが3ランクアップ、BさんとCさんが2ランクアップ、
Dさん・Eさん・Fさんが1ランクアップ、
後の4人は変わらず。
で、合計10ポイント。
こんな感じです。
そしてここから先は、Aさん・Bさん・Cさんの3人を
さらにランクアップさせるべく、集中して教育する。
その方が早いし、全体の成果も出ます。
学校の義務教育とは違うので。
もちろん、機会は平等ですよ。
当たり前です。
でも、どうしても「343(サシミ)の法則」と
「パレートの法則が」働くんですよね。
343の法則というのは、全体を引っ張る3割、
足を引っ張る3割、どっちつかずの4割に
自然となってしまうということです。
パレートの法則というのは、
28(ニハチ)の法則とも言いますが、
8割の結果は2割の原因に起因するということです。
2割の商品で8割の売上を稼いでいる、
2割のクレーム内容が、
全クレームの8割を占めている、
みたいなことです。
これは良し悪しではなく、自然の法則ですから、
仕方ないことだと思います。
飲食プロデューサー、中小企業診断士

河野 祐治

いつもありがとうございます。ポチッとね。   

        ↓   ↓   ↓

      
     人気ブログランキングへ

   ↓ 読者登録はこちらから ↓

   読者になる

★またまた増刷!ついに4刷り!売れてます!★
「これだけは知っておきたい 儲かる飲食店の数字」
www.amazon.co.jp/dp/4534047878

■私のフェイスブックはこちらです。申請&フィード購読はご自由に。
www.facebook.com/yuji.kawanojp

■ツイッターはこちらです。気軽にフォローを。
twitter.com/yuji_kawanojp

■コンサルメニュー一覧

www.hanjoukai.com/service.html

■コンサル実績

www.hanjoukai.com/case.html

■メニューブックカバーやA型看板等の

 お店の備品が20%OFF!

www.menubook.jp/

 

お問い合せは以下よりお願いいたします。

    *は必須項目です。

    お名前*

    メールアドレス*

    お問い合せ内容*

     

    関連する記事

    最近の記事

    2021.12.29 お知らせ

    今年よりもっと厳しくなる、来年の作戦を立てましょう。久し振りに会員を募集します。繁盛店作りのノウハウを学びたい方

      << 私への依頼や相談はこちらから >>  https://kawanoyuji.com/?page_id=9853 << 繁盛飲食店作りのノウハウやヒントがここにある! >> 「飲食店痛快ゼミ」 kawanoyuji-semi.com/   飲食店痛快ゼミを、4月に立ち上げて9か月。 おかげ様で、高い評価をいただいています。 その証拠に、こういうサービスに付きものの退会者がメチャクチャ少ないのと、現会員の紹介で […]

    2021.5.4 お知らせ

    お役に立ちます!入会金無料は5月31日までに早めました。お早めに!

      << 私への依頼や相談はこちらから >>  https://kawanoyuji.com/?page_id=9853 << 繁盛飲食店作りのノウハウやヒントがここにある! >> 「飲食店痛快ゼミ」 kawanoyuji-semi.com/     スタートして3週間が経ちました。   たくさんの入会をありがとうございますm(_ _)m   当初、入会金無料を3か月間の予定にしていましたが、早めて5月31日までとさ […]

    2021.4.8 お知らせ

    独立開業予定のスタッフはぜひ!

    飲食店経営者以外の入会者も多いのですが、独立開業予定の方も結構います。
    クライアント先のスタッフも(笑)
    これは、とても良いことですよ。
    独立開業の3年後の生存率は3割しかありませんから。

    河野祐治の著書

    3か月で「儲かる飲食店」に変える本
    売れまくるメニューブックの作り方
    繁盛本
    儲かる飲食店の数字