チャンスが貯金できるもの、できないもの

超人材不足時代を乗り切れ!

あの【人材不足×採用解決セミナー】を販売します!

先行予約受付スタート!2大特典付き!(2月28日まで)

http://www.hanjoukai.com/dvd_kyouzai_saiyo.htm



商品入れ替えのため、対象メニューブックカバーが半額!

在庫限り!売り切れ御免!【2月28日まで】

http://www.menubook.jp/SHOP/852001/1010783/list.html

【チャンスは貯金できない】

私がいつも思っている言葉です。

最近、そう感じる場面が複数ありました。

自分のタイミングに、

チャンスを合わせることはできません。

前触れもなくいきなり現れるチャンスに、

「ちょっと待って、今から準備するから」

とも言えません。

チャンスをものにできる人、成功する人は、

常に準備ができている人ですから。

プロ野球の代打選手なんて、

そうですよね。

でも、私もそうですが、

そもそも零細企業や個人が、

「いろんな経営資源の準備OK!準備万端!」

なんて無いわけですよ。

あれもない、これもない、ないないづくしの中で、

知恵を出していくしかないんです。

とりあえず目の前に現れたチャンスに手を挙げて、

後付けで中身を整えていくしかないんです。

言い方変えると「ハッタリ」です(笑)

チャンスには、賞味期限もありますから。

しかし、矛盾したようなことを言いますが、

出店は違うと思います。

「こんな良い物件は滅多にない。

人がいないけど手を挙げるか」

これはどうかなと。

それで成功する方もいますから、

正解・不正解はありませんけどね。

もっと最悪なのは、「チャンスに気付いてない」

これは最悪だと思います。

毎日これだけ稼働していると、

いろいろ感じます。

でもまぁ、余計なお世話ですね。

いつもありがとうございます。ポチッとね。   

        ↓   ↓   ↓

       
       人気ブログランキングへ

     ↓ 読者登録はこちらから ↓

     読者になる


■初回無料相談・全国出張コンサルティングの依頼

http://www.hanjoukai.com/muryousoudan.html

■講演・セミナー・研修のテーマと依頼

 http://www.hanjoukai.com/koushihaken.html

■コンサルティングサービス一覧

http://www.hanjoukai.com/service.html

■実績紹介

http://www.hanjoukai.com/member/?cat=277

■メニューブックカバーやお店の備品が20%OFF!

http://www.menubook.jp/


★著書「これだけは知っておきたい 儲かる飲食店の数字」
http://p.tl/C1n9

★著書「繁盛本 街場の飲食店に学ぶ商売繁盛200の教え 」
http://p.tl/Lbcy


メールl: yuji_kawanojp@ybb.ne.jp

ツイッター: https://twitter.com/yuji_kawanojp

フェイスブック: http://www.facebook.com/yuji.kawanojp

 

お問い合せは以下よりお願いいたします。

    *は必須項目です。

    お名前*

    メールアドレス*

    お問い合せ内容*

     

    関連する記事

    最近の記事

    2024.12.25 メディア掲載

    焼肉店第32集に10ページも!

    近代食堂の旭屋出版から、焼肉店第32集が出ました。もう32集か。焼肉店以外の業態も、すごく参考になりますよ。よくここまで情報を集めたな、と感動します。そして私がナント10ページにわたって、焼肉店の視点からの人時売上の記事を書いてます。      そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoy […]

    2024.12.25 メディア掲載

    焼きまわしですが、またまた載りました

    【居酒屋2024 トレンドをつくる店、レシピ】の焼きまわしなのですが、今度は月刊誌の方に載りました。    そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoyuji.com/?page_id=9736

    2024.12.25 メディア掲載

    私のクライアントばかり

    ある会員から、「近代食堂10月号の『人気12店の繁盛法則』のお店って、河野さんが関係したお店ばかりじゃないですか?」と言われました。ちょっと体調を崩したり忙しかったこともあって、10月号は読み遅れてたのですが、読んでみたら確かに現顧問先、元顧問先、単発コンサル先、飲食店痛快ゼミの会員等わんさかいて、嬉しい限り。良いね!良いね!   そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https:/ […]

    河野祐治の著書

    3か月で「儲かる飲食店」に変える本
    売れまくるメニューブックの作り方
    繁盛本
    儲かる飲食店の数字