秋葉原でもリニューアルオープン!14坪で月商1,800万円売る「ヒーローズ秋葉原店」

 

きのうは、朝一からイチボステーキの試食。

 

良い感じです。

 

もうすぐお披露目。

 

 

つづけて、山口県宇部市に作る

新業態の打ち合わせ。

 

ワイン業態を作ります。

 

 

夜は、その視察を兼ねてラムチョップ。

 

ラムチョップといえば、上野のながおか屋。

 

相変わらず美味いです。

 

しかも、1本380円。

 

朝から肉続き。

 

 

肉といえば、今、サポート案件のリニューアルオープン、

新店オープンのラッシュなのですが、

秋葉原でもリニューアルオープンしました。

 

ご存じ、ヒーローズ秋葉原店。

 http://otogi-ya.jp/

 

14坪で月商1,800万円売ります。

 

営業時間は11:00~21:45。

 

長時間営業ではありません。

 

営業時間を伸ばせば、

2,000万円を超えると思います。

 

客単価は2,300円。

 

それでも14坪で1,800万円売れるんです。

 

もう、キャパ一杯ですが、

それでも手を緩めません。

 

今回のリニューアルは、

ファサードの変更と厨房の改善。

 

デザインは、セカイノカナザワ、カームデザイン。

 

これがビフォー。

 

 

これがアフター。

 

インパクト十分。

 

目立ちます。

 

真似しても無駄ですよ。

 

秋葉原という立地だから合ってるんです。

 

秋葉原は、「ちょっとやりすぎたかな?」

というくらいがちょうど良い(笑)

 

 

リニューアルオープンいきなり行列。

 

ありがとうございます!

 

 

秋葉原に行かれた時はぜひ!

 

ヒーローズ秋葉原店。

 http://otogi-ya.jp/

 

もちろん、これからもまだまだ、

打つ手を緩めませんよ。

 

停滞は後退を意味しますから、

攻めあるのみ!

 

飲食店コンサルタント

     河野 祐治

 

お問い合せは以下よりお願いいたします。

    *は必須項目です。

    お名前*

    メールアドレス*

    お問い合せ内容*

     

    関連する記事

    最近の記事

    2024.12.25 メディア掲載

    焼肉店第32集に10ページも!

    近代食堂の旭屋出版から、焼肉店第32集が出ました。もう32集か。焼肉店以外の業態も、すごく参考になりますよ。よくここまで情報を集めたな、と感動します。そして私がナント10ページにわたって、焼肉店の視点からの人時売上の記事を書いてます。      そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoy […]

    2024.12.25 メディア掲載

    焼きまわしですが、またまた載りました

    【居酒屋2024 トレンドをつくる店、レシピ】の焼きまわしなのですが、今度は月刊誌の方に載りました。    そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoyuji.com/?page_id=9736

    2024.12.25 メディア掲載

    私のクライアントばかり

    ある会員から、「近代食堂10月号の『人気12店の繁盛法則』のお店って、河野さんが関係したお店ばかりじゃないですか?」と言われました。ちょっと体調を崩したり忙しかったこともあって、10月号は読み遅れてたのですが、読んでみたら確かに現顧問先、元顧問先、単発コンサル先、飲食店痛快ゼミの会員等わんさかいて、嬉しい限り。良いね!良いね!   そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https:/ […]

    河野祐治の著書

    3か月で「儲かる飲食店」に変える本
    売れまくるメニューブックの作り方
    繁盛本
    儲かる飲食店の数字