反響が大きかったので、再度提起します。「お客としての作法・・・」
*【お知らせ】2/22セミナー
フードスタジアム編集長が足で稼いだ
“2011年のトレンド”と“繁盛店のセオリー”を解き明かします!
⇒ http://www.hanjoukai.com/seminar_110222.html
5日に書いた「お客としての作法・・・」のブログは、
結構な反響がありました。
5日のブログ↓
http://ameblo.jp/yjkn/entry-10758689271.html
いくつか抜粋
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・Aさん
「今の時代」それは売り手都合でしょ…って、ボクは思ってしまいます。そもそも・・・作法ってのが分からない。食事のマナー、作法なら分かりますが・・・。業界人の一方的な固定観念では。お客さんが選んで来てくれるだけでもありがたいと思った方が自然な気がします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・Bさん
なかなか、難しいですね。ただ、「飲み屋」ではなく、食事として利用したいと思われていること自体は良いことですね。私は以前、いわゆる浅草の「飲み屋」で席に通されて、お茶か水下さいってお願いしたら、「飲まないなら帰って」と追い出されましたよ(笑)。テレビなんかでもちょいちょい紹介される有名なお店です、個人的には、そのお店の○○が食べたいと思って行ったんですが、、、と、お酒飲まない人の意見でした^^
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・Cさん
興味ある記事ですね。私のお店では 「お水をピッチャーで下さい」ってお客さん結構いますよ(笑)。でも、お水だけであっても、少し(?)飲まれる方よりも景気よくたくさん食べられたりもしますしね。そこら辺は深く考えませんね☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・Dさん
うちのお客様にも水しか飲まないお客様が結構いらっしゃいます。うちは食べ放題なので、食べまくって水だけ、というのはとてもキツいんですが。以前は、ペリエなどちょっと高めのお水も置いていましたが、あまりに注文が少ないので、今はミネラルウォーターだけ。それでも、ミネラルか確認したりすると、「ただのお水」と言われてしまいます。食べ放題でも一番安いコースを注文してお水をがぶがぶ、食べ放題を目一杯、というお客様にはちょっと参っています。ドリンクバーだってあるのに…。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
特に考えさせられたのが、次にあげるEさん。
どちらかというと、私もEさん寄りの気持ちです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・Eさん
僕も飲食店を経営しております。僕のお店では、ドリンク注文の無いお客様に“限り”、チャージとしてミネラルウォーターをお出ししています(315円)。ぼったくっている値段とは思いません。ボランティアではないので、最低限の注文はしていただきたいとの思いからです。今の時代仕方無いというのは、お客をそういう風に育ててしまった、僕たち飲食店に原因があります。キッズルームを設置した為に、無いお店でも子どもをほったらかしにする親。ドリンクバーを設置した為に、“飲み物”の価値を落としてしまった飲食店。税金都合や安売り競争で本物より偽物のビールが受け入れられているというあり得ない現実。世界からバカにされてしまいます。馴れるという事の怖さ、家族としての在り方、食文化の衰退が起きている事に恐怖を感じています。結局、自分たちの首を絞めるというところに危機感を感じています。お客様は金を払うんだから(対して払っても無いのに)神様面します。違います。僕たちはロボットではなく、お客と同じ変わりのない人間です。美味しい料理を作るから、楽しい時間を提供するから、僕たちの生活を潤わしてよ。お互いの気持ちを慮ってホスピタリティーが成立すると考えます。今の時代仕方が無いというものを作ったのが我らなら、“そうじゃないよ”と言ってあげるのも我らなのではないのでしょうか?食べ物屋でなく、飲食店でありたいです。長々と失礼しました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
考え方なので、唯一無二の正解はなく、どれも正解です。
なので、ここで議論しようとは思っていませんし、
また、結論を出そうとも思っていません。
それが目的ではありません。
ただこれが、皆さんそれぞれが「自分なりの納得いく考え」を
持つきっかけになれば幸いです。
難しいテーマですね・・・。
飲食プロデューサー、中小企業診断士
河野 祐治
⇒ 飲食店繁盛会
いつもありがとうございます。ポチッとね。
↓ ↓ ↓
↓ 読者登録はこちらから ↓
お問い合せは以下よりお願いいたします。
関連する記事
最近の記事
【居酒屋2024 トレンドをつくる店、レシピ】これを買わないなんて、あり得ない!
ついに出ました!「居酒屋2024」値上げのテーマで私の記事が6ページ。これは絶対に読まないと。 事例の鹿児島の店は、19坪の2階建て一棟貸しで月商1,500万円。そしてナント、約4割がキャッシュで残る。 もう1つのクライアント事例は、湯田温泉の「らいが」ド田舎で圧倒的1人勝ちの超繁盛店。その理由は、記事を見れば分かります。平面図も素晴らしいから。 それ以外にもたくさんの店とメニューが載ってて、繁盛店のヒントがてんこ盛り。絶対に学べ […]
近代食堂3月号で、人時売上高についてナント10ページに渡って取材を受けました。
「今月号の近代食堂(3月号)の人時売上高の特集内容は、メチャクチャ勉強になります!」との声をたくさんいただいています。私の記事だけで、ナント10ページ。 白岩さんの記事もあって、さらに6,000円・7,000円・8,000円オーバーの店の事例が5つ。FLRが43.9%の店(FLじゃないよ)、月商400万円から1,200万円までになった店・・・・・ この情報がたったの1,650円で手に入るなんて、コスパ良すぎですよ。これを買わないな […]
今年よりもっと厳しくなる、来年の作戦を立てましょう。久し振りに会員を募集します。繁盛店作りのノウハウを学びたい方
<< 私への依頼や相談はこちらから >> https://kawanoyuji.com/?page_id=9853 << 繁盛飲食店作りのノウハウやヒントがここにある! >> 「飲食店痛快ゼミ」 https://kawanoyuji-semi.com/ 飲食店痛快ゼミを、4月に立ち上げて9か月。 おかげ様で、高い評価をいただいています。 その証拠に、こういうサービスに付きものの退会者がメチャクチャ少ないのと […]