メルマガ(vol.337)【美味しい=売れる?売れてない=まずい?】

< セミナーのご案内 >

【トレンドとブームは全く違う!飲食業界のこれからの

真のトレンドとは?】

2/22(火)飲食店を元気にするプレミアムセミナー第8弾

⇒ http://www.hanjoukai.com/seminar_110222.html  

メルマガ(vol.337)発行しました!

【美味しい=売れる?売れてない=まずい?】

↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓

こんにちは。飲食店繁盛会の河野です。

今日は、愛知県岡崎市にいます。

サプライヤーの社員研修です。

まぁ、飲食店攻略法みたいなものですね。

飲食店のコンサルもサプライヤーの研修も、
同じものを見る角度が違うだけで、
本質は同じですから。

それでは、ワンミニです。

今日は、「美味しい=売れる?売れてない=まずい?」
というテーマでお伝えします。

────────────────────────────
【ワンミニ】美味しい=売れる?売れてない=まずい?
────────────────────────────

先日、複数のクライアントと打ち合わせしていて思ったこと。

それは、商売というのは、

「美味しい=売れる」、「売れてない=まずい」

という単純なものじゃないということです。

美味しいけど売れてないお店や商品はたくさんあるし、
売れてないお店や商品がまずいとは限りませんから。

そんな単純だったら、ある程度修行した職人が作るお店は、
必ず売れているはずです。

美味しい・まずいというのは、
それぞれの嗜好や育った環境によって違うし、
味というのは、舌で感じる味だけではなく、
「5感+情報」なんです。

特に今は、「情報」です。

つまり、お客さんに知ってもらい、
価値が分かりやすく伝わるということです。

1番危ないのは、職人一筋の人の、

「良いものを出していれば、あとからお客さんはついてくる」

という考え方です。

ついてきてないじゃないですか・・・。

そもそも今は、まずいお店を探す方が難しい時代です。
美味しくて当たり前であり、そこから先の競争なんです。

          (執筆 河野)

追│伸│
─┘─┘

今日は岡崎に泊まります。

懇親会もあるので、
岡崎の面白い店が見れたら嬉しいなぁ。

                 
┏━┳━┓ 
┃編┃集┃ 
┣━╋━┫ 
┃後┃記┃ こんにちは。飲食店繁盛会の小幡です。
┗━┻━┛ 
   今朝天気予報を見ていたら、
   関東でも雪マークが出ていました。

   乾燥続きは困るんですが、寒いのも困ってみたり。。。
   なんて雪国の人に笑われそうですね。

   でも、今日の夜は海の近くに行く予定があるので、
   風邪ひかないようにしなくては。防寒、防寒!気合、気合!

                        (小幡)

飲食プロデューサー、中小企業診断士

河野 祐治 

 河野のツイッターアカウント

 飲食店繁盛会       

                     

いつもありがとうございます。ポチッとね。   

        ↓   ↓   ↓

      人気ブログランキングへ

   

   ↓ 読者登録はこちらから ↓

  読者になる


 

お問い合せは以下よりお願いいたします。

    *は必須項目です。

    お名前*

    メールアドレス*

    お問い合せ内容*

     

    関連する記事

    最近の記事

    2024.12.25 メディア掲載

    焼肉店第32集に10ページも!

    近代食堂の旭屋出版から、焼肉店第32集が出ました。もう32集か。焼肉店以外の業態も、すごく参考になりますよ。よくここまで情報を集めたな、と感動します。そして私がナント10ページにわたって、焼肉店の視点からの人時売上の記事を書いてます。      そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoy […]

    2024.12.25 メディア掲載

    焼きまわしですが、またまた載りました

    【居酒屋2024 トレンドをつくる店、レシピ】の焼きまわしなのですが、今度は月刊誌の方に載りました。    そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoyuji.com/?page_id=9736

    2024.12.25 メディア掲載

    私のクライアントばかり

    ある会員から、「近代食堂10月号の『人気12店の繁盛法則』のお店って、河野さんが関係したお店ばかりじゃないですか?」と言われました。ちょっと体調を崩したり忙しかったこともあって、10月号は読み遅れてたのですが、読んでみたら確かに現顧問先、元顧問先、単発コンサル先、飲食店痛快ゼミの会員等わんさかいて、嬉しい限り。良いね!良いね!   そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https:/ […]

    河野祐治の著書

    3か月で「儲かる飲食店」に変える本
    売れまくるメニューブックの作り方
    繁盛本
    儲かる飲食店の数字