自店の全ての商品を試食せよ(メルマガvol.410)
★【繁盛サポート会員】2月度募集開始!
http://www.hanjoukai.com/member.htm
★浜松餃子(業務用)!
無料サンプルキャンペーン!【3月6日まで】
http://www.hamatarou.jp/business/
メルマガ(vol.410)発行しました!
【自店の全ての商品を試食せよ】
(*メルマガ登録はこちら⇒ http://www.hanjoukai.com/free.htm )
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
河野です。
いつもありがとうございます!
2月15日の「業態開発&商品開発」のセミナーは、
おかげさまで追加分の定数も超えたので、
締め切らせていただきます。
ありがとうございます。
それでは、今日のワンミニッツセミナーです。
今日は、【自店の全ての商品を試食せよ】
というテーマでお伝えします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●今日のワンミニッツセミナー(vol.410)
…………………………………………………………………………
【自店の全ての商品を試食せよ】
────────────────────────────
最近、
自分のお店の商品を見てない、
お客さんの立場で注文したことない、食べてない、
という経営者がすごく多いですね。
自分の知らない間に商品の魅力がなくなってる、
スタッフ都合のレシピや調理作業になってる、
ということが、よくありますよ。
先日も、それに愕然とされた方がいました。
思い当たる方は、
早急に食べてみることをオススメします。
矛盾するようですが、その逆で、
全ての商品は、経営者の試食でOKが出ないと
販売できないというのも、違和感を感じます。
これは、飲食業だけではありません。
先日もテレビを見ていて、
ある食品メーカーの商品開発担当者が、
社長の試食に緊張している場面がありました。
社長がターゲットじゃないんだし、
社長を向いて商品開発しても売れないし、
社長の責任になるわけでもないし…。
まぁ、何はともあれ、
まずは自店の全ての商品の試食を!
たぶん、いろんな気づきがありますよ。
案外、そこら辺に
売上低迷の原因があることも…。
もっといえば、
全ての客席に座ってみることもオススメします
これもたぶん、いろんな気づきがありますよ。
河野
追│伸│
─┘─┘
次回のセミナーは4月です。
あの赤塚元気さんをお招きします。
これもまた、お役に立つセミナーですよ。
お楽しみに!
河野
(編集後記もあります)
☆
┏*┓
┣╋┫今日のワンミニが良いと思ったら、
┗┻┛ぜひお友達に紹介してください(^^)
下記をメールにコピーして、お友達にメールしてね。
# 飲食店繁盛会 ワンミニッツセミナー 登録ページ
# http://www.hanjoukai.com/free.htm
# ※無料レポートがダウンロードできます。
■コンサル実績はこちら
⇒ http://www.hanjoukai.com/case.html
■セミナーを依頼する
⇒ http://www.hanjoukai.com/koushihaken.html
■コンサルメニュー一覧
⇒ http://www.hanjoukai.com/service.html
■無料アドバイス(予約制・毎週4名様限定)&出張相談(全国対応)
⇒ http://www.hanjoukai.com/muryousoudan.html
■メニューブックカバーやA型看板等のお店の備品が20%OFF!
⇒ http://www.menubook.jp/
┏━┳━┓
┃編┃集┃
┣━╋━┫
┃後┃記┃ こんにちは。飲食店繁盛会の小幡です。
┗━┻━┛
今週末の友達の誕生日に向けて
プレゼントを選びにデパートへ。
毎年のことながら、この時期はバレンタイン一色。
プレゼントに向いてるかわいいものもあるのですが、
混雑でいつも以上に時間かかるのが難点。。。
という私もチョコレート見て回ってましたが(^-^;
(小幡)
■私のフェイスブックはこちらです。フィード購読はご自由に。
⇒ http://www.facebook.com/yuji.kawanojp
■ツイッターはこちらです。気軽にフォローを。
⇒ http://twitter.com/yuji_kawanojp
飲食プロデューサー、中小企業診断士
河野 祐治
⇒ 飲食店繁盛会
■コンサル実績はこちらから
⇒ http://www.hanjoukai.com/case.html
■セミナーを依頼する
⇒ http://www.hanjoukai.com/koushihaken.html
■コンサルメニュー一覧
⇒ http://www.hanjoukai.com/service.html
■無料アドバイス(予約制・毎週4名様限定)&出張相談(全国対応)
⇒ http://www.hanjoukai.com/muryousoudan.html
■メニューブックカバーやA型看板等のお店の備品が20%OFF!
お問い合せは以下よりお願いいたします。
関連する記事
最近の記事
近代食堂の旭屋出版から、焼肉店第32集が出ました。もう32集か。焼肉店以外の業態も、すごく参考になりますよ。よくここまで情報を集めたな、と感動します。そして私がナント10ページにわたって、焼肉店の視点からの人時売上の記事を書いてます。 そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoy […]
【居酒屋2024 トレンドをつくる店、レシピ】の焼きまわしなのですが、今度は月刊誌の方に載りました。 そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoyuji.com/?page_id=9736
ある会員から、「近代食堂10月号の『人気12店の繁盛法則』のお店って、河野さんが関係したお店ばかりじゃないですか?」と言われました。ちょっと体調を崩したり忙しかったこともあって、10月号は読み遅れてたのですが、読んでみたら確かに現顧問先、元顧問先、単発コンサル先、飲食店痛快ゼミの会員等わんさかいて、嬉しい限り。良いね!良いね! そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https:/ […]