最強のアテンド人!そして既に予約困難なハワイの八兵衛!

 

★無料メルマガ!
繁盛飲食店づくりに役立つノウハウや情報をお届けします!
https://a16.hm-f.jp/index.php?action=R1&a=151&g=1&f=1

 

【金沢】4月11日(水)14時~
“事例で見る”繁盛飲食店のつくり方と人材対策セミナー
https://kawanoyuji.com/?p=5511

 

【富山】4月18日(水)14時~
“事例で見る”繁盛飲食店のつくり方と人材対策セミナー
https://kawanoyuji.com/?p=12251

 

【福井】5月16日(水)14時~
“事例で見る”繁盛飲食店のつくり方と人材対策セミナー
https://kawanoyuji.com/?p=12412

 

 

<< 私への依頼や相談はこちらからお気軽に >>
 https://kawanoyuji.com/?page_id=9853

 

 

 

皆さん既に分かっていると思いますが、私がハワイに詳しいわけがありません。

 

旅行雑誌も信用していません。

 

全ては最強のアテンド人(失礼ですが<(_ _)>)、世界の八島さんのサポートによるものです。

 

焼とりの八兵衛
http://hachibei.com/

 

こんな大御所に、本当に申し訳ないです。

 

私と八島さんのやり取りを、ハワイ最強情報として1,000円くらいで売ろうかなww

 

 

ハワイ2日目に八兵衛ハワイ店に行ったのですが(これについては後述)、テーブルで御大将自らの説明を受けました。

 

 

 

その後、チャイナタウンのステキなバーへ。

 

 

 

別の日には、ノースショアに自らの車の運転で連れて行ってもらったり、予約の取れないお店の予約を取ってくれたり、スゴイ会社のサーフィンのプライベートレッスンを取ってくれたり…。

 

もう、お世話になりっぱなし。

 

 

 

アニ立ちの指導&撮影をしてもらったり。

 

これ、未公開貴重写メ。

 

アニ立ちって知らないでしょ?

 

それでいいww

 

 

 

私の一連の写メは、これを意識したものでした。

 

八島さん、カッコ良すぎ!

 

私より2つ年上で、今年57歳ですよ。

 

こんなカッコイイ57歳がいるか???

 

 

 

その八島さんのハワイのお店。

 

チャイナタウンにあります。

 

怖くてちょっとヤバイエリアです。

 

 

 

そこにあります。

 

約1年前にオープンして、既に予約困難な大繁盛店。

 

数多くの芸能人や有名人も来店します。

 

【予約困難!「焼きとりの八兵衛」ハワイ店は地元ワイアルア産の鶏肉がスゴい♪】
https://shigotonadeshiko.jp/117150

【博多の名店『焼きとりの八兵衛』がハワイへ!!ロコに大人気で早くも予約困難店舗に!】
http://alohagirl.me/Iad1a6d9

 

 

 

もちろん、あの名物メニューもあります。

 

えんどう豆の串揚げ。

 

 

 

すき焼き串も。

 

 

 

八兵衛でのワインは、もちろんケンゾー(私の中では)

 

 

 

まず、素材が素晴らしい。

 

わざわざ、焼く前の素材を見せてもらいました。

 

ナチュラルな鶏のフレッシュ。

 

 

 

これ、ホントにスゴイ。

 

 

 

 

 

 

アヒポキも八兵衛風で。

 

 

 

 

 

〆は、なんといってもこれです。

 

Hachibei Chicken Ramen 

 

実はこれ、有田焼なんです。

 

ここまでやるかって感じ。

 

 

 

それと、ビックリしたのが吸排気。

 

超繁盛店で炭でガンガン焼いているので煙もスゴイのですが、煙が客席に全く流れてこないんです。

 

これは素晴らしい。

 

私のクライアントの焼鳥や焼肉系の繁盛店で、煙対策に困っているお店があります。

 

で、その施工業者が「予想以上の売上で・・・」とか、「これが最大で・・・」とか、次元の低いことを言っているのですが、そういう低次元の施工業者に「ハワイに行って見てこい!」と言いたい。

 

 

 

八島さん、大変お世話になりました<(_ _)>

 

また行きますので、よろしくお願いしますww

 

 

飲食店コンサルタント 河野 祐治

 

 

■河野祐治とはどんな人?
https://kawanoyuji.com/?page_id=9736

 

■結構な数でメディアに出ています
https://kawanoyuji.com/?cat=7

 

■私のサポート内容はこんな感じ
 https://kawanoyuji.com/?page_id=9739

 

■私への依頼や相談はこちらからお気軽に
 https://kawanoyuji.com/?page_id=9853

 

フェイスブック
https://www.facebook.com/yuji.kawanojp

 

ツイッター
https://twitter.com/yuji_kawanojp

 

インスタグラム
https://www.instagram.com/yuji_kawanojp/

 

お問い合せは以下よりお願いいたします。

    *は必須項目です。

    お名前*

    メールアドレス*

    お問い合せ内容*

     

    関連する記事

    最近の記事

    2024.12.25 メディア掲載

    焼肉店第32集に10ページも!

    近代食堂の旭屋出版から、焼肉店第32集が出ました。もう32集か。焼肉店以外の業態も、すごく参考になりますよ。よくここまで情報を集めたな、と感動します。そして私がナント10ページにわたって、焼肉店の視点からの人時売上の記事を書いてます。      そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoy […]

    2024.12.25 メディア掲載

    焼きまわしですが、またまた載りました

    【居酒屋2024 トレンドをつくる店、レシピ】の焼きまわしなのですが、今度は月刊誌の方に載りました。    そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoyuji.com/?page_id=9736

    2024.12.25 メディア掲載

    私のクライアントばかり

    ある会員から、「近代食堂10月号の『人気12店の繁盛法則』のお店って、河野さんが関係したお店ばかりじゃないですか?」と言われました。ちょっと体調を崩したり忙しかったこともあって、10月号は読み遅れてたのですが、読んでみたら確かに現顧問先、元顧問先、単発コンサル先、飲食店痛快ゼミの会員等わんさかいて、嬉しい限り。良いね!良いね!   そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https:/ […]

    河野祐治の著書

    3か月で「儲かる飲食店」に変える本
    売れまくるメニューブックの作り方
    繁盛本
    儲かる飲食店の数字