今までにないタイプの面白い経営者だ。「Dinner Rush」の泉さん
★「初回無料相談」*毎週4名様予約制&「全国出張コンサル」
~収益UP・メニューブックやWeb作成・新業態・店舗診断・開業…
⇒ http://www.hanjoukai.com/muryousoudan.html
今日は、異色の顔合わせ。
今話題の経営者、株式会社Dinner Rushの泉さんです。
光栄にも泉さんから、
1度私と飲んでみたいというオファー(笑)があり、
そんなのは、おやすい御用なので。
泉さんが経営するアボットチョイス新宿店にて。
地下1階にあります。
ビールの種類が豊富な、カジュアルなバーです。
フードのクオリティも高い!
ゴロゴロ感があるマッシュポテト。
美味い!
フィッシュ&チップスは、
その日の仕入れで魚が変わるそう。
この日は黒鯛。
ビックリ!
シェフのオススメもレベルが高く、
シェフが帰った後と、シェフが休みの日は、
シェフのオススメメニューがないという、正直な商売(笑)
そして何と言ってもこの方。
社長の泉さんです。
大変失礼なんですが、
7店舗を経営する経営者に見えます?(笑)
しかも、パブやバーのアルコール業態ですよ。
確か36歳くらいだったと思うのですが、
28歳で独立して、1店舗ずつ作ってきて、
赤字店舗も撤退もなし。
社員が海外に行く場合には、10万円を補助し、
まだ社員が行ったことがない国の場合には、
さらに3万円を補助するとか。
お店は全員社員で、アルバイトゼロ。
IT化を推進していて、社員がスマホやパソコンを買う場合は、
会社から補助が出るんだとか。
考え方も論理的で理系チックで、
今までにないタイプの経営者です。
メディアの皆さん。
泉さんは、取材したら面白いですよ~
■私のフェイスブックはこちらです。フィード購読はご自由に。
⇒ http://www.facebook.com/yuji.kawanojp
■ツイッターはこちらです。気軽にフォローを。
⇒ http://twitter.com/yuji_kawanojp
飲食プロデューサー、中小企業診断士
河野 祐治
いつもありがとうございます。ポチッとね。
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
↓ 読者登録はこちらから ↓
⇒ 飲食店繁盛会
■コンサル実績はこちらから
⇒ http://www.hanjoukai.com/case.html
■セミナーを依頼する
⇒ http://www.hanjoukai.com/koushihaken.html
■コンサルメニュー一覧
⇒ http://www.hanjoukai.com/service.html
■初回無料相談実施中!(予約制~毎週4名様限定)
売上UP、メニューブック、Web、開業、新業態、他
⇒ http://www.hanjoukai.com/muryousoudan.html
■メニューブックカバーやA型看板等の
お店の備品が20%OFF!
お問い合せは以下よりお願いいたします。
関連する記事
最近の記事
近代食堂の旭屋出版から、焼肉店第32集が出ました。もう32集か。焼肉店以外の業態も、すごく参考になりますよ。よくここまで情報を集めたな、と感動します。そして私がナント10ページにわたって、焼肉店の視点からの人時売上の記事を書いてます。 そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoy […]
【居酒屋2024 トレンドをつくる店、レシピ】の焼きまわしなのですが、今度は月刊誌の方に載りました。 そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoyuji.com/?page_id=9736
ある会員から、「近代食堂10月号の『人気12店の繁盛法則』のお店って、河野さんが関係したお店ばかりじゃないですか?」と言われました。ちょっと体調を崩したり忙しかったこともあって、10月号は読み遅れてたのですが、読んでみたら確かに現顧問先、元顧問先、単発コンサル先、飲食店痛快ゼミの会員等わんさかいて、嬉しい限り。良いね!良いね! そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https:/ […]