こんな考え方でお店を作っています(広島にお店を作ります!)

お客様のお荷物をスマート収納!サイドバッグレスト
期間限定30%オフ!【8月11日迄】
きのうから、1泊2日で広島に来ています。
新しいお店を作ります。
既存店からの業態転換です。
コンセプトイメージは、大体固まりました。
まずは、その街やお店の立地を取り巻く状況、
どんなお店が周りにあり、どこが繁盛しているのか?
等を把握する。
その上で、
「こういうお店があったら受け入れられるだろうなぁ」
みたいな想像をする。
さらに、現店舗の経営資源、店長等の経歴や得意分野、
経営者の好きなこと・やりたいこと等を把握する。
その2つを足してバランスを取りながら、
業態やコンセプトを考えてみる。
そして、それが商売として、もっというとビジネスとして
成立するための要件は何かを突き詰めていく。
まぁ、そんな感じです。
良いお店ができると思います。
私は、「こういうお店で、こういう商品を売って、
こういう業態をしたら儲かりますよ」
みたいなことはしません。
まずは経営者にやりたいことがあって、
それを商売として成立させる仕組みを作っていくことが、
私の役割だと思ってるし、やりがいを感じるし、
お役に立つという意味だと思っています。
自分の「土俵」と「らしさ」でやるから、
参入障壁が生まれるんです。
今、これが流行っているから、これがトレンドだから、
そんな考えはしません。
そんなのは楽しくないし、続きません。
もちろん、メニューの中には取り入れていきますけどね。
なので、「商品はこっちで全部考えますよ」
みたいなこともしません。
そんなのは、「仏作って魂入れず」です。
まずは売りたいものを一生懸命考えてもらいます。
生みの苦しみは必須です。
それに対して、アドバイスやフォローは
どんどんしていきます。
メニュー構成の肉付けもサポートします。
当然ながら、最初に考えるべき商品は「主役」です。
ウリのメニューです。
そこから脇役を固めていきます。
まぁ、最終的な1番のポイントは、
やっぱり「人」ですけどね。
コンセプトがぶつかりそうな
近隣の競合店をまわってみました。
いけると思います。
ついでに、せっかくの広島なので、
お好み焼きも。
有名な繁盛店です。
でも、イマイチでした。
ジモティに、オススメのお店を教えてもらいました。
食べログで点数も付いてないマイナーなお店。
良い感じ。
意地になって、翌日のランチで行きました。
店休日でした…。
どうも縁がないようです。
広島の方には申し訳ないのですが、
広島のお好み焼きって、
まとまりがない感じがするんです。
大阪風は、一口の中にお好み焼きという料理が
詰まっているのですが、広島風は、
生地と具材と麺をバラバラに食べている感じ。
広島の皆さん、済みません。
今度、オススメのお店を食べて感動したら
謝ります。
★著書「繁盛本 街場の飲食店に学ぶ商売繁盛200の教え 」
p.tl/Lbcy
★著書「これだけは知っておきたい 儲かる飲食店の数字」
 p.tl/C1n9
**************************

飲食プロデューサー、中小企業診断士

河野 祐治

Mail: yuji_kawanojp@ybb.ne.jp


いつもありがとうございます。ポチッとね。   

        ↓   ↓   ↓

       
       人気ブログランキングへ

     ↓ 読者登録はこちらから ↓

     読者になる

■初回無料相談・全国出張コンサルティングの依頼

www.hanjoukai.com/muryousoudan.html

■講演・セミナー・研修のテーマと依頼

www.hanjoukai.com/koushihaken.html

■コンサルティングサービス一覧

 www.hanjoukai.com/service.html

■実績紹介

www.hanjoukai.com/member/?cat=277

■メニューブックカバーやお店の備品が20%OFF!

www.menubook.jp/

 

お問い合せは以下よりお願いいたします。

    *は必須項目です。

    お名前*

    メールアドレス*

    お問い合せ内容*

     

    関連する記事

    最近の記事

    2021.12.29 お知らせ

    今年よりもっと厳しくなる、来年の作戦を立てましょう。久し振りに会員を募集します。繁盛店作りのノウハウを学びたい方

      << 私への依頼や相談はこちらから >>  https://kawanoyuji.com/?page_id=9853 << 繁盛飲食店作りのノウハウやヒントがここにある! >> 「飲食店痛快ゼミ」 kawanoyuji-semi.com/   飲食店痛快ゼミを、4月に立ち上げて9か月。 おかげ様で、高い評価をいただいています。 その証拠に、こういうサービスに付きものの退会者がメチャクチャ少ないのと、現会員の紹介で […]

    2021.5.4 お知らせ

    お役に立ちます!入会金無料は5月31日までに早めました。お早めに!

      << 私への依頼や相談はこちらから >>  https://kawanoyuji.com/?page_id=9853 << 繁盛飲食店作りのノウハウやヒントがここにある! >> 「飲食店痛快ゼミ」 kawanoyuji-semi.com/     スタートして3週間が経ちました。   たくさんの入会をありがとうございますm(_ _)m   当初、入会金無料を3か月間の予定にしていましたが、早めて5月31日までとさ […]

    2021.4.8 お知らせ

    独立開業予定のスタッフはぜひ!

    飲食店経営者以外の入会者も多いのですが、独立開業予定の方も結構います。
    クライアント先のスタッフも(笑)
    これは、とても良いことですよ。
    独立開業の3年後の生存率は3割しかありませんから。

    河野祐治の著書

    3か月で「儲かる飲食店」に変える本
    売れまくるメニューブックの作り方
    繁盛本
    儲かる飲食店の数字