メルマガ(vol.545)発行しました!【こんな巨人に、個人店がクーポン合戦を仕掛けますか?】


★ 「初回無料相談」*毎週4名様予約制&「全国出張コンサル」
~収益UP・メニューブックやWeb作成・新業態・店舗診断・開業…
http://www.hanjoukai.com/muryousoudan.html

メルマガ(vol.545)発行しました!

【こんな巨人に、個人店がクーポン合戦を仕掛けますか?】


*メルマガ読者登録はこちらから。
http://www.hanjoukai.com/free.htm
↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓
河野です。

いつもありがとうございます!

おかげさまで、コンサル・プロデュース・プロジェクト、
そしてセミナー等の、たくさんの依頼が続いてます。

ありがとうございます!

そのほとんどの方が、私のブログはもちろんですが、
本を読まれたことがきっかけになった方が多いんです。

高い評価をいただいています。

まだ読まれてない方はぜひ!

★「繁盛本 街場の飲食店に学ぶ商売繁盛200の教え 」
 http://urx.nu/db3C

★「これだけは知っておきたい 儲かる飲食店の数字」
 http://urx.nu/db3I

それでは、今日のワンミニッツセミナーです。今日は、

【こんな巨人に、個人店がクーポン合戦を仕掛けますか?】

というテーマでお伝えします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●今日のワンミニッツセミナー(vol.545)
……………………………………………………………………
【こんな巨人に、個人店がクーポン合戦を仕掛けますか?】
──────────────────────────

私は新聞を読むときには、
まずチラシを捨ててから読みます。

まぁ今は、新聞自体も
主だったところしか読みませんけどね。

基本、ネットで十分だし。

先日、たまたまチラシを眺めたら、
1日だけで大手チェーン(その日はガストとサブウェイ)
のボリューミーなクーポンチラシが。
http://ameblo.jp/yjkn/image-11896701014-13008442396.html

破壊力満点です。

こういう巨人に対して、

【個人店がクーポンの戦いを挑みますか?】

ということです。

うちのクライアントは、クーポンや値引割引の集客は、
一切やりません。

ゼロです。

やる必要もありません。

大手の土俵で戦って勝つ訳がありません。

いつも言いますが、
個人店が「価格で選んでもらう作戦」はあり得ません。

「価値で選んでもらう作戦」しかあり得ないんです。
(酒場等の一部の商売を除いて)

経営資源では大手には勝てませんが、
「知恵比べ」は平等です。

大手も個人も関係ありません。

「クーポンをやらない」と決めた瞬間から、
知恵を出さざるを得ないんです。

さらには、

●大手がやらない・やれない
 「非生産性的なこと」、「非効率的なこと」

●お客様との接近戦

そこに、個人店の勝機があるんです。

             河野

追│伸│
─┘─┘

静岡に来ています。

今週は、静岡でのセミナーからスタートです。

今週も、スケジュールが目一杯。

多くの飲食店のお役に立つべく頑張ります!

             河野

        

□■━PR━━━━━━━━━━━━━━━━━━PR━■□

電話での予約対応ミスにサヨナラ!
忘年会シーズンに向けてネット予約を始めませんか?

Yahoo!予約飲食店とは・・・・
・初期登録料、月額利用、予約成立手数料がすべて無料!
・インターネットなので、24時間365日いつでも予約を

 受けられます
・お店で事前に登録した空席情報をお客様が確認して
ネットで予約手続きが完了!お店からの折返し連絡不要!

登録はこちら http://urx.nu/db5a

□■━PR━━━━━━━━━━━━━━━━━━PR━■□

┏━┳━┓
┃編┃集┃
┣━╋━┫
┃後┃記┃ 
┗━┻━┛ 
こんにちは。飲食店繁盛会の澄川です。

金曜日に実家からさつまいもが届きました。

      スイートポテトを作ったのですが、

      裏ごしのしすぎで腕が筋肉痛です。      

      
                    (澄川)

いつもありがとうございます。ポチッとね。   

        ↓   ↓   ↓

       
       人気ブログランキングへ

     ↓ 読者登録はこちらから ↓

     読者になる


■初回無料相談・全国出張コンサルティングの依頼

http://www.hanjoukai.com/muryousoudan.html

■講演・セミナー・研修のテーマと依頼

&nbsp
;
http://www.hanjoukai.com/koushihaken.html

■コンサルティングサービス一覧

http://www.hanjoukai.com/service.html

■実績紹介

http://www.hanjoukai.com/member/?cat=277

■メニューブックカバーやお店の備品が20%OFF!

http://www.menubook.jp/


★著書「これだけは知っておきたい 儲かる飲食店の数字」
http://p.tl/C1n9

★著書「繁盛本 街場の飲食店に学ぶ商売繁盛200の教え 」
http://p.tl/Lbcy


メールl: yuji_kawanojp@ybb.ne.jp

ツイッター: https://twitter.com/yuji_kawanojp

フェイスブック: http://www.facebook.com/yuji.kawanojp

 

お問い合せは以下よりお願いいたします。

    *は必須項目です。

    お名前*

    メールアドレス*

    お問い合せ内容*

     

    関連する記事

    最近の記事

    2024.12.25 メディア掲載

    焼肉店第32集に10ページも!

    近代食堂の旭屋出版から、焼肉店第32集が出ました。もう32集か。焼肉店以外の業態も、すごく参考になりますよ。よくここまで情報を集めたな、と感動します。そして私がナント10ページにわたって、焼肉店の視点からの人時売上の記事を書いてます。      そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoy […]

    2024.12.25 メディア掲載

    焼きまわしですが、またまた載りました

    【居酒屋2024 トレンドをつくる店、レシピ】の焼きまわしなのですが、今度は月刊誌の方に載りました。    そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoyuji.com/?page_id=9736

    2024.12.25 メディア掲載

    私のクライアントばかり

    ある会員から、「近代食堂10月号の『人気12店の繁盛法則』のお店って、河野さんが関係したお店ばかりじゃないですか?」と言われました。ちょっと体調を崩したり忙しかったこともあって、10月号は読み遅れてたのですが、読んでみたら確かに現顧問先、元顧問先、単発コンサル先、飲食店痛快ゼミの会員等わんさかいて、嬉しい限り。良いね!良いね!   そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https:/ […]

    河野祐治の著書

    3か月で「儲かる飲食店」に変える本
    売れまくるメニューブックの作り方
    繁盛本
    儲かる飲食店の数字