手書きの日替わりオススメメニューの役割

 

ついに3刷!

500店舗を繁盛店にしたプロが教える 3か月で「儲かる飲食店」に変える本/日本実業出版社

 

■メールで私へ依頼や相談をする方はこちら

yuji_kawanojp@ybb.ne.jp

 

■フェイスブックはこちら

www.facebook.com/yuji.kawanojp

 

■ツイッターはこちら

twitter.com/yuji_kawanojp

 

■インスタグラムはこちら

www.instagram.com/yuji_kawanojp/

 

 

 

先日のあるコンサル案件にて。

 

手書きの日替わりオススメメニューの基本的なノウハウと使い方をアドバイスしたのですが、「こんなに効果があるなんてビックリしました!」と感謝されました。

 

本当に基本的なことしかアドバイスしてないんですけどね(笑)

 

 

でも、意味も分からずに、「とりあえず書いておくか」みたいな飲食店が多いのも事実です。

 

単にグランドメニューからの抜粋だらけとか。

 

 

お客様は、まずはオススメメニューから注文して、それからグランドメニューを注文するのが多いパターンです。

 

だから、オススメメニューを主役としてテーブルの上に置いて、グランドメニューはテーブル立てに。

 

これが基本です。

 

 

具体的な書き方のコツとか、「本日のオススメ」ではなく時間軸を入れるとか、そういうノウハウ的なことは、私の本を読んでください。

 

今回は、ちょっと考え方を少々。

 

 

・食べて欲しいもの、自信のあるものをアピールする。

 

・季節感を表現する。

 

・良い仕入れができたものを書く。

 

・刺身居酒屋が、あえて刺身はグランドに載せずに、オススメメニューで鮮度感を出す。

 

・テストマーケティングをする。

 

・料理スタッフのスキルアップ&モチベーションアップに活用する。

 

・ロスや廃棄対策の意味もある(悪い意味ではない)

 

・フードだけではなく、ドリンクでも同様に活用する。

 

・日替わりと月替わりを混同させる。

 

      ・

 

      ・

 

      ・

 

まぁ、ここら辺が基本ですよね。

 

グランドメニューとケンカしたり、ただオーダーがスイッチしただけでは意味がありません。

 

 

でもね、そこから先の応用編もあるんですよ。

 

それは、「ブランディング」です。

 

価値が伝わる(伝えるではない)ということ。

 

こだわりはもちろん、いろんな擦り込みです。

 

伝わってない価値、伝えるべき差別化、たくさんあります。

 

 

さらに今だと、SNS的役割もあります。

 

一方通行ではなく、お客様と会話するイメージ。

 

キーワードは、共感や想い。

 

抽象的で分からないでしょ?

 

気づく人は気づきます。

 

 

ついでにいうと、店前のA看板や店内の黒板メニューも同じです。

 

ある居酒屋のクライアントは17時~24時の営業時間ですが、17時までの内容(営業時間前から出します)、17時~の内容、22時~の内容、全部違います。

 

1日3回書き換えます。

 

1つだけ教えると、22時~の内容はラーメンアピールです。

 

 

ベンチマークしているある飲食店は、黒板メニューを営業時間内にどんどん書き換えます。

 

普通なら、売り切れ御免だったり消すだけだったりですが、消して次のメニューに書き換えるんです。

 

あれは素晴らしい。

 

 

お金をかけない効果的な販促ノウハウというのは、足下にたくさん、本当にたくさんあるんです。

 

 

ところで、某焼鳥店のタレチャーハン。

 

忙しいときは作ってもらえない、手が空いているとき限定メニュー。

 

これがジャンクで美味い。

 

 

 

 

それともう1つ。

 

私のこのブログの右サイドバーの本のバナーの下に、トレタのWeb情報マガジン「明日のレストラン」のバナーを貼りました。

 

今月も、もうすぐ私の連載記事が載りますが、それ以外にもどんどん情報が充実していってますよ。

 

ぜひ、ご覧ください。

 

 

飲食店コンサルタント、中小企業診断士

河野 祐治(かわの ゆうじ)

 

8月まではスケジュールが一杯ですが、9月以降ならOKです。

↓   ↓   ↓   ↓   ↓

【2017年のセミナー・講演・研修依頼を受け付けます!】

全国どこへでも行きます。

つないでくれた飲食店の方には特典があります。

テーマは、「売上アップ」、「数字」、「開業」、他、いろいろあります。

全国の商工会議所・商工会・公的機関・信用金庫等の金融機関・業務用酒販店・他、飲食店に関係ある皆さん、よろしくお願いします。

詳しくはこちらから。

ameblo.jp/yjkn/entry-12214602467.html

お待ちしてます!

 

いつもありがとうございます。

ポチッとね。 

↓   ↓   ↓

人気ブログランキングへ

 

↓ 読者登録はこちらから ↓

読者になる 

 

ついに3刷!

500店舗を繁盛店にしたプロが教える 3か月で「儲かる飲食店」に変える本/日本実業出版社

 

飲食店完全バイブル 売れまくるメニューブックの作り方/河野 祐治
 

 

繁盛本 街場の飲食店に学ぶ商売繁盛200の教え/河野 祐治

 

これだけは知っておきたい 儲かる飲食店の数字/日本実業出版社

 

■メールで私へ依頼や相談をする方はこちら

yuji_kawanojp@ybb.ne.jp

 

■フェイスブックはこちら

www.facebook.com/yuji.kawanojp

 

■ツイッターはこちら

twitter.com/yuji_kawanojp

 

■インスタグラムはこちら

www.instagram.com/yuji_kawanojp/

 

 

お問い合せは以下よりお願いいたします。

    *は必須項目です。

    お名前*

    メールアドレス*

    お問い合せ内容*

     

    関連する記事

    最近の記事

    2021.12.29 お知らせ

    今年よりもっと厳しくなる、来年の作戦を立てましょう。久し振りに会員を募集します。繁盛店作りのノウハウを学びたい方

      << 私への依頼や相談はこちらから >>  https://kawanoyuji.com/?page_id=9853 << 繁盛飲食店作りのノウハウやヒントがここにある! >> 「飲食店痛快ゼミ」 kawanoyuji-semi.com/   飲食店痛快ゼミを、4月に立ち上げて9か月。 おかげ様で、高い評価をいただいています。 その証拠に、こういうサービスに付きものの退会者がメチャクチャ少ないのと、現会員の紹介で […]

    2021.5.4 お知らせ

    お役に立ちます!入会金無料は5月31日までに早めました。お早めに!

      << 私への依頼や相談はこちらから >>  https://kawanoyuji.com/?page_id=9853 << 繁盛飲食店作りのノウハウやヒントがここにある! >> 「飲食店痛快ゼミ」 kawanoyuji-semi.com/     スタートして3週間が経ちました。   たくさんの入会をありがとうございますm(_ _)m   当初、入会金無料を3か月間の予定にしていましたが、早めて5月31日までとさ […]

    2021.4.8 お知らせ

    独立開業予定のスタッフはぜひ!

    飲食店経営者以外の入会者も多いのですが、独立開業予定の方も結構います。
    クライアント先のスタッフも(笑)
    これは、とても良いことですよ。
    独立開業の3年後の生存率は3割しかありませんから。

    河野祐治の著書

    3か月で「儲かる飲食店」に変える本
    売れまくるメニューブックの作り方
    繁盛本
    儲かる飲食店の数字