平均給与
■メールで私へ依頼や相談をする方はこちら
■セミナー・講演・研修依頼の詳細はこちら
http://ameblo.jp/yjkn/entry-12214602467.html
■フェイスブックはこちら
http://www.facebook.com/yuji.kawanojp
■ツイッターはこちら
https://twitter.com/yuji_kawanojp
■インスタグラムはこちら
https://www.instagram.com/yuji_kawanojp/
先日アップした江戸川区の「すし初」
反響がスゴイことになっています。
業界の重鎮やら有名人やら。
【半年かけて良い寿司屋ができました!銀座の寿司屋に行くくらいならここに行け。私が保証します。江戸川区・一之江の「すし初」】
https://ameblo.jp/yjkn/entry-12316175744.html
絶対に後悔させませんから、ぜひ行ってください。
売上SOSではなく、もともと売ってて、腕があって、良いものを使ってて、そのブラッシュアップをお手伝いしただけなのですが、何人かの方から聞かれたのですが、最初に何をしたのか?
これですよ。
【まずは先に、最高峰の世界を体験すべし!】
https://ameblo.jp/yjkn/entry-12313737759.html
私は、机上の空論をブログに書いているんじゃないんです。
全て“実戦”です。
まず最初にやってもらったのは、星を取っていたり有名な寿司屋を複数行ってもらったんです。
根本的なことは、それで解決するんです。
後は戦術的なこと。
皆さん、行きましたか?
行動しましたか?
それと、個人店の戦略です。
https://ameblo.jp/yjkn/entry-12280897101.html
逆に、「社員を採用するなら平均給与を目指せ!」と思います。
パート・アルバイトや年金者を含めない、本当の平均給与ね。
さらに言えば、飲食業の平均ではなく、全業種の平均給与。
ちなみに、業種別の平均給与はこちら(第6表)
https://www.nta.go.jp/kohyo/press/press/2017/minkan/index.htm
年齢層別は、こちらの18ページ(PDF)
file:///C:/Users/yuji_/AppData/Local/Microsoft/Windows/INetCache/IE/UNEK1EAF/001.pdf
↑済みません。上手くリンクできないので、「民間給与実態統計調査」で検索してください。
男女合計ではなく、男の数字を基準にしましょう。
・20代前半:275万円
・20代後半:383万円
・30代前半:457万円
・30代後半:512万円
・40代前半:563万円
・40代後半:633万円
・50代前半:661万円←これがピーク。
これぐらいを目標にしたいですね。
独立して商売をしているなら、最低でも×2ね。
感覚的に。
いつもありがとうございます。
ポチッとね。
↓ ↓ ↓
↓ 読者登録はこちらから ↓
★私への依頼や相談はこちらから
★セミナー・講演・研修依頼
の詳細はこちら
http://ameblo.jp/yjkn/entry-12214602467.html
よく経歴を聞かれるので。
↓
【河野祐治の経歴はこちら(今、解き明かされる私の経歴シリーズ)】
『スタート』編
https://ameblo.jp/yjkn/entry-12229366386.html
『熊本時代』編
https://ameblo.jp/yjkn/entry-12229578217.html
『嫌気と怒り』編
https://ameblo.jp/yjkn/entry-12230257538.html
『オープン隊隊長』編
https://ameblo.jp/yjkn/entry-12230844291.html
『コンサルはインチキ』編
https://ameblo.jp/yjkn/entry-12231139454.html
『ついに取締役営業部長に』編
https://ameblo.jp/yjkn/entry-12231457265.html
『辞意。東京へ』編
https://ameblo.jp/yjkn/entry-12232942561.html
『コンサルとして独立を決意』編
https://ameblo.jp/yjkn/entry-12233238451.html
『デイトレーダー』編
https://ameblo.jp/yjkn/entry-12235783693.html
『東京は上げ底のシークレットブーツ』編
https://ameblo.jp/yjkn/entry-12238210308.html
『飲食店繁盛会との出会い』編
https://ameblo.jp/yjkn/entry-12242473980.html
『会社は潰れるようにできている』編
https://ameblo.jp/yjkn/entry-12244828089.html
『なぜ、私自身は飲食店をやらないのか?』完結編
https://ameblo.jp/yjkn/entry-12246892083.html
■フェイスブック
http://www.facebook.com/yuji.kawanojp
■ツイッター
https://twitter.com/yuji_kawanojp
■インスタグラム
https://www.instagram.com/yuji_kawanojp/
飲食店コンサルタント、中小企業診断士
河野 祐治(かわの ゆうじ)
お問い合せは以下よりお願いいたします。
関連する記事
最近の記事
近代食堂の旭屋出版から、焼肉店第32集が出ました。もう32集か。焼肉店以外の業態も、すごく参考になりますよ。よくここまで情報を集めたな、と感動します。そして私がナント10ページにわたって、焼肉店の視点からの人時売上の記事を書いてます。 そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoy […]
【居酒屋2024 トレンドをつくる店、レシピ】の焼きまわしなのですが、今度は月刊誌の方に載りました。 そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoyuji.com/?page_id=9736
ある会員から、「近代食堂10月号の『人気12店の繁盛法則』のお店って、河野さんが関係したお店ばかりじゃないですか?」と言われました。ちょっと体調を崩したり忙しかったこともあって、10月号は読み遅れてたのですが、読んでみたら確かに現顧問先、元顧問先、単発コンサル先、飲食店痛快ゼミの会員等わんさかいて、嬉しい限り。良いね!良いね! そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https:/ […]