珍しく朝一から
★繁盛ノウハウや成功事例に24時間アクセスできる!「繁盛サポート会員」募集!⇒ http://www.hanjoukai.com/member.htm きのうは、珍しく朝一からコンサル。 というのも、私は満員電車には乗りたくないので、 満員電車に乗らないといけない時間の アポは入れないんです。 サラリーマンじゃないので、嫌いなことはしたくないし、 自分の生産性を下げるようなことはしたくない。 8時半以降の電車なら事務所状態で、 ずっと仕 […]
「空気感が良い」に答えはあるのか?
★繁盛ノウハウや成功事例に24時間アクセスできる!「繁盛サポート会員」募集!⇒ http://www.hanjoukai.com/member.htm きのうは、まずは1件目のコンサルは、 中期経営計画の作成サポート。 今は、中期計画は3年計画です。 3年後の姿から始まります。 これ、すごく大事。 社内に対して、取引先に対して、 金融機関に対して、 そして何よりも自分に対して。 2件目のコンサルは、 来年の数値計画と行動課題。 皆さんも […]
地域密着のお店って何だ?
★繁盛ノウハウや成功事例に24時間アクセスできる!「繁盛サポート会員」募集!⇒ http://www.hanjoukai.com/member.htm きのうは、コンサル3件。 そのうち2件で、 「地域密着のお店」というテーマが出ました。 地域密着のお店とは何だろう? 要は、「無くてはならないお店」ですよね。 じゃあ、無くてはならないお店って何だ? 無くてはならない理由は、 いろんなことがあると思います。 私がふと思ったこと。 ちょっと […]
よくある「歴史のある大箱」のパターン
★繁盛ノウハウや成功事例に24時間アクセスできる!「繁盛サポート会員」募集!⇒ http://www.hanjoukai.com/member.htm 今週は、初めての街「千葉県東金」からスタート。 またまた新規のコンサル依頼です。 同じ千葉県に住んでいるのですが、 千葉県は広いです。 東金って人口6万人なのですが、 おびただしい数の飲食店が…。 どの地方に行っても同じ風景ですが、 国道には飲食店も小売店も、 主だったチェーンは一通り揃 […]
メルマガ(vol.549)発行しました!【正しい「当たり前・普通・常識」に変えていきたいですね】
★繁盛ノウハウや成功事例に24時間アクセスできる!「繁盛サポート会員」募集!⇒ http://www.hanjoukai.com/member.htm メルマガ(vol.549)発行しました! 【正しい「当たり前・普通・常識」に変えていきたいですね】 *メルマガ読者登録はこちらから。⇒ http://www.hanjoukai.com/free.htm ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 河野です。 いつもありが […]
そこに「共感」があるのか?「理念」があるのか?
★繁盛ノウハウや成功事例に24時間アクセスできる!「繁盛サポート会員」募集!⇒ http://www.hanjoukai.com/member.htm 最近、「人材ネタ」が多いですが、 いろいろ考えます。 新店の方が集まりやすいということはあります。 業種・業態によっての違いもあります。 例えば、カフェは集まりやすいです。 なので、採用対策として カフェ業態を始める会社もあります。 地域による違いもあります。 採用しやすい地域としにくい […]
お客様はいるけどスタッフがいない。サバイバルゲームの開始。
★ DTP&Webのデザイナー募集!(正社員も外注も!)⇒ http://www.hanjoukai.com/member/?p=12011 金曜日も、また新たな事業ネタの お話をいただきました。 ホント今、いろんな面白いネタが集まってきて、 私自身もいろいろと思いついて、 やりたいこともあって・・・ う~ん、スキームとフォーメーションだなぁ。 コラボとアライアンス。 やっぱり人。 来年の3月までのスケジュールが、 既に8割埋まってるし […]
「人が採れる立地で出店する」
★ DTP&Webのデザイナー募集!(正社員も外注も!)⇒ http://www.hanjoukai.com/member/?p=12011 きのう、また新たにプロデュース契約を結びました。 開業となってるけど、 既に複数の繁盛店を経営する会社の新業態出店です。 今、複数のお店作りが動いていますが、 全部、地域も業態もバラバラ。 売れるお店を作ります。 その後は、来週から始まるフェアの最終確認。 ステーキとハンバーグの大繁盛店、 ヒーロ […]
「ホームページを作っていただいて良かったです!その効果を実感しています!」
★ DTP&Webのデザイナー募集!(正社員も外注も!)⇒ http://www.hanjoukai.com/member/?p=12011 「ホームページを作っていただいて良かったです! その効果を実感しています!」 ホームページを作ったクライアントから、 本当によく言われます。 うちでは、年間に相当数のホームページを作ります。 しかも、飲食店専門なので、 ノウハウがあるのです。 検討している方は、ぜひこのお知らせを。 ココから・・・ […]
逆張り発想で、お通し代を値上げ
★ DTP&Webのデザイナー募集!(正社員も外注も!)⇒ http://www.hanjoukai.com/member/?p=12011 きのうは、今、作っているお店のうち、 2件の打ち合わせ。 まずは、山口に作っている炉端。 良い感じのデザインになりました。 次は、東京に作っている鉄板居酒屋。 こちらも良い感じです。 両店とも売れますよ。 まぁ、もちろん、売れないつもりでお店を作ることは、 ありえませんが。 この2店以外にも、今、 […]
クチコミ来店のフォローが大事。
★ DTP&Webのデザイナー募集!(正社員も外注も!)⇒ http://www.hanjoukai.com/member/?p=12011 自店に初めて来店されたお客様が、 「何がきっかけで来店されたのか?」 ということは、とても重要です。 何かのグルメサイトであれば、 効果の薄いグルメサイトの予算を、 その効果のあるグルメサイトに振り向けて、 トータルの予算枠を変えずに、 もっと効果が出るようにすべきです。 もっ […]
メルマガ(vol.548)発行しました!【客単価の高いお店は、下方への迷いを断ち切ること 】
★ DTP&Webのデザイナー募集!(正社員も外注も!)⇒ http://www.hanjoukai.com/member/?p=12011 メルマガ(vol.548)発行しました! 【客単価の高いお店は、下方への迷いを断ち切ること 】 *メルマガ読者登録はこちらから。⇒ http://www.hanjoukai.com/free.htm ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 河野です。 いつもありがとうございます […]
連載中記事
河野祐治の著書