【まずは売上。そして中身(=スタッフのための収益性)】~メルマガ(vol.677)発行しました!

ついに3刷!

500店舗を繁盛店にしたプロが教える 3か月で「儲かる飲食店」に変える本/日本実業出版社

 

■メールで私へ依頼や相談をする方はこちら

  ⇒ yuji_kawanojp@ybb.ne.jp

 

■フェイスブックはこちら

  ⇒ http://www.facebook.com/yuji.kawanojp

 

■ツイッターはこちら

  ⇒ https://twitter.com/yuji_kawanojp

 

■インスタグラムはこちら

  ⇒ https://www.instagram.com/yuji_kawanojp/

 

 

 

【まずは売上。そして中身(=スタッフのための収益性)】

 

メルマガ(vol.677)発行しました!

 

メルマガの登録はこちら。

⇒ http://hanjoukai.com/info-cat/1mini/

 

 

少人数セミナー&勉強会開催します! 
 参加者同士で情報交換もできますよ。
⇒  https://goo.gl/zPlKpO

 

新サービス「販促まるごとサポート」 
飲食店の販促すべておまかせください!

⇒ https://goo.gl/QqrPq9

 

 

 

河野です。 

いつもありがとうございます!

 

 

先週もまた1つ、 新しいお店がオープンしました。 

下北沢に。 

「唐揚げでも、フライドチキンでもない湘南うまれのロケットチキン」の東京進出1号店です。 

半年以上かかりましたが、これから話題を呼ぶと思います。 

今のうちにぜひ!
⇒ https://ameblo.jp/yjkn/entry-12274472121.html

それでは、今日のワンミニッツセミナーです。 

今日は、 

【まずは売上。そして中身(=スタッフのための収益性)】 

というテーマでお伝えします。 
 

———————————–
■まず相談や出張コンサルを受けたい方
http://hanjoukai.com/consulting/first_advice/
———————————–
■開業や新業態・新規出店の相談をしたい方
http://hanjoukai.com/produce/
———————————–
■コンサルティング実績はこちら
http://hanjoukai.com/category/casestudy/
———————————–
■HPリニューアルをお考えの方!最適なHPプランをご提案します!
http://hp-marugoto.com/
———————————–
■飲食店繁盛会が運営するメニューブックカバー等の通販サイト
http://www.menubook.jp/
———————————–
■ホテル・旅館・民泊用品、個人でも使えます!

ホテル用品専用通販サイト「ホテルグッズJP」
http://www.hotel-goods.jp/
——————————- 
 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今日のワンミニッツセミナー vol.677

……………………………………………………………………

【まずは売上。そして中身(=スタッフのための収益性)】

──────────────────────────

 

相変わらず、全国を飛び回っています。 

あるクライアント。 

売上絶好調です。 

去年の売上が前年対比約140%で、今年がさらにそれの約120%。 

ただ、派手な前年対比の数字がちょうど1周(1年)したので、これからはハードルが高くなります。 

既に、満席でお断りする日々で、完全にキャパオーバーしていますし。 

もちろん、もろもろ手は打っていきます。 

商品の面からも。 

詳しくは言えませんが。 

別のクライアント。 

こちらも絶好調。 

前月に続いて、2度目の大台に乗りそう。 

しかも、前月を上回って、月商記録を更新しそうです。 

同じクライアントの別店舗の方も、ファサードをリニューアルして一気にフリー客が増え、売上が跳ね上がりました。 

お店の顔作りは大事です。 

さらにまた、メニューをリニューアルします。 

手を緩めません。 

さらに別のクライアント。 

ずっとお店の前の道路を工事されていて、やっと先週終わりました。 

なので、工事期間中はイマイチだったのですが、工事が終わって一気に取り返し。 

利息を付けて取り返します(笑) 

ただもったいないのが、どうしても宴会希望日時が同じ日に集中して、お断りの嵐。 

既に、月商目標に匹敵するくらい、お断りしました。 

仕方ないけど、もったいないなぁ。 

こちらも、メニューをリニューアルします。 

常にメニューのブラッシュアップは必須。 

おかげさまで、どのクライアントも売上は好調ですが、特に爆売れしているクライアントは、今後は売上よりも中身です。 

つまり、「収益性」です。 

あくまでも、経営は売上ではなく利益ですから。 

極論すれば、売上が下がっても利益が増えれば良いんです。

まずは売上ですよ。 

それが源泉ですから。 

売上がないのに、利益を議論しても仕方ありません。 

それから利益です。 

誤解されないように言っておくと、私の言う収益性とは「スタッフのための収益性」です。 

前に、メルマガで書いたこれです。 

「待遇を良くする唯一の指標 」

⇒ http://hanjoukai.com/info/1mini20170417/

人不足による飲食店の倒産が増えている今、これからもっと厳しくなると思います。 

待遇や福利厚生が悪いお店は、どうしようもなくなるでしょう。 

仕方ありません。 

何も飲食業に限ったことではなく、どの業界でも同じですから。 

「夢を語っているだけじゃダメ」ということです。 

飲食店コンサルタント、中小企業診断士 

河野 祐治(かわの ゆうじ)

 

 

─┘─┘

 

飲食店繁盛会の事務所にて、少人数のセミナー&勉強会を実施しています。 

5月・6月のスケジュールはこんな感じです。 

興味のある方はぜひ!
⇒ https://goo.gl/AwZSjf

          河野 

  (編集後記もあります) 
 

           

———————————–
■飲食店繁盛会のFacebookページに「いいね!」してください!
https://www.facebook.com/hanjoukai/
———————————–
■飲食店繁盛会にコンサルティングを検討している方
http://hanjoukai.com/consulting/
———————————–
■開業や新業態・新規出店の相談をしたい方
http://hanjoukai.com/produce/
———————————–
■セミナー・講演・研修のご依頼
http://hanjoukai.com/koushi/
———————————–
■HPリニューアルをお考えの方!
http://hp-marugoto.com/
———————————–
■売れるメニューブックを作りたい方
http://hanjoukai.com/menubook/menu_book/
———————————–
■メニューブックカバーや店舗用品を購入したい方

通販サイト「メニューブックJP」
http://www.menubook.jp/
———————————–
■ホテル・旅館・民泊用品、個人でも使えます!
ホテル用品専用通販サイト「ホテルグッズJP」
http://www.hotel-goods.jp/
——————————-

┏━┳━┳━┳━┓

┗━┻━┻━┻━┛

 

こんにちは。

 

飲食店繁盛会の榊原です。 

家の近くに大きな公園ができました。

 

災害時には避難所にもなります。

 

よく、防災訓練を行っています。 

こういう施設が近所にあると嬉しいです。 

           (榊原)

 

 

飲食店コンサルタント、中小企業診断士

河野 祐治(かわの ゆうじ)

 

ついに3刷!

500店舗を繁盛店にしたプロが教える 3か月で「儲かる飲食店」に変える本/日本実業出版社

 

飲食店完全バイブル 売れまくるメニューブックの作り方/河野 祐治

 

繁盛本 街場の飲食店に学ぶ商売繁盛200の教え/河野 祐治

 

これだけは知っておきたい 儲かる飲食店の数字/日本実業出版社

 

■メールで私へ依頼や相談をする方はこちら

  ⇒ yuji_kawanojp@ybb.ne.jp

 

■フェイスブックはこちら

  ⇒ http://www.facebook.com/yuji.kawanojp

 

■ツイッターはこちら

  ⇒ https://twitter.com/yuji_kawanojp

 

■インスタグラムはこちら

  ⇒ https://www.instagram.com/yuji_kawanojp/

 

 

お問い合せは以下よりお願いいたします。

    *は必須項目です。

    お名前*

    メールアドレス*

    お問い合せ内容*

     

    関連する記事

    最近の記事

    2024.12.25 メディア掲載

    焼肉店第32集に10ページも!

    近代食堂の旭屋出版から、焼肉店第32集が出ました。もう32集か。焼肉店以外の業態も、すごく参考になりますよ。よくここまで情報を集めたな、と感動します。そして私がナント10ページにわたって、焼肉店の視点からの人時売上の記事を書いてます。      そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoy […]

    2024.12.25 メディア掲載

    焼きまわしですが、またまた載りました

    【居酒屋2024 トレンドをつくる店、レシピ】の焼きまわしなのですが、今度は月刊誌の方に載りました。    そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoyuji.com/?page_id=9736

    2024.12.25 メディア掲載

    私のクライアントばかり

    ある会員から、「近代食堂10月号の『人気12店の繁盛法則』のお店って、河野さんが関係したお店ばかりじゃないですか?」と言われました。ちょっと体調を崩したり忙しかったこともあって、10月号は読み遅れてたのですが、読んでみたら確かに現顧問先、元顧問先、単発コンサル先、飲食店痛快ゼミの会員等わんさかいて、嬉しい限り。良いね!良いね!   そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https:/ […]

    河野祐治の著書

    3か月で「儲かる飲食店」に変える本
    売れまくるメニューブックの作り方
    繁盛本
    儲かる飲食店の数字