済みませんが、新年度から値上げをさせていただきます<(_ _)> 依頼を考えていた方は、とりあえず依頼だけは今月中に<(_ _)>

2018.3.14 お知らせ

 

★無料メルマガ!
繁盛飲食店づくりに役立つノウハウや情報をお届けします!
https://a16.hm-f.jp/index.php?action=R1&a=151&g=1&f=1

 

【金沢】4月11日(水)14時~
“事例で見る”繁盛飲食店のつくり方と人材対策セミナー
https://kawanoyuji.com/?p=5511

 

【富山】4月18日(水)14時~
“事例で見る”繁盛飲食店のつくり方と人材対策セミナー
https://kawanoyuji.com/?p=12251

 

【福井】5月16日(水)14時~
“事例で見る”繁盛飲食店のつくり方と人材対策セミナー
https://kawanoyuji.com/?p=12412

 

 

<< 私への依頼や相談はこちらからお気軽に >>
 https://kawanoyuji.com/?page_id=9853

 

 

 

ここ最近、複数の方から立て続けに「河野さんのコンサル料をホームページで見たのですが、思ったより高くないんですね」と言われました。

 

これまでにも時々言われたことはあるのですが、「そんな人もいるんだ」くらいにしか思っていませんでした。

 

もちろん、「そんな高い金、払えねーよ」と思われる人の方が圧倒的に多いのですが。

 

でも、そう言われることが増えたということは、それだけブランディングができてきたということであり、価値を高く見られているということですから素直に嬉しいです。

 

 

実は、価格については去年からちょっと悩んでいました。

 

私がマンパワー的に受けられないことが増えたこともあって。

 

偉そうな言い方ですが、物販じゃなく私「河野」自身が商品なので、「他を紹介しますよ」というわけにいきませんからね。

 

それができればドンドン紹介して、その紹介料で稼いだ方が楽なのですが(笑)

 

 

さらに今年の私は、既存クライアントや顧問先をメインにして、案件数を減らしていくことを方針にしました。

 

 【「今年の方針」~2018年はいろいろと変わります。新たな取り組みも】
https://kawanoyuji.com/?page_id=12391

 

なので今年に入って、さらにお断りすることが増えました。

 

これ以上受けると、既存クライアントに迷惑がかかりそうになったので(言っておきますが、忙しさ自慢ではありませんからねw)

 

ただ、だからといって新規を全てお断りするわけにはいかないし、私も面白くない。

 

なので申し訳ありませんが、去年から考えていた値上げをこのタイミングで実行させていただくことにします<(_ _)>

 

 

顧問契約は値上げしません。

 

20万円/月の現状維持です。

 

顧問契約とは?

 

【私の顧問契約のメインテーマは3つ】
https://kawanoyuji.com/?p=5361

 

 

開業サポートは100万円⇒120万円、既存店サポートは70万円⇒100万円になります。

 

それと、リピートの皆さんにも申し訳ないのですが、30万円⇒50万円になります<(_ _)>

 

それでも、初回の半額ですから<(_ _)>

 

それぞれの内容はこんな感じです。

 

【よく聞かれるので、価格を堂々と書いておきます】
https://kawanoyuji.com/?p=13186

 

*価格は全て税別です。

 

 

値上げは、キリよく年度替わりの4月1日からとさせていただきます。

 

旧価格での依頼は今月いっぱいということになりますが、実際のサポート開始は早くても5月以降になります。

 

また、年間でスケジュールを確保することになる顧問契約は、今年は夏くらいからスタートする1~2件のみです。

 

 

わざわざブログで書かなくても、しれーっと価格を変えておけば済む話なのですが、以前から価格を明確にしていることもあって価格を知っている方が多いので。

 

高いと思うかも知れませんが、再度、偉そうに言わせていただくと、実績の数と成功確率の高さで私以上の方は、そうはいないと思います(いるのかなぁ)

 

これからは案件数は抑えていくので、ご了承ください<(_ _)>

 

「今年の方針・・・・・」に書いたように、またそれ以外でも新たにやりたいことがいろいろとあるのですが、全く動けなくて<(_ _)>

 

依頼を考えていた方は、とりあえず依頼だけは今月中に<(_ _)>

 

こちらから。
 https://kawanoyuji.com/?page_id=9853

 

 

 

飲食店コンサルタント 河野 祐治

 

 

■河野祐治とはどんな人?
https://kawanoyuji.com/?page_id=9736
 

■結構な数でメディアに出ています
https://kawanoyuji.com/?cat=7
 

■私のサポート内容はこんな感じ
 https://kawanoyuji.com/?page_id=9739

 

■私への依頼や相談はこちらからお気軽に
 https://kawanoyuji.com/?page_id=9853

 

フェイスブック
https://www.facebook.com/yuji.kawanojp

 

ツイッター
https://twitter.com/yuji_kawanojp

 

インスタグラム
https://www.instagram.com/yuji_kawanojp/

 

お問い合せは以下よりお願いいたします。

    *は必須項目です。

    お名前*

    メールアドレス*

    お問い合せ内容*

     

    関連する記事

    最近の記事

    2024.12.25 メディア掲載

    焼肉店第32集に10ページも!

    近代食堂の旭屋出版から、焼肉店第32集が出ました。もう32集か。焼肉店以外の業態も、すごく参考になりますよ。よくここまで情報を集めたな、と感動します。そして私がナント10ページにわたって、焼肉店の視点からの人時売上の記事を書いてます。      そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoy […]

    2024.12.25 メディア掲載

    焼きまわしですが、またまた載りました

    【居酒屋2024 トレンドをつくる店、レシピ】の焼きまわしなのですが、今度は月刊誌の方に載りました。    そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https://kawanoyuji-semi.com/ ■河野祐治とはhttps://kawanoyuji.com/?page_id=9736

    2024.12.25 メディア掲載

    私のクライアントばかり

    ある会員から、「近代食堂10月号の『人気12店の繁盛法則』のお店って、河野さんが関係したお店ばかりじゃないですか?」と言われました。ちょっと体調を崩したり忙しかったこともあって、10月号は読み遅れてたのですが、読んでみたら確かに現顧問先、元顧問先、単発コンサル先、飲食店痛快ゼミの会員等わんさかいて、嬉しい限り。良いね!良いね!   そういう繁盛店作りのノウハウとヒントを、「飲食店痛快ゼミ」で学びましょう。「飲食店痛快ゼミ」https:/ […]

    河野祐治の著書

    3か月で「儲かる飲食店」に変える本
    売れまくるメニューブックの作り方
    繁盛本
    儲かる飲食店の数字